花そよそよ

折々の花たちの囁き

ニュージーランド…5

2016-01-20 23:32:51 | ニュージーランド
ワイトモ→ロトルア→テ・プイア→フカ滝→タウポ湖→トンガリロ→ウエリントン

フカ滝 Huka Falls


川を渡る橋(展望用の橋とのこと)の上から
上流側を撮りました。
かなり水量が多く 
水の流れが絡み合ってるように見えます。

フカ滝はニュージーランド北島中部のタウポにあります。
マオリ語で「大きな泡」を意味するその滝は
とても美しいコバルトブルーの色をしています。
ワイカト川(ニュージーランド最長)は
ゆっくり流れている川です。
でも フカ滝のすぐ手前が狭い谷間になるため
急流となり 落差11m下に落ちるので
迫力ある滝となります。
川沿いには遊歩道があるので
時間がある方は散策するのも良いですね。
個人旅行だったら
私達はきっと歩いていたでしょう。


橋から下流側を。
下流の方は更に狭くなっているのでしょうね。
水しぶきが多くなって真っ白に近い色です。


下流側から上流側を見て。


下流側
コバルトブルーの水が泡の白と対照的!


毎秒22万リットルもの水が落ちるなんて
豪快な滝ですね。


途中にパネルがあったので拡大してみました。
雨で見づらいですが分かるかしら。


川の中に何かを発見!と思ったらボートのようです。
調べてみたら「フカフォールズ・ジェット」。
30分のアトラクションで
ボートに乗り滝に接近したり スピンしたり
木のトンネルをくぐったりするそうです。




ここは流れが少し緩そうですが
フカフォールズ・ジェットはスリル満点のようです。
乗ってる人たちが奇声を上げて楽しんでいました。
私も乗ってみたかった!


川から細かな水しぶきが上がって。


波に揺られながら「フカフォールズ・ジェット 」が
あちらこちらに移動して楽しんでいました。


またパネルがありました。
Ice-blue,SNOW-WHITE とありますね。


展望台に人が見えるから
滝の大きさがどのぐらいかが分かりますね。


「フカフォールズ・ジェット」には
ドライバーを入れて15人乗ってますね。
楽しそうで良いな~!




アイスブルーの色なんでしょうか。
澄んだ爽やかな水の色ですね。


しぶきがいっぱい上がって。


パネルがもう一枚
NOBLE WAIKATO とありますね。。
フカ滝とタウポ湖 ワイカト川の関係を
表してるようです。


帰り道 雨に濡れ咲いている
小さなデージーを見つけました。
健気で可愛かったです。

- 2015. 12/1 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

最新の画像もっと見る

コメントを投稿