goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

ソロインタビュー

2014-01-28 13:36:07 | The Cardigans
Nina Perssonと初のソロ名義のアルバム「Animal Heart」が出ます。
日本ではコロムビアからです。明日か。

ライヴなどで来日予定はまだですが、インタビューがありました!(教えてくれた方へ感謝!)
こちら

日本でこんな長いインタビューは久方ぶりだ~。
やはり11月にライヴに行って間もないこともあり、そのことやCardigansのメンバーのことを話してくれてると嬉しいですね。
特に「ある種の恋愛関係」とは何とも言えない響き。
確かに、お互いに自立し尊重し合った熟年カップルみたいだ。なんと理想的!

ピーターの音楽が知的で、ギタリストの曲だというのは妙に納得でした(笑)。
気分で自然に出て来た鼻歌なのがニーナかな。
通常ならソロの話なんだからバンドの話出さなくてもと思うんだけど、ニーナの場合は逆に彼女の今が分かる気がしてよかった。
これからもそのアルバムをポコポコ作り続けそうですね。
気が向いたら聴こうかなくらいだったけど、ベンのことを聞くと俄然興味が高まりました。(笑。)

タイアップやラジオのパワープレイなど決まってるみたいですネ。
コロムビアの公式サイト

Animal Heart



むむ~

2014-01-17 16:09:09 | The Cardigans
用事があってショッピングモールに行ったら、よくある洋楽曲女声ボサノバ風カバーがかかってて、「Lovefool」が最悪でした。
ワンフレーズごとに最後の音が下がってて気怠すぎたし、妙なウィスパーヴォイスで、変なところで歌い上げてて、なんか不快でした~。
あと「September」とか「Sunday Morning」だっけ?あれとかかかってましたが、やっぱりちょっと変わってた。
同じ路線で同じ曲のものが沢山あるから、アレンジで差をつけたのかもしれない。好みは色々ですしね。

なんだかそのことで頭がいっぱいになって、Queenを聴いたのさえ忘れちゃった(苦笑)。

ポールのコンサートの日に入ったレストランや、その後数日のうちのTV番組で、よくQueenがかかったので、忘れてくれるなというメッセージかと、年が明けてからちょっと聴いてます。夜は寒いし眠いのでちょっとだけ。

今はとにかくモーレツなインパクト求ム!


Greatest Hits Show in Tokyo!

2013-11-29 09:24:07 | The Cardigans
遂に行ってきました!
来日単独公演!

先週以来ポールを思い出すことに浸っていて、全くCardigansどころか何も音楽を聴いてませんでした。
曲の馴染みにムラはあれど、今回はセットリストを見ないで臨みたかったし(笑)。

「Greatest Hits Show」と謳っているだけあって、セットは新旧織り交ぜた構成でした。
「Been It」、「Sick & Tired」、「Iron Man」などが馴染んでいたし、逆に新鮮味を感じさせましたね。
意外さと懐かしさでニヤニヤしてしまった。(怖。)
そして「Higher」で歌詞を忘れたニーナを見てまたニヤニヤしてしまった。笑。

「Carnival」はこれからのツアーのセットには入れないのかな?
前に雑誌のレビューでも書いてあったけど、日本ではこれを待ってた人が多いのかも。
だけど「Rise&Shine」が20年以上経ってるとは、分かってたけど、ビックリ。しみじみね。

「Fave Game」ではオスカー君のギターに異変が起き(見えなかった)替えが来ない手ぶらのまま間奏に入ってしまったので、口でギターパートを歌ってました。その声がギターに似てるのって(笑)。ナイスでした。
ピーターの名前を叫ぶ人はいたけど、誰かオスカーコールをして欲しかったナ。

「22曲」と「03.45: No Sleep」の情報はあったけど、2度目のアンコールの前、その1曲で1回のアンコールとライヴ全体が終わりになるのかなと少々疑問に思ってしまいました。
でも、良かった!しっとりほろ酔いなムードで良い夜だったなと思い返しているようでした。

バンドをはじめ会場全体が気さくな雰囲気で包まれていたのもまた良かったと思いました。
今回のちょっとしたツアーの先駆けとして相応しかったと思ってくれたら何よりですね。

マグナス君は今回もいつも通りで~。近くのファンを中心に各所によく目を配って、サービスばっちり。
コーラス入れる前に首がニーナの方に思いっきり傾くよね(笑)。

今回は特にベン君に釘付けになってしまって、好感度かなりアップでした。
あちらもエイトビートを刻みながらこっちを確認してました。フフ。
その狂わないリズムを刻む右腕!しかも、毎回、曲の開始のタイミングが絶妙すぎる!
「Storm」でベルを叩く姿(そこ?)、そしてほぼ無言でクシャッっと笑うだけで帰るクールさよ。

みんな写真撮ってました。小心者の自分が残念。

セットリスト。
1.Erase/Rewind
2.Been It
3.Godspell
4.Sick&Tired
5.Higher
6.You're The Storm
7.Live And Learn
8.Little Black Cloud
9.Give Me Your Eyes
10.Iron Man
11.Feathers And Down
12.Good Morning Joan
13.For What It's Worth
14.Hanging Around
15.I Need Some Fine Wine And You, You Need To Be Nicer
16.Lovefool
アンコール1
17.Communication
18.Carnival
19.Rise&Shine
20.Junk Of The Hearts
21.My Favourite Game
アンコール2
22.03.45: No Sleep




追記。
asaさんのギモンを私も気になったので画像検索でちょいと調べました。
ニーナが着けていたヘッドアクセサリーはKeely Hunterという帽子デザイナーの作品だそうです。ここ


メッセージ

2013-11-19 09:03:12 | The Cardigans
日本のファンへのメッセージがありました!



わざわざそんなお願いを…って思うけど、やっぱり微笑ましいですね。
あと一週間ちょっとです。
リハ風景の動画もアップされてるし、ライヴ気分がどんどこアップしてるんじゃないでしょうか。みんな。

私はポール師匠のが一足先にあるので今はそっちでちょっと緊張してます。
いつもと行動経路が違うだけでソワソワしちゃうんです(笑)。

今日の教訓:やっぱりクリマンさんのサイトはたま~にチェックしないといけないんだわ。


Cardigans単独来るぞー!!!

2013-09-26 16:02:58 | The Cardigans
なんとなーーーーーく(年単位ぶりくらいで)クリマンさんのサイトを見たら、

The Cardigans "Greatest Hits Show"


だって!!!


どうしよう!
ポール師匠のたった1週間後だ。


あああ、かなり動揺しています。
誰か知ってた?!


11/27(水)大阪 なんばHATCH、11/28(木)東京 SHIBUYA-AXです。

え、どうしよう!木曜日の夜じゃあやだな。
きっとセトリも前と同じようでしょ?
でもでも、でもどうする?パニクりすぎてよくわからない。あわわ。



チケット、9/30~10/6の18:00までe+でプレオーダー受付だそうです。