気分ストア

すべてを勢いでやってるわけじゃないさ。

山陰旅行ダイジェスト

2012年07月09日 18時58分22秒 | そんな日常
早めの夏休みを取って、金土日で3泊3日山陰旅行に行って参りました。
ダイジェストで紹介します。

おや?
3泊3日??と思った方もいらっしゃるのでは。



じゃーん。
最初の晩は仕事の後一度家に帰って再び出発、
こちら「サンライズ出雲」にて移動したのです。

出雲市に到着したのは午前10時ごろ。
最初に向かうは出雲大社。



今、平成の大遷宮のため御仮殿への参拝。
今しか見られない貴重な体験。

その後松江に移動。
1日目は天気も悪く、松江市内観光は断念。

2日目はまず「足立美術館」へ。
美しい庭園がある美術館です。



小雨でしたがかえって雰囲気もよく。

そして松江城へ。



その後、曇り空ながらに夕日が見れたらいいなぁと鳥取県立美術館へ。
こちらご利益のあると有名なうさぎ様。



夕日一歩手前は見ることができましたが、
残念ながら日没の瞬間は雲が多く。

3日目は鳥取へ。
鳥取砂丘です。
渾身の一枚。(若干加工してますが)



雑誌で見るようなまっさらな風紋は見られませんでしたが、
少しだけ足跡が少ない場所で見ることができました。
前々日大雨だったことを考えると上出来でしょう。

移動にも時間がかかる山陰には
なかなか足を運ぶことができませんが、
色々と回れてよかったです。
次に行くなら境港かな。

パワーを蓄えたので、またしばらく仕事がんばらなきゃな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿