日々感動

颯太郎と風生夏

身だしなみ。

2007-02-24 | Weblog
今日(土曜日)は、ひさしぶりにUME氏のおうちへ遊びにいきます。なにやらすごい食材を使った料理を出していただけるとのこと。ということで、1歳6ヶ月のそうたろうも、身だしなみを整えてお出かけです。(こどもって、大人のしぐさをしっかりみてるんですね。笑)

バレンタイン。

2007-02-21 | Weblog
一週間前の話ですが・・・今年のバレンタインでは、名古屋のおばちゃまと大阪のゆきみおばさまから、チョコをいただいたそうたろう。お二人から届いた段ボール箱の中からは、その他にお菓子屋やトミカ絵本など盛りだくさん。どうもありがとうございました。ところで、そうたろうのチョコは誰の胃袋の中へ???(ちなみに、とうちゃんは食べてません。笑)

3連休。

2007-02-13 | Weblog
あっという間に3連休も終わり。土曜日は東京駅でじいじをお見送り。涙涙のお別れでした。詳細は後日アップします。
さて、東京は初雪もなく、春のおとずれが・・。梅が咲き、花粉で鼻がむずむず。ソウタロウは、ますます元気?

いちご。

2007-02-08 | Weblog
そうたろうの大好物は「いちご」。一口で食べようとするので、注意が必要ですが、とにかく食べまくります。止まりません。笑。天草のばあばから、明日イチゴが届く予定なので、いまから楽しみです。ちなみに、長い間、そうたろうの面倒をみてくれていたじいじは、木更津のおぢさんの家に滞在中。元気かな?

一難去ってまた一難。

2007-02-03 | Weblog
傷も治りかけた金曜日。熱もいつもよりちょっと高く、咳がでる。やばいかな~と思っていたことがズバリ的中。とうちゃんが保育園に送り届けた1時間後、かあちゃんが職場に到着して携帯を見ると、保育園から着信あり。熱が38度を超えたので迎えにきてくださいとのこと。「おはようございます&おつかれさまでした~」に職場のみなさんも目が点。ちなみにとうちゃんは、松本&長野へ出張だったので、じいじと一緒に病院へ。喘息の症状がみられるとのことで吸入器をかりてきました。翌日の診療では驚異的な回復で問題なし。おなじ保育園のつくし組で2人が肺炎で入院していたことを聞いていたので、ほっとひと安心でした。