今年4月、goo blogのサイトで、2025/1/18(火)をもって、ブログサービスの提供を終了する旨の告知があった。
高齢化にともない、ここ何年もブログの更新が少ない状態が続いていたが、終わるとなるとブログも終えるかどうかという選択が目の前に発出すると、そうする勇気もなく、ひとまず引越すことにした。
行先はこちら。
https://tsujido-jp.hatenablog.com/
goo blog終了のサービスとして、他社ブログへの引越し機能の提供があり、過去記事の移行も含めて、はてなブログへの引越しを終えた。
今後は、はてなブログへ投稿していくことになるので、もしお読みいただける方がいらっしゃったら、上記URLへ、おいでください。
振り返ると、goo blogは2006年1月からになっているが、ブログ自体はその前年から、ソフトテニス・オンラインのブログで始めたが、それはもう潰れて見られない。
PCを探してみたら、最初の投稿に関する資料はなかったが、2005年9月26日が最初だろうという画像が一つあった。

いずれにしても、更新頻度はともかく、このまま続けていくと今年の9月に20年になる。
そして、そこから3カ月もたてば70歳かよ。
高齢化にともない、ここ何年もブログの更新が少ない状態が続いていたが、終わるとなるとブログも終えるかどうかという選択が目の前に発出すると、そうする勇気もなく、ひとまず引越すことにした。
行先はこちら。
https://tsujido-jp.hatenablog.com/
goo blog終了のサービスとして、他社ブログへの引越し機能の提供があり、過去記事の移行も含めて、はてなブログへの引越しを終えた。
今後は、はてなブログへ投稿していくことになるので、もしお読みいただける方がいらっしゃったら、上記URLへ、おいでください。
振り返ると、goo blogは2006年1月からになっているが、ブログ自体はその前年から、ソフトテニス・オンラインのブログで始めたが、それはもう潰れて見られない。
PCを探してみたら、最初の投稿に関する資料はなかったが、2005年9月26日が最初だろうという画像が一つあった。

いずれにしても、更新頻度はともかく、このまま続けていくと今年の9月に20年になる。
そして、そこから3カ月もたてば70歳かよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます