goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

ケーキバイキング

2010-04-15 11:13:25 | グルメ
先日のこと。

食べ放題に行って来ましたー☆

有楽町にある、リプトンコーナーにて。
ケーキと軽食です。
バイキング+紅茶の飲み放題またはそれ以外のドリンク1杯になります。

ケーキばっかりそんな食べられないよ~と思っていたのですが、ケーキが勿論小さくて、ボリュームがあまりないので大丈夫。
色々試せますよ。

私はまずサラダで気休めに血糖値とかに気を遣ってみまして、その後またてんこ盛りのフルーツに行っちゃいました。
オレンジとかグレープフルーツとか、パインとか。
きっとケーキの合間に食べたらさっぱりしますね。

その後でパスタ関係と煮物をちょーっとずつ。

煮物あるんですよ。カボチャとかさつま芋の、甘いの(笑)。しょっぱい方が売れそうなのでは?

で、ケーキ!
パウンドケーキとチョコケーキと、イチゴショートと、バナナのタルト(折)。

わりと果物や味付けにも好き嫌いがあるのでお馴染みなところにとどまってしまいましたね。
季節柄、桜のクリームのケーキとか、色々なフルーツのケーキもありました。

甘いものが好きな方にはオススメです。

飲み放題の紅茶も、ホットは常に2種類あって、ポットになくなると違う種類の紅茶を持ってきてくれるんですよ。

制限時間は1時間。ちょっとゆっくりは出来ないけれど、色々詰め込めます。


ところで、オープンの時から並んだのですが、私の後に15人の集団がやってきました!
こういうところに、そういう集団で来るの??

しかも、男子が10人くらいを占めている。
「スイーツ男子」っていうヤツでしょうか?
みんな小奇麗にしていかにも「好青年です」って感じのイマドキの若者でした。

おまけにどうやらどこか他人行儀で仕事や趣味の話。…ネットのお友達か?
それとも習い事の仲間の会合?
いや~、イマドキの「フツウ」の若者を見ました。ああやって文化生活を送ってるんですね(笑)。
テーブルも少人数用だし、1時間しかないのに何か集まった成果があったのだろうかと、心の中で密やかに参加しているような気になっていました。アハ。

しっかり食べたら後は控えめに…しました。