goo blog サービス終了のお知らせ 

*** snow sweets ***

大好きなお菓子作りとスノーボードのことを日々綴っています。

お初☆ロールケーキ

2007年07月26日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
これぞ問題のロールケーキです。
初めて作りました。自分の誕生日用です。
以前はそんなに好きなケーキではなかったのですが、ここ最近ロールケーキが大好きです!



天板でスポンジを焼きました。何だか新鮮!
生協で冷凍マンゴーを頼んだつもりが、忘れていたのでパイン酒の果実を入れました。



膨らみが足りない!?
キメがすっごい粗いんです。味は美味しいんだけどな~
ふわふわしっとりなんて夢のまた夢かしら…

本間節子さんのレシピで作ったんですが、
溶かしバターをサラダ油にしたことに敗因があるみたい。
サラダ油には「ケーキに使うと膨らみません」って注意書きも書いてたし。
それと卵の泡立てが足りなかったのかもしれませんね。

ハンドミキサーの音で子供が起きるので、頻繁に作れないのが残念!

ラングドシャ

2007年07月26日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
正当この卵白を消費したくって、ラングドシャを作りました。
何度も言っていますが、バターを切らしているのでマーガリンを使いました。
製菓用ではない普通のマーガリンです。





むむむ…マ・ズ・イ…
厚すぎてラングドシャっぽくもないし、油っぽいし、紅茶を入れすぎてもう堪忍して~
でも、真ん中にチョコレートを挟んで、やりたかったことができて満足です。
ラングドシャと思わなければそれなりに食べられましたよ。

ショートブレッド

2007年07月23日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
ショートブレッドを作りました。
お菓子用マーガリン使用でしたが、おいしくできました?
はまってしまい、立て続けに2回作りました。

チョコ+くるみ


くるみ


本家ウォーカー社のショートブレッドも購入してみました。
12個入って600円くらいでした。



あなぼこ、機械でやってるんですね。
もっときれいだと思ってました…



食べてみてびっくり!
ショートブレッドってこんなにざくざくしてるの!?しっとり、ホロってイメージを持ってました。
お菓子のsunaoみたいな感じ。
しかも、自分で作ったときはしっとりホロホロの物ができたのです。
これは一体…??

ま、どちらも美味しかったので良しとします。
しかし、粉とバターと砂糖だけなのに超美味しいんですけど。
次は美味しいバターを手に入れてから作ります☆

パインチョコケーキ

2007年07月20日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆
旦那のつけたパイン酒の果実を拝借してケーキを焼きました。
中には歯ごたえが欲しかったので、クルミとチョコを混ぜました。
パイン酒もたっぷり入れたので、かなり大人のケーキになりました。


ダイエーにバターを買いに行ったら、無塩はお菓子用マーガリンしか無くて…
バターを切らしてからという物あのカトルカールが恋しくて~クッキーも焼きたいよ~~!
でも、バターは高級品だしカロリーも高いから、今月は我慢!
来月のお小遣いでお取り寄せ予定♪いつもクオカで買ってます~
アーモンドプードルやらクルミやらも買わないと!!



この後、このカップが割れたんです…
引き出物で頂いたんですが、プレートとおそろいで気に入ってたからショック…



私はこのケーキを授乳前に食べたり、会社に行く前に食べたりしました。
尚かつ、職場の人に仕事中に配ったりもしました。
やばいかしらえへ。

そうそう。いつもは何もせずに放置してるんだけど、今回は冷めた後ラップでくるんでおいたんです。
しっとりしておいしいって聞いたので試してみたけど、しっとりした分、表面のかりっとした感じがなくなってしまったのが残念でした

でべそ!マドレーヌ

2007年07月11日 | ☆手作り☆お菓子☆おいしい物達☆


やった~!
念願のぼっこりでべそのマドレーヌ!成功しました♪
嬉しくって写真をたくさん撮りました。
プロフィールの写真にも使っちゃおう。
ボードの記事更新してないし(滑りには行ってます♪)





寝ている娘にいたずら…早く食べられる日が来ると良いね。

----------------------------------------------------------------------------------
こんなブログですが、毎日見に来てくださる方がいらっしゃるようでとても嬉しいです。
これからもちょこちょこ更新していきたいと思います。
何でも構いませんので、どうぞコメントしてやってくださいね。
ちょっとくじけそうなのでお願いしてみました…