今回で最終回のお菓子教室は、メインイベント!アップルパイでした!
初めての折り込みパイです。
レシピを見た時点では、こんなに簡単な材料で簡単に作れるんだ~~と思っていましたが、
実際やってみるとすご~く難しかった!!!
特に生地の取り扱いが…

焼く前は生地がびろんびろんになってたんですけど、まあ何とかそれっぽくは仕上がりました。

味はもちろん美味しい!!!!!!バターたっぷりでリッチな味わいで、がっつり完食☆
そして、2週間で2キロ体重を増やしてしまい、産婦人科の先生から嫌味を言われる私でした…
(今日はいつもより厚着なのかしら?って言われた…)

こちらは先ほど焼き上がった薩摩芋のケーキです。
今から食べるので味は分かりませんが、シナモンの良い香りがしてま~す!!
毎年薩摩芋の消費に困って居るんですが、今年は娘が食べてくれることもあり何とか消費できました!
芋ご飯、芋天、大学芋、きんぴら、煮物や豚汁に潜ませてみたり、ケーキにしてみたり。

我が家のごちそう!
手作り餃子です。皮は旦那が作り中身と成形は私の担当です。
(包みがいびつなのは私が悪いのではなく、旦那の作る皮がいびつだからです!)
娘用にはニラ抜きでコーンとチーズを入れました。
でもニラ・しそ入りでもがっつり食べていました~~もちもちでおいしい!

今日は朝からキッチンフル稼働でした。
大量にタマネギをもらった翌日に、大量のタマネギが生協で届いたので
1時間かけて飴色タマネギにして冷凍保存しました。


6つ分です。あんまり飴色にはなりませんでした。
と言うか、諦めました。疲れたし。
いつもカレーの時とかココで時間かかってたからしばらくは楽できそうで~す!

ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪
初めての折り込みパイです。
レシピを見た時点では、こんなに簡単な材料で簡単に作れるんだ~~と思っていましたが、
実際やってみるとすご~く難しかった!!!
特に生地の取り扱いが…

焼く前は生地がびろんびろんになってたんですけど、まあ何とかそれっぽくは仕上がりました。

味はもちろん美味しい!!!!!!バターたっぷりでリッチな味わいで、がっつり完食☆
そして、2週間で2キロ体重を増やしてしまい、産婦人科の先生から嫌味を言われる私でした…
(今日はいつもより厚着なのかしら?って言われた…)

こちらは先ほど焼き上がった薩摩芋のケーキです。
今から食べるので味は分かりませんが、シナモンの良い香りがしてま~す!!
毎年薩摩芋の消費に困って居るんですが、今年は娘が食べてくれることもあり何とか消費できました!
芋ご飯、芋天、大学芋、きんぴら、煮物や豚汁に潜ませてみたり、ケーキにしてみたり。

我が家のごちそう!
手作り餃子です。皮は旦那が作り中身と成形は私の担当です。
(包みがいびつなのは私が悪いのではなく、旦那の作る皮がいびつだからです!)
娘用にはニラ抜きでコーンとチーズを入れました。
でもニラ・しそ入りでもがっつり食べていました~~もちもちでおいしい!

今日は朝からキッチンフル稼働でした。
大量にタマネギをもらった翌日に、大量のタマネギが生協で届いたので
1時間かけて飴色タマネギにして冷凍保存しました。


6つ分です。あんまり飴色にはなりませんでした。
と言うか、諦めました。疲れたし。
いつもカレーの時とかココで時間かかってたからしばらくは楽できそうで~す!

ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪
