たくのわがまま風来記GOO

三久安山 1123m

 24.05.13  日曜日         

 宍粟市天気予報  ☆山名検索

fuさんとtaさんと 「三久安山」 1123m に登ってきました。

久ぶりの山です。

10:00ごろにスタートを切り、尾根への旧林道を登ってゆきます。

尾根すじは相変わらず、登山道といい、景色といい充分な環境の中を

楽しませてくれます。

案内表示もしっかりあり山頂へと心地よく案内してくれます。

山頂手前になると、巨木ぞろいの ブナ林が 慄然とその美しさを 表現してくれました。

この時期、新緑が盛んで緑色一色に周りを包んでくれます。

 見事な自然界の風景を、皆さん訪れてお楽しみください。

1時間45分、山頂に到着しました。

多人数のグループが昼時です。  

登山の楽しみと自然への溶け込みをもっと満喫してほしいと思っています。

落ち葉、樹木の名前、年齢、新芽の素晴らしさ、こころを落ち着かせる緑の配色、足元に咲く雑草、

日本の四季の憂いを肌と心で感じてほしいと思いました。

倒木もしっかりと根ずいています。

 

さて、ここで昼をすませ、下山を目指します。

コースは、阿舎利山方面への境界尾根を通ります。   途中には、一宮町方面にも下山できますので

迷わないよう地図で確認が必要です。

一宮町溝谷案内板を進みますが、途中には、  ハシゴ林道  の看板もありますが、   無視して

まっすぐ進みます、大きな岩が現れ、左斜面の伐採地境を見ながら下山してゆくと、 

まもなく前方も開け  「一山」、 「阿舎利山」 が見えます、  

尾根筋途中に 四等三角点 に達したら、看板から右に進路を変え、支尾根へ乗り音水湖の駐車地に下ります。

この時期には、いろんな山の花々が咲き乱れています。 自然界の魅力です。

     

下山の踏跡は、しっかりしていませんが、ピンクのテープなど注意しながら、

ゆっくり辺りを観察しながら下山の醍醐味を楽しみましょう。

 

地図です。 (ここをクリック)

今日の総距離、総時間は    5.8 Km    4時間  50分でした。   (昼70分)

交通機関

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事