2月24日
21時過ぎにベイサイドを出発です。
博多でバスを乗り換えますが、バスが来ておらず30分くらい外で待ちぼうけ。
バスの中は超満員!
若々しい!
久々に歳を感じた瞬間…。
まぁいつものように眠れずに6時前に瑞穂に到着!!!!!
道にも駐車場付近に雪はほとんど無く少し不安に…
去年はゴンドラに1時間近く並んだので、かなり気合い入れて準備!
それが…
どうしたことでしょう…
列なんて無いのですよ。
階段もすんなり登って、乗り込む前に3列位の列…
6時半過ぎ位だったと思うけど。
早かったのかな?
相乗りでもなかったし、なんも問題なくゲレンデへ

ゲレンデも勿論空いてます!
準備体操もそこそこにバレーサイドへ向かいました。
去年は初心者だったので、ハイランドサイドしか行ったこと無かったの♪
めっちゃ景色が綺麗!!!!!感動!
雪はかりかりまではいかないけど、ややマットなかりかりってかんじ…?
広いコースに浮かれてたけど、リトルモーニングはカーブが続くコース。
こんなの初めてでかなり悪戦苦闘!
スピード落としすぎると曲がれないし、出し過ぎるとカーブ落ちちゃいそうで怖い!
運転と一緒ですね。運転しないけど。
バレーの方は朝は陰になっていたので、かな~りかりかり!
整備の後の線がこれでもかってくらい固い。
エッジが引っかかってこけたら痛そう…
バレーサイドで一番好きなコースは、リトルタタミ!
めっちゃ楽しい~

タタミから入る時に、ちょっと下から登るように入って飛んでみたり、なだらかな所で遊んだり、壁のぼってみたり…
細かいカーブもどうにか行けるようになって、めちゃめちゃ滑り込んできました♪
カーブ前にショートカットして下の道に飛び降りたりして遊んでたら、顔を膝で強打して顎すりむいた…
いい歳した女がなにやってんだか…
休憩の時、ブーツを緩めようとしたら、なんと!ブーツが壊れていたの!
唖然としたよ。
これで滑ってたの!?って。
BOAなもんで脱着が楽だから、滑り降りたら緩めてリフト登ったらまた締めてって使い方がまずかったのかな…
ワイヤーとブーツの結合部分が外れてしまいました。
このまま緩めなければ1日は行けると思ったけど、せっかくの瑞穂。
しかもまだ朝の9時。
不安なまま滑るのはイヤだから、1回降りてレンタルすることに。
ハイランドサイドは人が多かった!やはりバレーの方が穴場だ…
そして…
人っ子一人いない…!!!!!!
チェスナット!!!!!


最高!最高!!!!
もうこの気持ちは何事にも変えられない。
ブーツ壊れて良かった!
次からも朝方に何回かチェスナット行こうと決心。
ゴンドラも空いていたから順調に戻って来れたし♪
しかし去年はここで半泣きだったのにな~
BAのおかげです!サイトリニューアルしてたね!
あとは慣らしで何本かハイランドにいてまたバレーへ。
ハイランドのクロスコースやパークは来年に持ち越します。
勇気がなかったよ…
引っ張って行ってくれるような上級者と一緒だったら行けるんだけど、自分だけではまだね…
あとはリトルタタミとかクレイジーベアを途中から入ってみたりして早めに上がりました。
早めって言っても7時から16時まで滑ったから充分疲れたけど…
帰りのチェスナットは踏ん張りが利かない上に、人も多くてめためたでしたよ。
バスに戻ってみたら、ゴミと間違われて買い込んでいたおやつやおつまみを捨てられていましたよ。
文句言ったら「そういうこともあるのね~」だって。
1,000円返せ
ホテルについて、片づけて風呂入って爆睡です
前の日がバス泊だったのもあるけど、今日は本当にくたくた!
明日はめがひら!
雨の予報☆
つづく…
21時過ぎにベイサイドを出発です。
博多でバスを乗り換えますが、バスが来ておらず30分くらい外で待ちぼうけ。
バスの中は超満員!
若々しい!
久々に歳を感じた瞬間…。
まぁいつものように眠れずに6時前に瑞穂に到着!!!!!
道にも駐車場付近に雪はほとんど無く少し不安に…
去年はゴンドラに1時間近く並んだので、かなり気合い入れて準備!
それが…
どうしたことでしょう…
列なんて無いのですよ。
階段もすんなり登って、乗り込む前に3列位の列…
6時半過ぎ位だったと思うけど。
早かったのかな?
相乗りでもなかったし、なんも問題なくゲレンデへ


ゲレンデも勿論空いてます!
準備体操もそこそこにバレーサイドへ向かいました。
去年は初心者だったので、ハイランドサイドしか行ったこと無かったの♪
めっちゃ景色が綺麗!!!!!感動!
雪はかりかりまではいかないけど、ややマットなかりかりってかんじ…?
広いコースに浮かれてたけど、リトルモーニングはカーブが続くコース。
こんなの初めてでかなり悪戦苦闘!
スピード落としすぎると曲がれないし、出し過ぎるとカーブ落ちちゃいそうで怖い!
運転と一緒ですね。運転しないけど。
バレーの方は朝は陰になっていたので、かな~りかりかり!
整備の後の線がこれでもかってくらい固い。
エッジが引っかかってこけたら痛そう…
バレーサイドで一番好きなコースは、リトルタタミ!
めっちゃ楽しい~


タタミから入る時に、ちょっと下から登るように入って飛んでみたり、なだらかな所で遊んだり、壁のぼってみたり…
細かいカーブもどうにか行けるようになって、めちゃめちゃ滑り込んできました♪
カーブ前にショートカットして下の道に飛び降りたりして遊んでたら、顔を膝で強打して顎すりむいた…
いい歳した女がなにやってんだか…
休憩の時、ブーツを緩めようとしたら、なんと!ブーツが壊れていたの!
唖然としたよ。
これで滑ってたの!?って。
BOAなもんで脱着が楽だから、滑り降りたら緩めてリフト登ったらまた締めてって使い方がまずかったのかな…

ワイヤーとブーツの結合部分が外れてしまいました。
このまま緩めなければ1日は行けると思ったけど、せっかくの瑞穂。
しかもまだ朝の9時。
不安なまま滑るのはイヤだから、1回降りてレンタルすることに。
ハイランドサイドは人が多かった!やはりバレーの方が穴場だ…
そして…
人っ子一人いない…!!!!!!
チェスナット!!!!!



最高!最高!!!!
もうこの気持ちは何事にも変えられない。
ブーツ壊れて良かった!
次からも朝方に何回かチェスナット行こうと決心。
ゴンドラも空いていたから順調に戻って来れたし♪
しかし去年はここで半泣きだったのにな~
BAのおかげです!サイトリニューアルしてたね!
あとは慣らしで何本かハイランドにいてまたバレーへ。
ハイランドのクロスコースやパークは来年に持ち越します。
勇気がなかったよ…
引っ張って行ってくれるような上級者と一緒だったら行けるんだけど、自分だけではまだね…
あとはリトルタタミとかクレイジーベアを途中から入ってみたりして早めに上がりました。
早めって言っても7時から16時まで滑ったから充分疲れたけど…
帰りのチェスナットは踏ん張りが利かない上に、人も多くてめためたでしたよ。
バスに戻ってみたら、ゴミと間違われて買い込んでいたおやつやおつまみを捨てられていましたよ。
文句言ったら「そういうこともあるのね~」だって。
1,000円返せ

ホテルについて、片づけて風呂入って爆睡です

前の日がバス泊だったのもあるけど、今日は本当にくたくた!
明日はめがひら!
雨の予報☆
つづく…