goo blog サービス終了のお知らせ 

三十路オタの個人メモ

アニメ、ゲーム、競馬など

ソフィーのアトリエ 01.

2017-06-02 02:00:00 | ゲーム
1月にPSVitaを購入した直後にPSフリープレイでダウンロードしておいた「ソフィーのアトリエ」を始めました
あれからもう5ヶ月、早いなぁ

アトリエシリーズは初代PSの「マリーのアトリエ」をクリアしたことがありますが、それ以降の作品はノータッチ
調べてみると発売日が1997年5月ですから実に20年ぶり
流石にその間に大幅な進化を遂げていますが、このシリーズは事前知識とかがほとんどなくても普通に遊べるのが良いですね


とりあえずヒロインのソフィーが可愛い
他のシリーズ作品を遊んでないわけですが、単純に見た目でなら一番好きかもしれない


そんなこんなでここまで経過
素材集めと、ストーリー進行と、レベル上げと、金策を同時にこなしていかないといけないのでなかなか忙しい
でも昔みたいに時間制限がないのは良いね
あとエンディングもマルチエンディングではないようで
賛否あると思うんだけど、個人的にはこの手のゲームは再プレイすることはあまりないので1回でやり残しなくクリアできる方が好きです


難易度はアイテムの効能とか使い勝手がよく分からないものも多いこともあってなかなか苦戦
雑魚が異様に強いマップありますよね
地底湖とか、一番奥のボスよりも周りの雑魚の方が明らかに強くて泣きそうになりました


プラフタが戦闘メンバーに加わるあたりまで来ました
今はソフィー、ジュリオ、ハロル、フリッツにしてるけどプラフタ入れるにはハロルかフリッツを外さないと、かなぁ
戦闘面がちょっと苦労してますがやっぱり総合的にはとても面白い

コメントを投稿