たくのわがまま風来記GOO

山城実施研修参加 「感状山山城」跡

03.12.05  日曜日    

 
感状山もかつて昔に登ったことがあります。
単独での感状山と「三濃山」からの縦走での登山でした。
今回は、山城研修として歴史を勉強する研修ツアーです。
スタッフも含め16名です。瓜生(うりゅう)羅漢公園集合してスタート。

伝説の案内です。

まだ落葉していないようです。

今日は大手門ルートから登って行きます。

今回のルートは通常登山ルートとは別に歴史をたどるルートとしてのご案内です。
興味あります。

登山ルートからは左右に外れます。

そして山頂に到着です。  今日も天気は良く遠くの瀬戸内海が一望です。

家島方面です。

淡路島、四国も見えます。

青い空今日は暖かいです。

郭(曲輪)もいろいろあり感状山城は広く囲いがあり攻めにくい作りです。
歴史から想像すると「毛利家」の宇喜多氏が領主頃のお城の作りだとも言われています。
石垣作りが多い。

眼下には、相生市矢野町が見えます。

広報に使われている、石垣です。当初の宇喜多氏が支持した石垣作りでしょうか。
羽柴秀吉に可愛がれ、この感状城は落城免れたとの事。・・
宇喜多秀家は男前だったのか(^J^)

見上げても郭の石垣は立派なものだったよう。

急な下山の為鉄階段が似合う。(笑

岩場ではあるも、ここは展望か良かったとする「物見岩」

下山地も山頂のお城も見えそうな岩場だった。

そして、無事実施勉強も終り、解散しました。

ガイドマップが新しい。(^^♪

今日のルート軌跡です。 拡大もOK

                    ~end~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山城」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事