錦帯橋から見えるホテルに泊まりました。
部屋から良く見えて良かったです。
夜のライトアップの時はカラーの光できれい見えました。




朝は静かな感じが良かったです。

錦帯橋を歩いてみました。階段の段が普通と違うので少々、歩きにくかったですが
日本の特徴のある橋なので一度は経験出来て良かったです。


錦帯橋から見えるホテルに泊まりました。
白蛇神社へ参拝しました。
駐車場前の階段を上がると神社入り口横に白蛇今津観測所があります。
入場料100円だったかな?支払いして博物館に入りました。
規模は小さいですが人が少ないので、ゆっくりできました。
ここにも白蛇が居ます。
手水から白蛇です。さすが白蛇神社です。
近づいて見ると・・・・
灯篭も白蛇です。
金運上がれ 猫が飼える家に引っ越ししたいです。
神様、お願いします。
岩国市だけ生息している白蛇を保護しています。蛇が苦手な私でも博物館の中を見て楽しいかったです。
白蛇も可愛いと思えました。歴史とかも初めて知りました。
守り神として大事にされてきました。
中に白蛇グッズも販売しているので、おすすめですね。
彦島八幡宮境台内にペトログラフのある神霊石を見たくで参拝しました。
手水がきれいでした。最近、神社、寺にもこのような工夫が広がってきてみるのも楽しいです。
どんな花を使ってるかなとじっくり見ていました。
山口県長戸しにある元隅神社へ参拝しました。
海のそばにあり、海の青さと鳥居の赤い色がマッチしてきれいです。
白狐のお告げにより建立されました。それぐらいすごい神社です。
車が無いと行けないような場所です。
上にお賽銭箱があります。何回も下から投げましたが入りませんでした。
残念です。私の近くで入れていた人は入って喜んでしました。