goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

ブラウスを求めて三千里

2018-10-15 16:10:42 | オシャレの話
ある週末、ブラウスを探し求めてきました。
休日に友達と都会へ出かける時によい、「クチュール感のある遊び着」といったところのものを。

昨冬、友達とちょっと御馳走を食べに行く時、服装に悩みました。
持っているブラウスはみな袖がちょーっとついてるだけ。さすがに寒かったんですよね。
そこで、今年はつい先週まで暖かかったので、薄い長袖で無地のブラウスがあったら買うことにしました。

ところがいつものお店は、フェミニンでキレイなOLさんっぽい改まったブラウスか、変わった形のシャツばかり。
休日のゆるさがないか、使いまわし方が謎なもの。
しかもどれを試着してみても上半身がブヨっとして見えて、私には今時のゆるいトップスは似合わないようです。

意を決して普段行かないお店も覗きました。
そしたら「おねーさん、デコルテ出した方がいいー」とため口でグイグイくるお嬢さんのいるお店に入っちゃったり、ブラウスに「ジャージを合わせて」と若いストリート感を出してくる店員さんに遭遇しました。
疲れました(苦笑)。

結果。ファッションビルを約2周。
悩んで悩んで、いつものお店で形は普通でラメの入ったニットを買ってきました。

ここの「24」のようなのがとても気になるのですが、ぺプラムでお腹が目立ちそう…。
ロキャロンのタータンで本格的です。

旅を経て、「形のいいブラウスは、数年に1度しかない」という格言が生まれました。
しかし「おねーさん」の店員さんは私は首が詰まったカットソーにコートを着ていたのに、体型を見抜く力があるのかな。偉い。


失敗と成功

2018-08-02 13:45:06 | オシャレの話
夏のセールに行ってきました。

今年はストライプのタイトスカートと、白いカットソーと、ジャケットをゲット。

スカートは縦長効果に助けてもらえるかなと期待して。
カジュアル感もあるので休みの日でもTシャツなどと合わせればとてもよさそうです。
フレアスカートが多かったのですが、年齢とうまくかみ合わない感じで、悩んでいたので。
仕事で自転車でおつかいに行かされることもあるのですが、頑張って穿きます。

カットソーは袖の短いTシャツです。
便利!のはずですが、暑いので着ていません。汚したくないし。
去年買った白いカットソーも未だに着ていませんでした。あら。

問題は、ジャケットです!
今までは丸襟の麻やニットの軽いジャケットを好んでいたのですが、経年劣化と流行と年齢を加味して、懸念。
職場では脱いで、ただ通勤や外出の気温調節で着るだけなので、カジュアル目でOKです。
ちょっとスポーティーなブルゾンもいいし、セールだから思い切ってライダースでもあったらな~と思っていたら、全然ない!
そこで目にしたのがこれ。
ヒッコリーでもないけど、ボコボコと縦じまがついています。ストレッチですごく動きやすい。
事情を話した店員さんからの熱心な売り込みもあって、引き下がれなくなっちゃったのですが…これじゃ真面目すぎません?
まだ納得してないけど、とってもお手頃価格だったし、今までと違う路線なので、数の内とすることにしました。
ちなみに、買ったスカートとは合いません(汗)。
我に幸あれ。


和紙のお財布

2018-04-12 15:01:01 | オシャレの話
先日、銀座に行った時に、やはり母に鳩居堂の買い物を頼まれました。
頼まれと言うか、ねだられと言うか…。
待ち合わせより早く着いて、和紙の小物コーナーをぶらり。

と、そこへふと目に飛び込んだのは、和紙のお財布。

おニューのシルバーの小さいバッグを当日持っていたのですが、財布だけ入れるのでさえも至難の業なので、手元にあった細身のペンケースに無理やりお金を入れていたのでした。
「これだ!
まだ空いていたのをいいことにレジで開封して頂きました。笑。

このお財布はお札入れなのですが、一応2層になっているのでカードも少しは入ると思います。
余計なものも無駄もなく、スッキリしています。
もちろん無理やり小銭を入れました。ちょっと出しにくかったですが、いけます。
多分着物の懐にちょっと挟むとか、クラッチバッグでちょっとお出かけとか、そういったエレガントなものなので、庶民的実用性は別の話です。笑。

少々無理矢理ではありますが、春らしいかつ、ちょっと娘さんらしいデザインの物を選んでなかなか気に入っています。

それよりも、友達と靴屋さんの店員さんに「カワイイ!」と言ってもらいました。
みなさん優しいのかな。変わってるという方が先ではないのかな。

これでお財布とパスケースと携帯とリップとハンカチと、頑張ればカメラも入るようになりました。
できればエレガントに正規の使い方をしたいです。笑。


シルバーのバッグ

2018-03-06 15:55:22 | オシャレの話
冬のセールに意気込んで行ったのはいいのですが、通勤に重宝するブーツを買うことが必須だったため、ちょっと不完全燃焼でした。

今はロングブーツが全然なくて悩む暇もないくらいでしたが、黒い細身の乗馬ブーツを購入しました。
できれば真冬用ニットも買いたかったのですが、こちらもあまりなくて、MUJIのタートルを2枚買いました。チャコールグレーと紺。
私は寒がりなのでこれは真冬用ではありませんが、基本のアイテム。
そんな思いっきり地味で実用的な買い物でした。

が、後日、こんなものを買っちゃいました!
流行の小さいバッグ(シルバー)。
店頭で見てどうも気になっていたのですが、この時「タイムセール」になっておトクでした。
財布だけでギッチギチ(笑)。…これは財布です。携帯の入る財布です。

私は肌色タイプ(?)がサマータイプなので、水色やグレーなどの淡い寒色が似あう(はずな)のです。
分かってはいたけど、そればかりとはいきませんよね~。
でもこれから買うものはアイシーをテーマに心がけようと思います。
というより「宇宙」っぽい?


モッズコート

2017-10-05 14:08:02 | オシャレの話
急にモッズコートを買いました。

去年、たまたまライナーがキルティングで大人っぽい物をちらっと見ました。何だかそれが後引いて。
そのお店の今年のを見ると、サテンがかった生地は変わらず、ライナーがキルティングに「エコファー」が付いていました。袖まであるので温かそうです。

撥水ではないけれど台風にもまあまあ便利だし、ライナーで長い時期に着られるし、あったら便利だろうな~と思って数年。
といって、カジュアルすぎたり、ライナーがボアだと重いんですよね。
若い子からママさんまでみんな持っている感じもしていたけど、紺なら長く着られそうでいいかなと思いました。

本当は通勤用スカートを買いに行って、まさかいきなりコートを買ってしまったんです。
お店に入る順番が違ったら買わずに済んだのに(笑)。
その後大きな紙袋を片手にスカートを買いに行き、ショッピングはほんの2時間で終了。

丁度その時、姉が家に来るという連絡が入りました。
それなら、とそのままみんなの昼食やケーキを買って、急ぎ足で帰りました。
たまにはオシャレにとお花も購入。

たった半日が怒涛の勢いでした。
もうちょっとブラブラしていたかったような。

短時間で焦らずに変なの買わずに済んでよかったです(笑)。