++ ぴのこ日記 ++

旅行や映画などで感じた事や、日々の他愛無い出来事を記録したいなぁ~っと思ってます。
最近はF4関連が少ないです…。

仔ファンミ&痞子英雄プレミア試写会 ⑨ 試写会

2010年05月09日 | 華流(イベントレポ)

待ち合わせ時間が早かったため
朝食は途中のコンビニでおにぎり(海苔巻のような台湾式のおにぎり)を買って
そのまま迷朋さんとの待ち合わせ場所である市政駅の改札口へ。

ぴのこの方が先に到着したので観光冊子をみていると
駅の清掃のおじいさんが日本語で話し掛けてくれたのでしばし井戸端会議。

すると改札口で別の迷朋さんと遭遇

少し遅れて迷朋さん達が到着し合流。
今にも降り出しそうな天気のなか会場へ向いました。

思った程ではなかったものの既に列が出来ていたので最後尾へ。
迷朋さん達は朝食をすませたとの事だったので
列に並びならがコンビニで買ったおにぎりを朝食として食べました。
このおにぎりは あたり 美味しかったです

受付まではまだまだ時間があるのでコンビニで新聞を買いに行こう
って事でぴのこがお留守番する事に。
暫くすると何の前触れもなく列がほかの場所に移動されはじめ
敷いていた新聞を慌てて片付けながら走ったものの…
かなり大勢の人達に抜かされてしまい
当初並んでいた場所よりもう~んと後ろになってしまいました

直後に戻ってきたJ子さん
「私ったら又どんくさくて… ごめんなさい…」って言ったら
「遠くで皆が走る姿が見えたから急いだんだけど…
  こっちこそごめんね。大丈夫だった」って…

ぴのこったら大阪のおねえさん(おばちゃんとも言う)のくせに
かなりの小心者で日本でもいつも
割り込まれたり押し出されたりする奴なんです…。
まして日本以外なんて論外で…
2人に申し訳ない気持ちでいっぱいになり落ち込むぴのこ
「突然列が動く事を想定して私が残るべきだったのにごめんね…。
  でも、ここなら十分前の方だから大丈夫だよ。
  転んだりしなくて良かった。そっちが心配で走って戻ったんだもん。」
っと、優しいJ子さんの言葉が嬉しいものの凹みました
その後、遅れて戻ったM和さんも同じように
「怪我がなくて良かった!」っと言ってくれました

暫くするとセット(インタビューする背景のパネル)の組み立て開始。
     
受付時間が近づいてくるとVICでの当選者と
サイトからの申し込み者と列をわけるよう指示がありました。
そしてメールで送られた番号で3つくらいにわけて受付開始…。
メールを見せて名簿と確認して貰い手にスタンプをペタンっと。
     
すると雨がポツポツ…
やっぱりですかぁ…  鞄をごそごそ…  ない
レインコートがない  台湾にはちゃ~ぁんと持って来たのに…。
ホテルに忘れてきた…
 「雨具忘れたの?」って心配そうにM和さん
 「傘はあるけどレインコートをホテルに忘れてしまって…。
    イベントはじまったら傘だと他の人の視界をさえぎるし
    迷惑になるから…。」
すると近くにいた方が
 「近くのコンビニで買えましたよ。」っと声をかけて下さいました

ホテルに取りに帰るのも大変なので
勿体無いけどコンビニで買ってスタンバイOK

順次ロープをはられたエリアに入場。
J子さんは出演者の座る椅子のすぐ後ろを確保出来たようでした。
M和さんぴのこはどんどん押されてレッドカーペット付近に。
何気に見上げると2階の通路にも地元迷さんらしき人影が…
ちびのぴのこにとってはあきらかに2階からの方がよく見えるかも
が、それに気付いた方々が2階へ向う姿をみて諦めました

そうこうしているとグッズ販売がはじまりました。
J子さんは一人だから場所を動けないと思い電話
J子さんの分も一緒にグッズを購入。ぴのこはTシャツを1枚買いました。

ステージでは前座がスタート。
すー以外は疎い私達には全くわからない人でしたが
ファンの方らしき十代の女の子達から黄色い声援が飛んでいました。
 「本物の黄色い声援ですよ  私達のは黄色くないですもんねぇ~。」
っと、M和さんに話しかけていたら近くの迷さんにおおうけでした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿