goo blog サービス終了のお知らせ 

ときぞう日記

ときぞうの日々に起きたいろいろなことを書き綴る日記です。

バッハ Invention 3番

2009-08-09 01:40:36 | piano
最近練習しているバッハのInventionですが、
バッハさんは、何を考えてこういう曲を作ったのか
弾いていても何がなんだかよくわかりません。
強弱もないし。ときぞうが予測している方向とは違うので
譜読みもイラっときます。

というわけで、あまり上手にはなりませんでしたが、
このくらいで、この曲からは卒業したい。。。
完成度は低いし途中で間違ったりしていますがこんなもんで許してください。。

Invention No.3

愛の夢 第3番

2008-10-21 03:02:50 | piano
昨日、発表会が終わりました。

結果はひどいものでした。。

しょっぱなのバイオリンでは
みんなから『面白かったよ』といわれるし、
肝心のピアノも緊張してわけがわからなくなってしまうし。

あー。悔いが残りました。


愛の夢はもうちょっと弾けると思っていたので
余計に残念でなりません。。

というわけで、直前の練習で録音していた
若干ミスってるけど、まーOKでしょ!!な録音を
聞き苦しいかもしれませんがお聞き下さい。

愛の夢 第3番(ときぞう編ほぼOK TAKE)

このくらい本番も弾けてたらきっと満足できたろうになぁ。。
後悔先に立たず。
前回までの反省も生かせず。

またひたすらに
練習に励みます。。


やばいです!

2008-08-17 16:26:55 | piano
ピアノの発表会が10月に行われることになってしまいました!
あと2ヶ月弱しかありません。。。

しかもアンサンブルは
バイオリンで参加することになりました。。。

間に合うのか??

仕事もてんこ盛りで毎日深夜まで働いてるし、
練習時間つくれてないし。。。

愛の夢は有名な曲だから間違ったらみんな気づくだろうし
ああ、今からかなり不安。。

とりあえず、できる限りがんばります

冬の発表会の曲決めました

2008-07-29 02:15:22 | piano
次の発表会で弾く曲を決めました!

リスト 愛の夢 3番

初めてです!こんなメジャーな曲を発表会で弾くのは!

今回も先生に決めてもらったのですが、
先生からは最終的に2曲、
愛の夢とラフマのエレジーのどちらかと言われ、
エレジーもかなり好きなのですが、
哀しい歌なので。。。

愛の夢、、今からかなりプレッシャーですが
暖かい感じに弾きたいなぁと思っています。

そいえば、スーパーピアノレッスンで愛の夢やっていたのに
録画できていなかったので、
もしどなたか身近な方で録画している方がいたら
ぜひ貸してほしいです!

いないかなぁ。。。

そういえば発表会

2008-06-20 02:52:08 | piano
そういえば先週の土曜に
ピアノの発表会を無事に終えました。

カントリーロードの合唱の伴奏と
ショパンのワルツ2番をソロで。

カントリーロードは、
いつもの合唱のメンバーの一人が実家の浜松に帰ってしまうということで
今回が最後になってしまいました。
伴奏は若干ミスりましたが、練習どおり
いい合唱になったんじゃないかなぁと。

最後ということで曲の後半じーん。としてしまいました。


そしてショパン。

練習でミスるところはやっぱりミスり、
一瞬どの音を弾いていいのか見失ったところはありましたが、
今までで一番集中して演奏できたと思います。
練習でもこんなに集中して弾けたことなかったし。
何かを得たような気がする。なんとなく。

次回もこんな風に弾けたらなと思いました。

というわけで、また練習がんばります!

短期の目標は
-ツェルニー30番
-ソナチネアルバム1の残り7曲
-譜読みの練習(とにかくいろいろ弾いてみようかと)

次の日曜はレッスンなので、先生の評価を聞いてきます!