とりあえず、滑走全てをレポしたいので何も変わったことなくても報告したいと思います。
いや、何もない日なんて無いのよ。
全てが私にとって大切なメモリー…
…ええと、今日はまた仕事を放り出して行って来ました。
妹と時間を合わせるので、いつも会社を飛び出しています。
絶対違う意味で怪しまれている。
健全なのに。
妹の職場の子がスクールを受けるというので、その横で滑っておりました。
この子は山に2回行ったことがあると言うことだったんだけど、かなり!かな~~りうまいの!
びっくりした。
初心者になりがちな、後傾にならないの!
ヒョイヒョイヒョ~イって木の葉。
スクール終わる頃にはターンができかけていた!
とにかくバランスが良くて、こけているのをほとんど見なかった気がする…
後から聞いたら、体操をしていたそうでバランス感覚がめちゃあるみたい。
やっぱり基礎能力がある人はスゴイ…と思いました。
私はと言うと、キッカーとボックスをうろちょろ。
ボックスで右足をちょびっと前に流してみたり、体重をテールとかノーズ側に乗っけてみたりしてみた。
意識だけの問題で、見た目は何も変わってないんだけどさ!
やっぱり誰かに教えて欲しいな~と思った。
ワンメイクスクールに申し込んでみようかな…
いや、何もない日なんて無いのよ。
全てが私にとって大切なメモリー…
…ええと、今日はまた仕事を放り出して行って来ました。
妹と時間を合わせるので、いつも会社を飛び出しています。
絶対違う意味で怪しまれている。
健全なのに。
妹の職場の子がスクールを受けるというので、その横で滑っておりました。
この子は山に2回行ったことがあると言うことだったんだけど、かなり!かな~~りうまいの!
びっくりした。
初心者になりがちな、後傾にならないの!
ヒョイヒョイヒョ~イって木の葉。
スクール終わる頃にはターンができかけていた!
とにかくバランスが良くて、こけているのをほとんど見なかった気がする…
後から聞いたら、体操をしていたそうでバランス感覚がめちゃあるみたい。
やっぱり基礎能力がある人はスゴイ…と思いました。
私はと言うと、キッカーとボックスをうろちょろ。
ボックスで右足をちょびっと前に流してみたり、体重をテールとかノーズ側に乗っけてみたりしてみた。
意識だけの問題で、見た目は何も変わってないんだけどさ!
やっぱり誰かに教えて欲しいな~と思った。
ワンメイクスクールに申し込んでみようかな…

妹に誘われるがままBAへ…
仕事がかなり詰まっていたけど、まあ無理矢理終わらせて、と言うか放置してと言うか…
今日は念願の会員に入りました!
1年間通ったけど、やっとこです~
嬉しい物ですね~
安いですね~
500円割引を10枚ももらいました。
入会費の元がとれっちゃったよ~うはうはです。
ポコジャンとかキッカーを飛んで、めがひらでなんとなく始めたテールプレスの練習をしました。
妹は180°の練習。私もやってみたけどよくわからなかった。
で、
で、
ボックスに入りました~!!!!!!
乗せられるがままに入ってしまった!
最初の1回は減速しすぎて辿り着けす…
2回目は乗っかって降りれた!
3回目は正面から入れずに横側に寄ってしまい落下。ボックスで肩を撲った。イタイ。
4回目は着地のバランス崩して…
5回目は成功!
と微妙な仕上がりですが、初めての割にはよくできたと自負しております!!!!
仕事がかなり詰まっていたけど、まあ無理矢理終わらせて、と言うか放置してと言うか…
今日は念願の会員に入りました!
1年間通ったけど、やっとこです~
嬉しい物ですね~
安いですね~
500円割引を10枚ももらいました。
入会費の元がとれっちゃったよ~うはうはです。
ポコジャンとかキッカーを飛んで、めがひらでなんとなく始めたテールプレスの練習をしました。
妹は180°の練習。私もやってみたけどよくわからなかった。
で、
で、
ボックスに入りました~!!!!!!
乗せられるがままに入ってしまった!
最初の1回は減速しすぎて辿り着けす…
2回目は乗っかって降りれた!
3回目は正面から入れずに横側に寄ってしまい落下。ボックスで肩を撲った。イタイ。
4回目は着地のバランス崩して…
5回目は成功!
と微妙な仕上がりですが、初めての割にはよくできたと自負しております!!!!
朝はプリンスホテルの最上階でバイキング!
起きる時間が遅くてあまり食べられずに残念!
ゲレンデ到着も残念ながら雨&霧の中のスタートとなりました。
昨日の疲れと雨とブーツでイマイチ気分も体も乗れませんでした…。
しかし!林間コースですよ!
昨日の瑞穂で特訓したおかげでヒョイヒョイです。
でも林間コースは初心者迂回路となっていてあまり飛ばすと迷惑がかかるので少し物足りない感じ…
雪は瑞穂よりも水分多めで固いです。
コブの所も急斜面の所もパークの隅っこのポールみたいなのも無理矢理体験したのでよしとします。
ツアー料金に入っていた温泉にも入れたしそれなりに楽しかった♪
ちなみに帰りのバスはBAのツアーのバスと一緒でした。
3月12日にもめがひら出没しますので~!
