goo blog サービス終了のお知らせ 

*** snow sweets ***

大好きなお菓子作りとスノーボードのことを日々綴っています。

あずきのパウンドケーキ

2007年07月11日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
お砂糖の代わりに、こしあんをたっぷり入れました。





焼く前


私、バターをクリーム状に練る作業がスキなんです。
でも今回はメレンゲを加えて、ベーキングパウダーなしで作ってみようとしたんです。
でもバターは練りたかったので、溶かさずに練りました。
ふわふわのメレンゲが練ったバターと融合することはなく…見事に分離しました~
だけど、焼き上がった物はふんわりでおいしかったです。

ただ、バター練ってメレンゲ泡立てた(手動)疲れだけが残りました。

和なおやつ

2007年07月11日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
コンビニの和風パフェみたいなヤツを分解した。



白玉とあんこは家にあった物を加えました。

このコンビニスウィーツ、陶器の器に入っていてちょっと素敵☆だったんです。
しかし、蓋を開けてみると、陶器の器の中にプラスチックの器が入っていて…かなり上げ底だし…
陶器の器ってパッケージって事なんですかね。なんか微妙。

チーズケーキ

2007年06月22日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
私の作るお菓子はほとんど食べない旦那に、「何だったら食べる?」と聞いたら「チーズケーキ」と言うじゃありませんか。
私は甘いチーズって言う物が何だか苦手で、チーズケーキは滅多に食べないのです。
しかもふわふわタイプならまだしも、ベイクドが良いと言うんです!

で、作ってみました。



あら…何だか表面がでこぼこでむらむらよ…



あら…何だかビスケット台がぼろぼろよ…



あら…!!何だかおいしいじゃないのよ~~~!!!!!

と、結局はほとんど私が食べたのでありました。
いやぁ~簡単だったし、旦那も喜んでくれたし(おかわりまでした!)また作っても良いかな♪
私としては、もっとぐるぐるかき混ぜる系のバターケーキやクッキーが楽しくて好きなんだけどな~

カトルカール

2007年06月22日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
バターが残り少なくなってきたので、カトルカールを作りました。
いつか作ってみたいなと思っていたお菓子の一つです。
レモンをきかせて、中に色々混ぜ込みたいのをぐっとこらえて…



オーブンの中でぱっくりと割れて、黄金色の中身が見えたときの感動と言ったら…!!!!!





すっっっっっごくおいしくできたんです。
今まで作ってきたお菓子の中で、一番よくできたんです!
感激でしたね~これだからやめられない!

会社の人と実家にお裾分けしたら、自分用がほとんど無く…
また作りたいな♪

ちなみにカトルカールとは、卵・粉・砂糖・バターの分量が同じという意味です。
この分量で色んなお菓子が作れますよ!
今回は砂糖を少なめにしちゃいましたが…