goo blog サービス終了のお知らせ 

聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

親は子供にきちんと教えなさいよ

2006年12月28日 | Weblog


私の子供の母子手帳には、今まで、かかった病歴を記入しています。(ただの風邪は記入していません)
水疱瘡に かかった、年月とか、肺炎で入院したのは、きちんと記入しています。
自分自身は、おたふくかぜにかかった記憶はあるけど、水疱瘡、ハシカは記憶がなかったけど母がきちんと話してくれたから、もうかかり終わったと、理解しているです。
でも、旦那は、知らないようです。
おたふくかぜ、水疱瘡、はしか、ふうしんに、かかった事があるという話を聞いていないです。
それは親がきちんと教えないのも問題です。
だから困るです。いつか、もしかかった場合、医師に何も説明が出来ないと、まずいのかな?
でも、親の責任です。もう、墓の中だから、わからないままだけと、
恐山に行ってイタコの口寄せで聞くか?
江原に聞く、しかないだろうな。