気分ストア

すべてを勢いでやってるわけじゃないさ。

お祭り前夜祭

2009年07月31日 23時36分02秒 | そんな日常
いよいよお祭りも本番間近!!

というわけで、お祭りの前夜祭が開催されました!!
同期約10人と、先輩が4人。
来てくれた先輩方は、部署も違うので顔は知っているけれど
あまり話したことのない方々で、
今日の参加もとっても嬉しかったです☆

幹事をやってくれた先輩が昨日の踊りの練習のときに、
一時間弱遅刻して練習に合流した私に
「最近忙しい?無理して来なくていいからね」
と心配して言ってくれましたが、
遅刻の原因はただの当番業務で、正直、今週は
今日の飲み会を楽しみにがんばってきたようなものだったので、
「すごい楽しみにしてます!」と宣言してきました。

実際に飲み会もすっごく楽しかったです。
飲み放題なのをいいことに、
適当に「ここからここまで一個ずつ」とドリンクを頼み、
飲み物がなさそうな人が好きなように飲む、と言う方式で、
名前は可愛いのにめちゃめちゃ強いお酒が来てしまったり…。
個室だったのもあり、社内の面白い話も聞かせてもらったり…。

なんか、私の今いるところは、数年前まで
電話の出方もものすごい癖のある感じだったみたいです。
イントネーションっていうか…
波のある話し方というか…
今はそんなことないので、想像つきませんが。

自分の失敗話もしましたが、
先輩の新入社員時代の失敗話も聞かせてくれて、
今は本当にすごい先輩にも新入社員時代が
あったんだよなぁと思いました。

仕事中に護衛艦の見学をしちゃう私も
(遊んでるわけじゃないです、これも仕事でした)
いつか先輩という立場になるんだろうなぁ・・・。
今が踏ん張り時!
がんばりたいです。

そして・・・

なんだか最近毎週のように同期と一緒にいるような気もしていますが、
来週の約束までできてしまいました。
来週は先輩方も来てくれるみたいです!!
今日より少人数なので、もっと色々な話が
できるんじゃないかなぁと思います。

とりあえず、踊りがんばるぞっ!

同期飲み♪

2009年07月25日 23時59分17秒 | そんな日常
今日は本当は同期のみんなと花火大会に行く予定でしたが、
残念なことに延期が決定してしまったので飲み会になりました。

18時に駅で待ち合わせをして、集まったのが9人。
「このメンバーで花火に行こうとしていたのか!?」
と思ってしまうほど意外なメンバーでした。
(当日まで誰が来るか知らなかったんだよね

中でも一人には「初めまして」と言われ(笑)
今までに何度も研修があったのに、
確かに一度も話したことがなかった…。
名前もわからないと言われたので、お店に行くまでに
歩きながら自己紹介しました。

んで、お店でご飯
お料理もお酒もおいしくて、普段は現場研修中の
同期が普段どんなことをしているのか聞けたし、
いろんな話ができてよかったー

そのあと3人と別れて、残り6人でボーリング

…の前にまさかのプリクラ(笑)
なんかめちゃめちゃ楽しかった

ボーリングは、ペアを作ってチーム戦。
1ゲーム目は飲み物を掛けていて、
(ビリが1位に奢る、2位は特に何もなし)
飲み物ゲット(*^□^*)

2ゲーム目は、私も、一緒に組んだ人も調子がよくて、
ぶっちぎっちゃったんですが、
他の2チームが相手してくれなくて…(笑)

久しぶりのボーリングはとってもはしゃぎました!

「同期っていいね」って言いながら帰りました。
雨に濡れても笑っちゃうぐらい楽しくて。

来週はいよいよかっぽれ!!
がんばるぞっ


週末週末♪

2009年07月17日 23時09分57秒 | そんな日常
今週は非常に長かった…

今週はお昼当番だったため、昼ごはんを食べるのが
11時から12時の間。
午後はいつもお腹が空いてしまっている状態でした。

おまけに、今週は苦手なお礼状作成の仕事がどんどん入ってきて。
見よう見まねで作ってみては文章の確認をしてもらって、
直して印刷して…今度は別の人にチェックしてもらって…。

室長がいるときにしか最終のチェックをしてもらうことが
できないので、最近外出の多い室長のいるタイミングで
ささっと目を通してもらわなければいけないし…。

お礼状はスピードが勝負、ということで、
常に緊張した一週間でした。

普段は業務日誌をつけていますが、木金は忙しくて日誌が書けず、
翌日に持ち越させてもらいました。

なんなんだろう、お礼状は時間はかかるけど、
あんまり忙しくはないんだけどなぁ。
私の要領が悪いのが原因だとは思いますが。。。

そのため、今度から15時を目安に、OJTの先輩に、
自分の抱えている仕事と、それを自分でどういう順番で
やろうと思っているかの報告、先輩が聞いて、
こういう順番の方がいいと思うよ、っていうことを言ってもらう


そんな一週間を何とか乗り越え、待ちに待った金曜日。
なんですが、誘った同期が当日まで行けるかわからないと言う…。
しかも、私が仕事を終えた時点でまだ終わっていなかったので、
とりあえず本社向かいの娯楽施設で時間を潰すことに。

最終的には別の同期と3人でご飯を食べに行くことになりました。
お店の名前忘れちゃったけど、すごくいいお店でした。
ポテトがおいしかった!!

ご飯食べながらいろんな話をして、楽しい時間を過ごしていたら、
中学時代の同級生3人に話しかけられました。
私たちはカウンターのようなところに座っていたので、
顔の見えづらい所にいたのですが、偶然私の顔が見えたらしく、
なんか似てる気がする、といって声を掛けてくれたんです!!

成人式以来とか、そんな感じだったと思います。
「わかる??」と言って来てくれて、「わかるよ!」って即答しました。
みんなきれいになっていたけど、それでも変わっていなくて。
その内ひとりは中学時代一緒にソフトボールしていた仲間だったし。
また集まりたいね、なんて話もしました。

みんな実家にいるみたい。
私も実家ですが、地元にいるんだーって思ったら
とっても嬉しくなりました。

連休前の金曜日も充実してました

2009-07-12 20:32:59

2009年07月12日 20時32分59秒 | 携帯からの投稿
今日は、春休みにカンボジア旅行に
一緒に行った子たちと半年ぶりに再会しました(*^o^*)

待ち合わせ場所のカフェがわからず
30分ぐらい迷子になりつつ遅刻するという
不測の事態に見舞われながらも、
無事再会を果たせた私たち。

半年ぶりだけど、みんな変わってなくて、
話していてとっても楽しかったです(o^-^o)

りんちゃんが探してくれた都内唯一(だっけ?)の
カンボジア料理店もすごく良くて、
お店の人とも仲良くなれて、
次に会うときの場所が決定しました。

それぞれにみんな目標持って頑張っていると聞きました。
そんなみんなから、明日からの元気を貰いました☆

東京ぐらいなら近いから、またすぐに会おうね!!

今日会えなかった三人とも、再会を果たしたいです(>_<)

踊りの練習

2009年07月02日 22時04分01秒 | そんな日常
会社の若手として、8月にお祭りに出るんです。
当日はどうやら二時間半踊り続けるらしいです。
そのための練習が始まりました!!

第一回目の練習の日は、幸い仕事もパパッと終わり、
17:50の定時には先輩に業務日誌を提出し、
18:00には「お疲れ様でしたー。お先に失礼します」。
それに対する「がんばってきてね」という声を受けいざ出陣。

本社の子だけじゃなくて、周辺で研修中の同期も集まってきて。
すぐ近くにあるグループ会社の人たちも集まってきていました。
(でも圧倒的に私たちの人数が多いからはじめはぎこちなかった)

同期との久々の再会にテンションがあがり、
同窓会モードに入っていると、練習開始の合図が。

先生がすごく元気な方で、おもしろい。
完璧にやるのではなく「似ていればいい」。
上手にやるより「楽しむこと」。

踊りも難しいけど楽しくて、覚えられないけれど、
次回の練習がとっても楽しみになりました。

一時間半の練習の間に休憩があって、
オレンジジュースやお茶が振舞われました。
運動の後の水分はめっちゃおいしい!
練習が終わったあとにはなぜかパンが配られました。

いやー、楽しい。

8回の練習で7曲覚えるためにも、
一回一回を大切にしていきたいと思います♪