goo blog サービス終了のお知らせ 

*** snow sweets ***

大好きなお菓子作りとスノーボードのことを日々綴っています。

チョコバナナのマーブルケーキ

2007年09月25日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
完熟バナナを使ってバターケーキに挑戦しました。
せっかくなのでココア生地と混ぜて、マーブルに。



予定ではもっと膨らむはずだったんだけど…
一回り小さなパウンド型が欲しい~~





私好みなマーブルが出せて良かった♪こう、ぼてっとした感じが好き。
このケーキ、ホットケーキミックスを使いました。
バターは明治無塩バターを結構多めに入れました。おいしいけど、勿体なかったかな…



ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

ハート型のチョコレートケーキ

2007年09月19日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
lakesnowさんが焼いていた、たかこさんのダブルチョコレートのケーキ。
私も気になっていたし、かなり美味しそうだったので焼いてみました。



生地の中にも溶かしたチョコレート+チョコチップも入っています。
ずっしり濃厚で食べ応えのあるケーキになりました!

オクタホテルで購入した、真っ赤なハートのシリコン型で焼きました♪
マドレーヌみたいにぼっこりでべそになるかなと思ったけど、なんか裂け目が…



ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

とろ~りプリン

2007年09月13日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
これまた正味期限の危険な牛乳の消費のために作りました。
プリンというと、いつもは適当に牛乳100につき全卵1つで作っていましたが、
今回は卵黄を3つも使ってちょっとリッチに…


カラメルの代わりに、残っていたキャラメルクリームを入れました。



これくらいが3つしかできなかったので、1つに卵1個の計算!オヨヨー!
しかも蒸した後、トングで掴み損ねて、1つ鍋の中へ…
あまり甘くしなかったのでちょっと物足りない感じはしましたが、おいしくいただきました~~

ちなみに。
グリーンが欲しいけど、使えそうな物が何にも無くって。
冷蔵庫を漁る、そんな私の目に入った物は…キャベツでした…
葉っぱっぽく切り抜いてる辺りが、何とも趣があります。

黄色い物は冷凍マンゴー様です。

******************************************
ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

炊飯器ケーキ☆チョコバナナ

2007年09月11日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
またまた…炊飯器ケーキです。
今日はチョコバナナとクルミで☆
生地にココアパウダーも混ぜました。



輪切りしたバナナとペーストにした物を入れました。
実は離乳食の残り…娘はバナナが嫌いみたいなんです!!
離乳食と言えばバナナじゃ~ん!



私がこれを作るときは、ホットケーキミックスが余ってるときではなく、牛乳が余っているときなんです。
お菓子作りのために牛乳を買うことが多いのですが、我が家では飲む人はいないのでいつも放置されています。
牛乳ってよく使うんで常備したいのですけどね…子供が大きくなったら常備できるかな。

それよりも、ホットケーキミックスが無くなったので生協で頼んだのですが、先週同じ事を考えて頼んだらしくって、大量のミックス粉が我が家にやってきました…
どうやって消費しようかな~~~

******************************************
ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

チョコバナナトースト

2007年09月07日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
いい具合に熟れたバナナでケーキを焼こうと思ったんだけど、どうもやる気が起きずに簡単にできる物で。



チョコレートを牛乳で伸ばして、チョコペーストに。
トーストした食パンに乗せればできあがり♪

あまりに美味くって、夕食前に2枚も…やばすぎでしょ~!

******************************************

やっとYahoo!BBからフレッツ光へ移行しました。
マンションタイプだからか、前と快適感に違いがないです。
50Mプランから100Mプランになったんだけどな~
しかも、今まで無線LANだったのが、有線になったので使いづらい…
早くLANカードを購入しなくてはいけません。

******************************************
ランキングに参加しています。
少しでもいいなと思ってくださいましたら、ポチリお願いします♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ