はーくんをつれて眼科に行ってきました。
ものもらいだそうです。。
初めてかかったので、授乳や夜泣きで体が弱ってるんだろうなぁと実感。。
眼科の看護婦さんたちが、
はーくんを代わる代わる抱っこしてくれましたが、
気が狂いそうな様子でギャン泣きしていました。。。
ママから離れるとなきまくる、はーくん。。
保育園とか行けるようになるのか大分不安です。。
うちに帰ると
安心した様子(^^
ま、そのうち、ママがいなくても大丈夫になるか(^^;

今日、
はーくんが、初めて離乳食を全部食べてくれました!!!
全部食べて、にっこりの、はーくんです
本日は、かぼちゃのおかゆさん
はーくんは、かぼちゃが大好きのようです
明日は何にしようかなぁ~
そろそろ2回食にしてもいいのかな??
明日で7ヶ月になる、はーくんですが、
本日は完食記念日になりました
いまどきは、あまり使用するママさんは少ないらしいんですが、
あまりにも抱っこ抱っこで大変なので、
とうとう購入してしまいました。。。
アンパンマンのベビーウォーカー(歩行器)
乗って数分はご機嫌ですが、
今のところ、これで歩いたり、ずーっと遊んだりはできません。。。
ただ、アンパンマンのハンドルを回したり、
左のぐるぐる回るおもちゃを回したり、
音楽の鳴るボタンをたまたま押したり、
数分しか持ちませんが、でも楽しそうです
もう少し大きくなったら楽しく遊べるかな??
ひとりであそんでくれることを期待してます!!
6ヶ月を過ぎ、よだれの量がものすごく増えて、
食事にもものすごく興味を持ち始めたので
とうとう離乳食を始めることにしました!
離乳食用に準備した、大き目のスタイをつけて準備万端
はーくんも、にっこり笑顔です!!
。。。と思ったのですが、おかゆをフウフウしたりしていたら、
はーくんがバウンサーに飽きたようで、お座りを拒否してしまったので、
抱っこで再度チャレンジ!!
はい、あーん
はーくん、はじめてのおかゆ、ひと口で上手に飲み込めました!!
スプーンも嫌がらず、ちゃんとお口を 『あーん』 と、大きく開けることができました
さすが、男の子です!!とっても頼もしいです!!
レンジで作ったおかゆとはいえ、
はーくんのために作ったごはんを食べてもらえるというのは
本当にうれしいですね
これからは、楽しい朝食の時間になりそうです
ゆっくり、いろんなものを食べられるように
おいしい離乳食を作ってあげたいです
はーくんと、いい音で音楽が聴きたくて、
買ってしまいました!オンキョーのCR-N755
今まで使っていたコンポのCDがディスクを認識しなくなってしまったので、
もうどうしても買い換えなくてはいけなかったのもありましたが、
かなりフンパツしました
満足度ランキングでも、ずーっと1位だし、
うんうん、とてもいい音のように思います。たぶん。
今まで聞こえなかった音が聞こえるような気がします。
スピーカは変えてないから、気のせいかな??
はーくんも、童謡のCDを聴いてご機嫌のようです。
いいお買い物ができたと思います