goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

1,000 Times

2011-01-20 16:23:13 | ほかの音楽
最近音楽に関して全然書いてなかったです。
なんだか傾向にまとまりがなくて。

今日この頃よく頭の中でもかかってるのが、Tahiti80の「1,000 Times」です。

1stアルバムばかり聴いていたのですが、とうとう2nd「Wallpaper For The Soul」を聴く回数も増えてきました。
といっても1stと混ぜ込んでシャッフルしてるので飛ばしてないだけ。
「Wallpaper For The Soul」って、何年のか、どういうジャケットかすらも全然知らないままです(苦笑)。

このアルバム、ダンサブルになってるというか、グルーヴィーというのか、そういうテイスト。
なので、個人的な好みは1stより薄くなっているわけなのです。
(2ndでダンサブルってFeelingと同じ傾向だわ。みんな、なぜなの?)
でも弦楽器が入っていて、スケールが大きく局の幅が広がっているので良☆

この曲も然り。弦楽器がいい具合に入っています。
爽快な流れとリズム感とが前作と繋がってて、でも、よりパワフルです。
なかなかキャッチーでポップなので、クセになってるのもご理解いただけるのでは?

検索して初めてビデオ見ました。つい今外を吹いている北風に見えて、寒そう~(笑)。
演奏していると(そもそもメンバーって)あんななのか(笑)。

また今日も頭をグルグル。プレーヤーでもヘビロテですね。