たくのわがまま風来記GOO

祗園嶽~亀山

宍粟市天気予報 養父市天気予報 西粟倉天気予報 朝来市天気予報 ☆山名検索 天気動画

28.02.23 火曜日  

 

たつの市新宮町の私が名付けた「新龍アルプス」に

本日久振りに登って見ました。

今回、おすすめです。

コースは 「水布弥口」(みずふねぐち)から「下野田登山口」(兵糧道)を

下山しました。

ぜんぜん利用がなさそうな登山口、大丈夫かいな!

 

 いえいえ、結構しっかり案内はありました。

 

 登山道途中では、コシダの大群とウラジロの大群で往生しました。

ちょっと刈ってほしい気持ちでした。 登山道としては良いです。

さて分岐に着きました。左は「亀山」右は祗園嶽です。今日はここを往復します。

 

 祗園嶽にすぐに着きました。 展望がいいです。  揖西町が見えます。

 

 ここからは引き返して、亀山への尾根に乗ります。ここに来れば登山道も

綺麗です。案内もしっかりあります。

 

 このルートには、岩の自然オブジェがあります。ちょっと不思議ですね。

 

 そしてこのオブジェ 蛙? じっくり見てみないとわかりずらいですね。

 

 そしてこれは、最高ですね はっきりと亀です。

 

といいながら、ほとんど昼になりました。 少し寄り道して、

ここ「亀の池」 ここでお昼にしました。

今日も一人です。

 

 お昼も済ませたら、亀山(きのやま) に向かいます。

 

亀山に着きました。457.8mです。四等三角点 このルートでは最高点です。

でも、展望がありません。  過去に新宮町が見えていたように記憶がありましたが

木々が成長したのでしょうか。

 

 この箇所から少し西方面に案内があります、 門石があるとの事

 行ってみます。

 

 行ってみると 不思議なオブジェが  2個ありました。

実は、この辺りにはお城があった様です。

 

 なぜだかわかりませんが、お城跡は ここから標高を下り 10分ほど植林の中を

進んで、窪んだ平坦な個所があります。らしき感じではないようです。

方向はたつの市揖西町を向いています。 瀬戸内 尼子 からの守備城かも。

 

 この一帯が広い平地でお城があったということです。

お城は赤松則祐が1352年から築城し幾多の乱もあり、尼子晴久が1548年まで利用した。

らしい。歴史は私はわからない。

 

 さてここからは、たつの市街方面に行くが、今回は新宮町下野田集落に下山します

 

 

結構、危険で荒々しいコースを下山します。

 

 下山しました。このコースは兵糧道だそうですが、大変な下りでした。

 

 古い、城山城の説明がありました。  ふ~なるほど。。。

 

 そして、農道を歩き駐車地へ

 

 長い道のりでした。  と言っても2Kmでした。

 

 距離と時間は、9.4Km 4時間10分でした。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事