goo blog サービス終了のお知らせ 

*** snow sweets ***

大好きなお菓子作りとスノーボードのことを日々綴っています。

12日☆天山

2006年02月15日 | ☆スノーボード☆
今日は職場の子達と天山へ行きました~
**メンバー**
あたし
彼 氏…前日にアイロンでソールを溶かした。新しいウェアで浮かれている。
Kくん…今日で3回目。
Kくんの彼女さん…別嬪さん。
Oちゃん…今日で2年ぶりの2回目。
Tさん…おいちゃんスキーヤー。

凍結はまっっっったくナシ♪
だけど、
ゲレンデの雪は少し溶けかけ(`ε´)
リフト下も緑がチラリズム(`ε´)
右リフト右降り場もグリーンがチラリズム(`ε´)

めちゃめちゃ天気が良くて、暑い!
日焼け止めしてなかったけど化粧でカバーできたので良かった~

Oちゃんが初心者だったので、私とOちゃんは初心者ゲレンデへ。
教えようにも勝手が分からず適当にやってもらう。
初心者ゲレンデはガリガリで、私も初心者と変わらなかった…(´ロ`)
まさか一般的に見て、私はまだ初心者なのかも!?
まあいい。
Oちゃんがなかなか意欲的で何度も何度も初ゲレを登るので、疲れて下の方でオーリーの練習してました…d(゜∀゜)

上に登ってもOちゃんと添っていくため、がりがり滑り。
結構キツイもんがあるね!
ずっと斜面に立って待ってるから太股が疲れた~
色々練習しながら待ってはいたけど…(′゜⊥゜`)

Oちゃんは下の方で練習するとのことで、2、3本やっと思いっきりフリーラン。
あっと言う間に16時…
やはりというか、何というか…
かなり不完全燃焼でした~

しかし、このOちゃんをダシに使って、またBAのツアーに行こうと思っているので逆に感謝します( ´艸`)

余談:
K君とは一度も合流できず、滑りを見ることはできなかった…
3回目だけどウマイって言うから楽しみにしてたのに!
でも、リフトからかなり派手にボテッって落ちていたの、私は見逃してませんよ…。
肋骨を痛めたらしく、今から病院へ行くようです。お大事に~

☆★2月4日 芸北2☆★

2006年02月06日 | ☆スノーボード☆
☆★2月4日 芸北2☆★

着替えをトイレで済ませ(ズボンとか尻パッドだけだったし…)車に戻ると…
美しく磨かれたマイボードが…!!!!!!
こりゃスゴイ!ホットワックスってこんな風になるんだ~
ピカピカだよ~いつもみたく白くない!感謝感謝です!
早く自分達でできるようにならなきゃねΨ(`∀´)Ψ

まずは初心者ゲレンデへ☆
もうねーもうねーこんなの初めて!アタイ!
パフパフ!片栗粉!ふわっふわ!パウダーーーー(*゜д゜*)モエー
やばいよ~かなりコンディションいいです!最高♪
エッジが引っかからないから、ボードへ力が素直に伝わるって感じ。
パウダーランは初めてだったんだけど、日頃のノーズ上げの成果が出て一度も埋もれなかった♪
ジャイアントコースはふわふわの下にガリガリがあってあまり宜しくなかった。
やっぱりあの斜度はまだ滑れません。

今回は無謀にもパーク入っちゃったよー
パークの誰も入ってない所のパウダーを思い切り踏んづけてきました。
IさんとかTさんとかがキッカーでバックフリップやら、540°を連発してて、ギャラリーが盛り上がっているときに、こりゃ最後に行ったら恥をかく!と入っていきました。
そしたら「女の子も行くんだって!」と騒がれてしまって…
いや、あの、キッカーの横を通過するだけなんです…
しかもリップでびびって通過もできなかった!ランディングが見えないんだもん!!
妹はオーリーかけてジャンプしたりしてたのに…
結局1度もまともに越せなかった。情けない…精神面も鍛えないとね~

それからジャイアントコースとパークの間からかけず方面へ向かいました。
リフトも復旧してたけど、長いのね~
おーひら・かけず、全てのコースを挑戦しましたが、斜度とコブはまだどうにもならんです。
気を抜いたら初心者へ戻っちゃう。
Tさんが「男のケツを追っかけたらいいよ!」って言ってたんだけど、なるほどって思った!
滑るとき目線が近いときに初心者返りしてしまうの。
前にいる人を追えば滑れるんだよ~
これからはガンガン追っかけ回すわよ~Ψ(`∀´)Ψ

おーひらの脇道でスキーの大会があってて、終わった直後に行ってみたらパウダー食い放題!!!!
コース外だった気もするけど…
みんな大興奮で何回もパウダーに突っ込みました。
パウダー最高!
普通ならこけるのが怖いような無茶滑りの時でも、こけても痛くないっていう自信でガンガン行けました♪

お昼は国際に戻って豚バラ丼を頂きました。豚でした。
みんなお酒を飲んでたけど、どうも滑るときに飲むの苦手なんだ~
飲むならとことんの見たいし、自分の滑りがどうなるか分からないから…
あ、飲みましたけど?
いつの日か、到着した途端飲むようなやつになっているだろうけど~

パークが閉まる寸前にもう1回ぶっ飛んで終了!
本当に本当に楽しかった!
夢の中にいたみたい。
社会復帰できるか不安です。

ゲレンデを出発したのは16時半。
凍結も思っていた程ではなく、高速前にチェーン外しました。
福岡に帰り着いたのは21時過ぎ。早い早い!
ジョイフルで夕飯を食べ、それぞれの家に帰っていきました…

帰りの車でもほとんど眠らなかった私。
帰ったら爆睡。
次の日の14時半まで寝てました。頑張った~おかげで楽しいことあった~
もう超楽しかった~
し あ わ せ ☆

☆★2月4日 芸北1☆★

2006年02月06日 | ☆スノーボード☆
☆★2月4日 芸北1☆★

定時で退社!全てを振り捨てて帰宅!
用意して、お風呂入って、御飯食べて、少々仮眠をとります。
実は前日から楽しみでよく眠れてないんだ。
今日も案の定仮眠すらとることができなかった。
車では眠れないから、少しでも寝ておきたかったけど…
枕変わると眠れないって思ってたけど、今回は違うの。

寝てる間に楽しいことがあるかもしれない…!!!!!

絶対眠らない!って気合い入れて挑んだ!
まあ行きは眠くならなかったので良かった良かった。

メンバーは、私、妹、Iさんの3人。(Iさん…ボードの師匠)
…のはずが、Iさんの友達とその友達の会社の人達も一緒に行くことに!
総勢8名で出発☆
古賀インター→めかりで休憩→山陽道→メンバーの1人がどうしても行きたいという「山賊」というお店に寄るため、玖珂インターで降ります。
山賊に到着したのは3時位。雪がちらついてました。
そこでみんなはでっかいおにぎりと鶏の足を串に刺して、いろりで焼いた物をがっつきます。
私と妹は「なんて野蛮なの!」と言いながら、骨までしゃぶってやりました。

それからまた高速に乗り、戸河内まで向かいます。
雪もどんどん降り出し、道路にもうっすら積雪が…戸河内インターを降りると一面雪!!!!!
かな~り積もってる!早速、チェーンを装着します。
Iさんの車は四駆でもスタッドレスでもないので、チェーンだけで大丈夫?って思ったけど、さすが慣れているだけあって問題なしでした!後輪駆動だったから前側がふらついてドキドキしたけど…
でも、九州の山と違って行き詰まってる車とか、横転してる車が一台もいなかった!!何か感動☆

そして順調に芸北に到着です(≧ワ≦)/
もうテンション上がりまくり!!!!!駐車場もベストポジション☆
パッフパフだよぉおお~~

とりあえず、今日はここまで。長くなりそう。
まだ滑り出してもないじゃん…!まあいいや~