最新の画像[もっと見る]
プロフィール
最新フォトチャンネル
カテゴリー
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- まり/リトルワールドツアー
- みわ/リトルワールドツアー
- みーこ/さようなら、文化住宅。
- 福岡のサボリーマン/さようなら、文化住宅。
- Sayuri/ウナギのその後
ブックマーク
- よっちゃん堂のあくがれてゆく日々
- 大平農園の仲間、ヤマガタにて奮闘中
- 山と犬の、、、な日々
- 週末きこり、勉強中!
- 今日も一日ありがとう
- 上海帰り、フランス(自称)人マダムの優雅な日常
- アイリーファーム日記
- 大平農園の先輩、長野にて農園をスタート!
- pripri5
- 某離島にて繰り広げられる、ミラクル&ミステリーな日々
- Letter From Naoko
- 幼稚園の園長先生からの、愛情たっぷりのお手紙です
- 春日部リサイクル・リメイク・コミュニケーション frog!
- frog!mamaの、こよなくお洋服を愛するブログ
わが息子もそうよ(~~;)
たとえば、二年の個人面談で、先生から
「息子さんは、よくどこか、違う世界は行っちゃっているので、こちらの世界へ戻すのが、大変です。」って言われた事がある。
三年の時は、怖い先生で、問題なく過ぎたけど、四年になって、新任の先生になったとたん、また授業中どっかの世界に行っているらしいよ。
困ったもんでしょ(--)>
授業参観に行っても、ぼーっとして、上手に筆箱たちと遊んでいたので、
「もっと授業に参加して~、授業中に、あ~あまだ、20分もある~早く終わらないかなぁ~とか、思っていちゃだめだよ!!」
って言ったら、
「なんで~わかるのぉ~?」って言われたの。
「なぜ、解るって??」
「それは、私もそうだったからだよ~」とは言ってないけどね(--)
似てるんだよね~・・・親子だから!
すっごく良くわかっちゃう!!(笑)
何、考えてる?そうそう、大したこと考えて、ないない!(笑)