そかれっちょのアブク

旦那&3チビッチョ達と渡り合う、
そかれっちょの胸の内をアブクにしちゃいました(≧▽≦)

サプリメント

2007-01-31 07:17:42 | そかれっちょ etc.
健康オタクって訳じゃないけど、今 飲んでるサプリメント達です。

◎黒4粒は『香酢』
◎茶色カプセルは『ダイエットパワー』
◎黄土色2粒は『にんにく卵黄』
◎黒1粒は『ブルーベリーアイ』

ダイエットパワーは1日3回(朝昼晩)に分けて飲みますが、他のは朝か夜 1回だけ。
意外とバタバタしてると、飲み忘れてしまうんですよね~。
特に、ダイエットパワーは『昼』をつい忘れ3時頃思い出し飲んだりします(^_^;)


あと、健康の為には『運動』ですが、これがナカナカ…

ちなみに…
チビッチョ達は『ブルーベリーアイ』と『にんにく卵黄』を飲んでます。
そかれっちょの献立では、バランス的に満足いく栄養は取れない気がしますから~。
特に『給食』!!
感謝してま~す(≧▽≦)


ホラーな体験

2007-01-27 16:35:47 | 我が家&旦那 etc.
馬のアキレスを出され、「待てッ」とそかれっちょに言われ、素直に待つチョコボです。

さて、チョコボの避妊手術後1週間目の24日…

実は23日の夜、なんだか傷跡付近が赤くなり、ポッコリ膨れてました。

触ってみたけど痛がる様子も無かったので、『明日は動物病院に行く日だから聞いてみよう』と思い、翌日の夕方病院へ。

そかれっちょは、チョコボの上半身を胸に付けるように、抱きかかえ支えてました。

先生「あれッ!?中が破れてる!?」
 …や、破れてっ…て…

 犬や猫は内蔵を支え(持ち上げ)る為の膜があり、それが先生の言う『中』だそうです

先生「あ、中は大丈夫だが…水が溜ってるかなぁ~?」


表側の傷は縫合の仕方として、『中縫い』だそうで、これだと患畜が自分で気になって糸を引っ張ったりしないのだそうです。

その間も、先生は 結構強く押しながら触診。



そしたらッ!!

 いきなり!!

  水が~~~!!!!


バシャッ!!! とぉ~~~


はい、表側を縫ってた糸がブチ切れて、中に溜ってた水が


 バシャッ!!! とぉ~~~ (シツコイ?)


そかれっちょ


「うわぁッ!!!」


と、叫んじゃいましたよ…

「キャー」じゃなく「うわぁ」と…

だってね…腹が~腹が~

割れた!!
  裂けた!!(←裂けたとは違うかな?)


でも、ホラーでしょ~~?


で、そのまま『預かり』となり、1時間後にお迎えでした。
中の縫合が解けてなくて良かった、とのお話でした。

『水が溜まる』という症状は、手術ミスではなく、普通『水は多少溜るが引く』のだそうです。
でも、暴れたり吠えたりとお腹に力が入ると、過剰に水が溜るのだそうです。


可哀想なチョコボ

…獣医さんを キライになってしまいそうです…



チョコボの避妊手術

2007-01-26 18:37:28 | 我が家&旦那 etc.
チョコボのお腹です。
実はこれ、2度目の縫合後です。

☆1月9日
手術前の血液検査をしました。
結果は貧血もなく、大丈夫でした。
 ちなみに¥4,673かかったとです…

☆1月16日
手術当日。
 何をされるかと、少々ビビり気味のチョコボでした。

☆1月17日
退院。
 無事に手術は済んだようで一安心。
 でも、一晩中クンクン泣いたそうです
 看護師さんから「そかれっちょさんは車で来てます?」と聞かれました。
 「はい」と答えると、朝の散歩の時、駐車場から動かなかったそうです (…泣ける…)

 看護師さんに連れて来られたチョコボは、丸椅子に座ってたそかれっちょに体当たりして、ビョンビョン跳ね、ベロベロ舐め…

チョコボの体当たりで、そかれっちょは丸椅子から、ころげ落ちそうになりました~。

こんな様子のチョコボを見ると、やはりとても愛~しくなったそかれっちょでした。

まぁ手術代…¥39,527かかりましたがねぇ…


☆1月20日
 術後経過を診て貰いました。
 そして¥840が飛ぶ…

正月から色々と臨時出費がかさみ、ここまでで、家計は赤字


そかれっちょのバイト代で支払いです。
¥45,040もかかってしまいました…


☆1月24日
 最後の1週間後の術後検診。
この時、そかれっちょホラーな目にあってしまったのです。

その話はまた明日にでも。



KOBEこども音楽祭

2007-01-25 20:41:37 | チビッチョ etc.
今日は神戸文化センターに『KOBEこども音楽祭』を見に行ってきました。


と言うのも、うちの小学校からは、5年生(息子①)が出場したからなんです。

この音楽祭、午前の部と午後の部とあり、息子①の出番は午後でした。


幸い旦那は仕事を抜けられたので、音楽祭に行く前に、ランチと喫茶代をおごってもらいました

    ラッキー
 

他の学校の皆も、一生懸命練習した成果が出ていて、とても感動しました


こんな舞台に立たせてもらった事は、自信に繋がると思うので、良い経験をさせて貰ったな~と感謝です。



真っ黒…

2007-01-22 07:44:08 | 占い etc.
見ての通り、お札の数々です。

前回お話した、弟嫁の『お母さん』から預かって、が送ってくれました。
 車に乗せる『方角の札』
  家族個々の『厄除けの札』
     家族全体の『木札』
         夫婦の『厄除け札』です。

本当に、ありがたいことですし、幸せモノのそかれっちょ一家です


゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

実は、そかれっちょ夫婦『新居』を考えてます。


…というのも、結婚した当初 会社の福利厚生として『家賃手当』は会社に勤めている限り、出してもらえるはずでした。

ところが、不景気にともない。。。
 転勤の周期が1~2年延びた(引越費用削減)
     コレはOK!
 家賃手当は40歳までしか出さない
     コレは痛い!!

家賃手当。。。
 只今、手出3万しか払ってないのに、あと1年で10万アップ

今ですら、もう養育費や食費でいっぱいいっぱい


どうせなら『自分のモノになる家にお金を払った方が良いに決まってる』と思いませんか?

で、家を探し始めたのは昨10月。。。
 旦那はハウスメーカーに関係のある仕事なんで、会社を通して会社関係のハウスメーカーに依頼しました。

しかし。。。

ここで大切なのはそかれっちょ&旦那、今年の運勢が悪い



家を建てたいという話を聞き、弟嫁のお母さんが電話をくれました。


 そかれっちょの☆は真っ黒。。。
 旦那の☆は半黒。。。おまけに、旦那鬼門なのだそうです。
 仕事も健康も悪いらしいです。。。

 そして、家は夫婦で力を合わせ、話し合い作るもの。。。
 ところが、今年のそかれっちょ&旦那の☆がお互いに背中合わせだから、些細な事で喧嘩することが増えるのだそうな。。。


こんな時期にを建てるのは夫婦で余計な心労を増やすことになりかねませんよね。

時期は来年2月着工~7月完成を目途にしたら良いそうです

その時期を逃すと3年は『待ち』の状態が来るのだそうです

それまでは、やっぱり『大人しく』ですね










今年の『そかれっちょ』

2007-01-19 18:07:56 | そかれっちょ etc.
弟嫁のお母さんは『指南役』を生業とされてます。
そかれっちょ夫婦に関して言えば…『当たり』ますね…
昨年末から今年の始め、何だか運気の悪い気のするそかれっちょ、電話で弟嫁に聞いてみました。
3年程前、旦那が鬱になりましたが、見事に『最凶の年』と言い当てられ、確かにその年は旦那にとって最悪な年になったのですが、この指南のお陰である程度の心構えもあったので、なんとか乗り越えられました。

で、この嫁さんのお母さんが、自分のミタテに近い…と言うのが『高島歴』なのだそうで、買ってみました。

今年の、小さな我が家の指南役です。



どれどれ…

そかれっちょ…『氷雪期』( ̄□ ̄;)!!

大人しくしとけって事らしいです…。
腰を痛めたのも『今は動くな・大きい事に取り組むな・前に進むな』って忠告らしいです…。

…大人しくしときます…(ノ◇≦。)

学校の役員、当たるなよ~!!(くじ引きなので…)

不●家事件(-"-;)

2007-01-16 08:31:03 | そかれっちょ etc.
非常に残念です。

しかし、これは許せない そかれっちょです。
…過去の体験からして…

不●家商品ではありませんが…

そかれっちょ、小学生の頃 エクレアにアタリました(((o(><;)(;><)o)))

学校から帰宅したら、ちゃぶ台の上には大好きなエクレア!!

弟がいてマンガを読んでたので「コレ、食べていいのっ!?」と聞くと、「いいんじゃな~い?」の返事。

そかれっちょ、ガツガツと1個食べてラスト一口ってとこで、弟が…


「あ!そろ食べて、父さん病院行った…」


  !? !?


丁度、病院から帰宅した両親 「ここのエクレア食べた!?」…って…
  ( ̄□ ̄;)!!…遅いよ…

はい、そかれっちょ それから お腹を下し病院行き…点滴…嘔吐…
(1コしか残って無くて良かったさ~)
それにしても『味は変に感じなかった』って事が怖いです。
恐るべしカスタード!!

それからの数年間は、エクレアは勿論、エクレアの色形をした菓子を食べると、お腹を下した そかれっちょ です。
これって…トラウマ…ってヤツですよねぇ~。

案外 他の物で賞味(消費)期限切れ…3日位までは…平気で食べれるけど、今でもカスタード系は1日でも過ぎると無理ですね(TωT )


ぽりんまん

2007-01-15 16:53:45 | そかれっちょ etc.
可愛いですぅ~。
Cuteですぅ~。

ココマルさんのブログで見て以来、ずっと食べたかった『ぽりんまん』!!!

旦那が会社帰りに見つけて、買って来てくれました。

味は…
 カスタードクリームが中にあるんですが…そかれっちょには…薄い…かな?(笑)

でも、可愛いので許しちゃいます(///∇//)


北島康介モデル

2007-01-13 12:46:58 | チビッチョ etc.
K●Vスイミングの選手コースに入った、なんだかんだと グッズを欲しがります。

そして期待しているのか、娘に甘~~い父親が、何を隠そう そかれっちょの旦那でございまして(^_^;)


今日は長田区にスイミングの専門店があるとかで、行ってきました。

「北島康介モデルのゴーグル買って!!!」
と言うのオネダリを断れない父親…。


まぁ、

 今、自分が持ってるゴーグルは4年使って傷だらけ。
 『北島康介モデル』と自分のゴーグルの違い。
    (着用し易さ等。。。)
 コーチたちも使用している!!


  等を切々と語り訴える訳です…

で、ついでに水着に合う色のキャップも欲しいと…(^_^;)
結局、旦那はゴーグルとキャップを買わされる羽目に。
 ※北島康介モデルのゴーグル…\2625
 ※キャップ…\1050


危うく、speedの『スピード犬』というキャラのついたセンブ(スイムタオル…すぐに水を吸い取るゴムみたいなタオル)も買わされるトコでしたが、それは断れたようです(爆)

以上は勿論、旦那のポケットマネー( ̄ー ̄)

巧いよ!!!!!
旦那を操るスベを身に付けてるねぇ~w( ̄▽ ̄;)w

ま、金がかかってるんだから、頑張ってな~。