goo blog サービス終了のお知らせ 

聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

春の島?

2021年02月28日 | 観光地

昨日、淡路島へ行きました。

晴れていたけど風が冷たかったです。

防寒をきちんとしたら我慢できるレベルでした。

毎年の年度が替わるたびに新しいイラストも見れるのでそれが楽しみです。

 

淡路ビーフの牛さんです。

のんびりしてかわいいものです。


大山&蒜山高原

2020年11月08日 | 観光地

大山と蒜山高原へ行きました。

トライブウェイの展望台からの眺めです。

大山ますみず高原天空リフトに乗って、上に上がります。

そこに可愛いヤギがいます。

上がるのも下るのも楽しいです。景色を楽しめます。

 

 

 

蒜山高原ジャージーランドへ行って、昼ご飯を食べました。

食事だけでなく、景色もいいし馬も可愛いです。

 

 

 


三朝温泉に泊まりました。

2020年11月08日 | 観光地

三朝温泉に泊まったのは2回目です。

ラジウム温泉が有名です。近くに大学の研究所もあるぐらい

ラジウム温泉がうりです。

静かな所にあるので店もそんなに多くはありません。

温泉に浸かる、静かな所を好む人にはぴったりです。

ホテルの外に入浴する温泉、足湯、散策に良い所もあります。

川のそばにある露天風呂は気持ちよさそうですが、丸見えなので女性は難しいですね。

足湯もありますが、男性が入浴している横に座るのは気がひけます。

有名な混浴風呂と足湯です。男性が入浴中だったので、旦那にお願いして

撮ってもらいました。

 

足湯です。浸かりたかったけど横に男性の方が入浴しているので気を使うので

浸かることができませんでした。

 

薬師の湯です。足湯と飲湯が2つあるので、お得な気分です。

足湯の湯の温度が気持ちよくで、すんなり浸かれます。

三朝温泉のマスコットの陶器のカジカカエルです。

それを優しくなでると恋が実ちわれているので縁結びのカジカガエルと言われています。

夜になるとライトアップするときれいな所です。

 

 


境港市

2020年11月07日 | 観光地

水木しげるロードが見たいと思い行きました。

平日なので空いていました。

作者夫婦です。お二人がいたからこそ素晴らしい作品をこの世に生み出してくれましたね。私もこの漫画を楽しく読んだのを思い出します。

鬼太郎

 

ねずみ男

 

ぬりかべ

 

ネコ娘

 

可愛いので撮りました。キャラクターは何だっただろう?

知り合いにそっくりなので・・・・・・・

 

海猿の船です。

かっこいいですね。


嬉しかった事

2020年11月01日 | 観光地
旅行に行きました。泊まったホテルは聴覚障害を持っている、私に対して筆談で対応していただいて助かりました。嬉しかったのは夕食の時です。食事の説明でも丁寧にメモを準備してくれました。本当に嬉しかったです。もう一度、泊まりたいと思います。




その時の食事の一部を撮りました。すべてが良かったです。











淡路夢舞台へ行きました

2020年03月13日 | 観光地
蘭の花が見頃なので行きました。温室の中は気持ちよく歩けました。












昼御飯は夢舞台の中にあるレストランで食べました。ハッピーハンバーグという店です。
淡路牛手ごねが美味しそうだったので即決しました。
私はトマトチーズで、連れはおろしハンバーグでした。おいしかったてす。又、食べに行きたいです。