たくのわがまま風来記GOO

「五蔵山」 寒かった!

宍粟市天気予報 養父市天。気予報 西粟倉天気予報 朝来市、天気予報 ☆山名検索 天気動画  

宍粟50名山新ルート(個人的)リンク

  30.01.13  土曜日   

 

一昨年の6月から登ってない。

久しぶりに尋ねた、時間は11時半

コースはシャクナゲコースとしたが、山頂までずっと急坂ペース

雪はここからは見えないみたいだ。

 登山口からは見上げるほどの坂。

ここを1時間かけて、やっと なるぃ 稜線に乗った。

ここは右へ五蔵山山頂を目指す。とりあえず昼インスタメンを食べ

すぐにダッシュ。かなり寒い、雪は薄っすら被い溶ける様子はない。

 徐々に空もくもりがちになり、ついに雪が降るありさまだ。

山頂までのルートは10分ほどであるが、結構崖っぽい箇所が幾つもあり

この雪道には、難儀をした。こういう時こそアイゼンが役に立つなぁ

とつくづく思った。が今日は持ってきていない。 帰りが心配だな。

 

 またまた、すぐに下山にかかった。

帰路は倍以上の距離だ。しかもくねくねとややこしいルート。

と想像しながらテープもありきで迷わず、

しかし、何か所下道が雪のため見えないので、選択するときがあった。

何回も歩いた経験が威力を発揮したようだ。(おおげさー笑)

つぎのアンテナ目印までに3か所ほど

案内看板が必要に思った。

 

途中「岩谷山」の看板案内があるが、ここは通り過ぎ次の案内までススム。

初めての人は、左の谷(中央コース)に自然に降りて行きそうだった。

--地図の破線へ--

 順調にこの分岐から下山する。

そして長い長い谷山作業道を下り登山口に着く。

 駐車場までもうすぐだ。土手側を見ると、霜柱が枯れ枝や枯葉の下に

ぎっしりと溶けずに今も残っていた。

 寒い1日だったが、微汗をかきながら終了した。

~end~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事