goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

ゴディバのパフェ

2023-06-07 14:51:54 | グルメ
少し前になりますが、知らない間にできていたゴディバのカフェに行ってきました!

パフェです!


なんて素敵な出で立ちでしょう。
チョコアイス、ブラウニー、バナナ…盛りだくさんです。
中ほどの細かいのが、エコルセを粉々にしたみたいな感じですっごく美味しい!

チョコパフェというと最後にチョコが溜まって喉が渇いて終わる(苦笑)ものですが、これは全然それがありません。
大人でも全然食べられてしまうパフェでした。

というより周りは大人ばかりだし、around60くらいのご夫婦とかがイチゴパフェを召し上がっています。

お店に入るとイチゴにチョコがかかっているのとか、コロネまであります。
パフェを我慢できるか分かりませんが、次に行ったらその辺も食べてみたいです。

このためにお昼ご飯を軽くし、ショッピングで腹ごなしにウロウロしておいて良かった。
ある店員さんが「並んでないといいですね!」と言ったので、小走りで行ってみたら大丈夫でした。
まだそんなに認知されていないのでは。どうかそのままで!

茶饅頭!

2022-03-14 16:28:33 | グルメ
和菓子屋さんが徒歩圏内になくなってしまった昨今、昔ながらの美味しいお団子やら大福やらが恋しくなります。

そこで、いとこが前にくれて美味しかった茶饅頭を買いに行ってみました。
一度も降りたことのない隣町の小さい駅から徒歩すぐでした。

じゃーん!

このパックの素晴らしいこと(笑)。
期待を裏切らず、職人のおじいさんとお店番のおばあさんがニコニコ対応してくれて、奥に息子さんらしい人影がありました。

このお饅頭の皮がフワッフワで軽いんです。
あんこはしっかり丁度いい甘さ。
裏側を見るとゆる~く包んであるんです。あんこ少々見えまくり。
これがちょっとした蒸しパン気分で何個も食べられてしまいそうなんです。

こういうの!
こういう、飾らない、基本的な美味しい物っていいですよね!

最近、マイクロツーリズムと言いますか、地元を散歩するようになりました。
すぐ近くにはないけれど、ちょっと行って探せば昔からの個人商店が色々あったりして、楽しいです。

でも本当は、友達に会いたい。もう丸2年、1人の親友とのメールくらいしかしていない。
家や家族から離れたい。さすがにウズウズしてきました。
そろそろ、せめて、GWは出かけないとちょっと精神的に良くないかも。でも家の片づけをするって言われちゃった…ハイ。

あんペースト

2021-10-07 16:02:30 | グルメ
こちらはトラヤあんスタンドの「あんペースト」の「こしあん」と「栗」です。
すっごく美味しいです!!

こしあんは、小豆・砂糖・寒天だけで作られているそうで、とらやの羊羹の如く美しいテリがあります。
姉はクロワッサンにぬるという食べ過ぎ注意違反を行い、家族全員ですぐ食べきってしまったそうです。
私の家では食パンに。もちろん、とってもはかどります。
全員白米党なのですが、パンを買う回数が増えました。

栗は期間限定のようです。
少し前に見た時はつぶあんがあったのですが、秋になって栗が登場していました。(いつかつぶあんも食べたい!)
こちらは白あんと栗のペーストの丁度いい甘さが最高。
付けたものはなんでも上等なスイーツに変身してしまいそうです。

バニラアイスを買って帰ろうかな、といつも考えながら帰っています(笑)。

ヤングコーン

2021-08-04 14:03:31 | グルメ
7月の事ですが、ご近所の方にヤングコーンを頂きました。
ご近所の私世代の「お嫁さん」がお取り寄せしたのだそうです。
同封されていた農家さんのお便りによると、ひげも美味しいのだとか。

恥ずかしながら、生の状態を見るのは初めてです。
しかもこんな獲れたての状態で。ちょっと感激。
中華炒めとか、水煮のパックしか見たことなかった。

早速試しに大きいトウモロコシと同様、皮つきでレンジでチンとしてみました。
皮をめくると女神のような柔らか金髪ロングヘアの如くひげがブワーっとあって、それをかき分けるといつもの身が入っています。
お馴染みのコリコリとした食感に、夏らしいさっぱりした味わい。
こんなに野菜らしさを感じたことはなかったかも。
ひげも確かに柔らかくて、コーンと共に胡麻ドレで食べました。
何かに料理しないでも、それだけで美味しいです。

そのちょうど数日前に、職場の人がヤングコーンがトウモロコシとは別の種類の野菜だと思っていたという話をしていたので、その方にも少々おすそ分けしました。
芽キャベツはキャベツと別の種類です。笑。

初!メルヘンフルーツサンド

2021-05-11 13:55:04 | グルメ
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしたか?
私は、暇でした。
ただ買物に行かねばならない用事があったので、一日は外出しました。
遊びに来ているヤングが普通にいますね。近場は出かけている内にならないのかな。

そこで、久し振りに外食をしました。家族と。
中華屋さんにて、杏仁豆腐やマンゴープリンが苦手なので、サラダのセットにしました。
海老ワンタン麺に上海小龍包とサラダ。
あっさりしていてとても美味しかったです!
ワンタンが大きくて、食べごたえもガッツリでした。
たまにはいいな~。

今度は夕方、足が疲れたのでお茶をしようと思ったら、どこも行列でした。
なので、メルヘンのイートインに潜入!
初めてのメルヘン、(大人になって)初めてのフルーツサンドです!
家族が「おはぎって、ごはんとあんこだからイヤ~」と言うのが信じられないと言いつつ、「食パンと果物ってどうなの」と思っていたのですが…おいしい!
フルーツサンド、ありです。お土産にしようかな。ケーキと一緒で、多分鮮度が良いほど美味しいでしょうね。
冷静になってみるとお昼がガッツリだった分お腹が減ってなかったので、一切れは持って帰りました(笑)。

5連休もあってこれだけ。
あとは家の片づけもろくにせず、頻繁に来る親戚が来たりして終わりました。
次の連休が待ち遠しい~!