goo blog サービス終了のお知らせ 

ウハウハ日記

目指せ、B-CLASS!!                             

アドパワーコンタクト

2007年03月17日 23時59分51秒 | 旅行・買い物・食事
今日は立川にあるアドパワーコンタクトで2週間使い捨てコンタクトを購入した。
まずは、お隣にあるあおぞらクリニックで診察。
ちょっとお話ながめな先生でしたが、980円で診察と処方箋出してもらえました。
今まで行ったところの中では、すごく安いと思われます。
で、2Wアキュビューを1年分購入。
ヤフーのクーポンで5%引きしてもらって、13,520円なり。
オプティフリーの試供品もくれた。
120mlの小さいサイズで、旅行用にいいね。
今まであちこち行ってたけど、次もここで買おうと思う。

ゲームチョコ アヒー

2007年02月09日 22時24分12秒 | 旅行・買い物・食事

2/9(金)のお天気

辛いチロルチョコ。
袋に12個のチロルチョコ。
そのうち9個はオレンジ味。
残る3個はアヒー。
すごく辛いんです。
二人で勝負してたら残り4個まで二人ともセーフ。
これって結構すごい確率かも。
次の2個は二人でヒット!!
大勢でやったらもっと楽しいかも。


ファミセのDMが到着~。

2007年02月04日 21時57分44秒 | 旅行・買い物・食事
LaundryのファミセDMが到着~。
前回は7月だった。
あの時は暑かったな~。
何だか気合いれて朝から並んで参戦したんだけど、
今回はちょっと余裕の開店1、2時間経過くらいを狙って行こうと思う。

半袖Tシャツ ALL \2,500
長袖Tシャツ ALL \3,000
スウェット類 ALL \3,500

と書いてある。
夏の時はスウェット類 ALL \3,500→\3,000に訂正して売ってた。
今回は冬だから訂正は無いかな。

スタバ福袋2

2007年01月02日 13時56分03秒 | 旅行・買い物・食事

スターバックスコーヒー福袋3,000円

コーヒー豆(カフェベロナ 未グラインド)
コーヒー豆(ハウスブレンド グラインド済)
タンブラー(2007ニューイヤータンブラー赤) 前回のはピンクだったみたい。
コーヒープレス
シュガー&クリーマー
トランプ
チョコ2枚

念願のコーヒー豆2個の福袋を購入出来ました。
コーヒープレスとやらでコーヒーを入れて飲んでみようと思います。
でも年末に購入したクリスマスブレンドとグアテマラアンティグアが残ってるのに
カフェベロナ×2とハウスブレンドが増えちゃった。
2ヶ月くらいは買う必要ないかな。

無印良品 レディース福袋

2007年01月02日 13時32分55秒 | 旅行・買い物・食事


無印良品 レディース福袋Lサイズ 3,150円

ウール混 スタンドカラーコート 黒 ?円(福袋用商品?)
カシミヤ混 ウール織りマフラー グリーン×赤 30×150cm 2,625→1,000円
綿昼夜織ブロックチェック レギュラーシャツ 白 3,045円
ラム鹿の子 ヘンリーネックベスト オフ白 3,675→2,625円
綿モーダルアイレット布帛使い キャミワンピース 黒 3,045→1,500円
モーダル混ストレッチ天竺 Vネックフレンチスリーブシャツ 黒 1,575→700円
モーダル混ストレッチ天竺 キャミソール 黒 1,260→840円
ダブルシアーダイヤ柄 タイツ ブラック 630円
ラインボーダー ソックス グレー 368円
綿混 マルチボーダー柄スニーカーインソックス オフ白 よりどり3足945→1足200円

計10点 定価合計:16,538円(値引後:10,908円)+福袋用定価なし商品

低価格と点数の多さに加え、普通に着ることが出来るものばかりということで、
相方は大変気に入った模様でした。


LAUNDRY 福袋Mサイズ

2007年01月02日 13時18分32秒 | 旅行・買い物・食事

LAUNDRY 福袋Mサイズ 3,150円

パーカー 1枚
Tシャツ 4枚
ウィンドブレーカー風 1枚

計6点 32,550円相当


ジージャンちっくなウィンドブレーカー風のが良くわかんないけど、
Tシャツ1枚の価格に満たない3,150円で買えるわけだし、なかなかの内容と思う。
キャラものは無かったが、むしろ自分的にはその方がうれしい。
他は余裕で着れるよ~!!
あ~良かった。

福袋買い納め

2007年01月02日 13時05分02秒 | 旅行・買い物・食事
1/2(火)のお天気

初売り第2戦に参戦!
昨日の福袋は散々だったので、今日はリベンジぢゃ~!!

今日も早起き4:30起床。
ね、ねむい~。
立川駅5:45到着。
ルミネ東側入り口に6番目くらいで並ぶ。
みんな何時から並んでるんだろ?
ルミネは10:00開店なので、昨日より早く到着してさらに長時間並ぶことに。
今日も寒かった~。
でも今日は2人で並んだのでダイブ気分的に楽だったかな。
予定より早い9:40に開店。
この時間にはもう階段まで続く長蛇の列。(4人ならびできれいに整列)
エスカレーターを係りの人に誘導されながら5階までゆっくりあがる。
LAUNDRY到着~。
余裕で整理券をゲット!!

自分たちが到着して数分後には大行列になってた。
LAUNDRYって結構人気あるんだな~。
ちょっと嬉しくなるね。

LAUNDRYの福袋購入後はブラブラ。
昨日の後遺症のせいか、あまり購買意欲が沸かない。
グローバルワークの姉妹店RAGEBLUEは若い男性客でいっぱい。
6点で7,000円の福袋。
こっちにしとけば良かったのかも。
なんか気が進まなかったので店内に入ったけど買わずに撤収。
相方は無印良品の福袋を購入。
1階まで降りて、スタバの福袋を購入。
中身をチェックして買えたのでコーヒー2個の福袋をゲット。

あ~あ、昨日は苦労の割りに中身が酷かった…。
本日の福袋の中身には大満足。
これにて今シーズンの福袋の買い納めってことにしよう。

アスレタ福袋

2007年01月01日 16時16分31秒 | 旅行・買い物・食事
やっとアスレタ福袋がきた~。
満足感あり。


GALLERY・2 ATHLETA福袋10,500円(11,050円:代引き手数料込み)

エナメルバッグ(黒)
ピステ上下(黒)
パーカー(黒)
ニット帽(こげ茶)
ネックウォーマー(黒)

スタバ福袋

2007年01月01日 15時17分35秒 | 旅行・買い物・食事


スターバックスコーヒー福袋3,000円

コーヒー豆(カフェベロナ)
タンブラー(2007ニューイヤータンブラー赤)
CD(SERGIO MENDES  TIMELESS)
ラテボウル
ブックカバー
トランプ
チョコ2枚

ネットで事前に調べてたら福袋は3種類あると書いてあったんだけど、
武蔵村山ダイヤモンドシティのスタバでは選べなかった。
福袋3種類はこんな感じ
・コーヒー豆2個入りの福袋
・ランチボックス入りの福袋
・CD入りの福袋

で、買ったのにはセルジオメンデスのCDが入ってたのでした。
聞いたことある人なので、まあ納得しておこうかな。
でもコーヒー2個の福袋が欲しいので、見つけたら買おうと思う。


三越で購入したPUMAのレディース福袋10,000円もちょっと紹介。
相方がもう忘れてしまいたいということなので写真はなし。

襟付きノースリーブシャツ(青空のような青)
タンクトップ(白地にピンクライン)
タイニーカットシャツ?(肌触りの良いぴったりシャツ、カーキ)
半そでジャージ(鮮やかな緑)
スウェット生地のスカート(ベージュ)
靴下3足(23~25cm、白地に黒い2本線)
一応、定価合計31,500円超ではあります。


ところで、スカジャン風のアウターですが、部屋着にすることに決定されました。
とっても悔しいので、福って書いてないテカテカな方を表にして着てやります。
まあ、ちゃんちゃんこ的な扱いです。
今まさにこれを着ながらセルジオのCDをBGMにパソコンに向かっているわけです。

他にグローバルワークの福袋を買った人がいないか調べてみたら、ひとり見つけました。
同じ店で購入した男性で、ジャケット、ジャージ上下→上着、他計→5点入りだったようです。
ジャージ上下ってのが想像できず、なぜジャージ上下なのかも不思議でなりません。
↑見間違ってたので訂正。ジャージ上下はいくらなんでも有り得なかった。
でも、その男性の方は楽しかったと書いているので、中身を気に入ったのでしょう。
中身に関係なく楽しかったのか、写真がなかったので分かりませんが…。
個人の趣味、センスの問題なのか、自分が思いっきりハズレを引いちゃったのか?
でも、店頭に並んでいるアイテムとあまりにもかけ離れていて、どうにも納得いきません。
こんなことなら、福袋自体売らないほうがマシという気がしてなりません。
この不満をどこにぶつけたら良いものか…。

これから家に配送されてくるであろうアスレタの福袋に期待が膨らむばかり。
明日は懲りずにLaundryの福袋を狙って出陣だ!!


グローバルワーク メンズ福袋

2007年01月01日 12時33分42秒 | 旅行・買い物・食事
とりあえず福袋の中身を紹介しておこう。

 
グローバルワーク メンズ福袋Mサイズ 5,000円

リバーシブルのスカジャン
マフラー
ハイネックロンT
綿カーディガン
キャップ

とりあえず一言。
趣味悪すぎ。
まさに在庫処分品。
スカジャンの刺繍、福って書いてあるよ。
これ入ってるから福袋って名で不用品を売ってるのだろうか?
キャップも不思議。
前頭部はコーデュロイ、後頭部はメッシュ。
冬なの?夏なの?どっち?
自分が知らないだけで、こういうの普通なのかな?
マフラーなんかグローバルワークの文字はなく、Together WOOL100%のタグ。
福袋の紹介パンフレットにはアウターを含む秋冬物5~6点と書いてある。
この内容で5点?メインのアウターが趣味の悪いスカジャン?
中身見えたら1,000円でも買わないよ。
消費者の期待を大きく裏切ってくれました。
このショックから立ち直れる日はいつ頃だろうか。
この先グローバルワークで買い物する気にならないかも…。

福袋ショック

2007年01月01日 12時15分18秒 | 旅行・買い物・食事
2007/1/1(月)のお天気

あけおめ、ことよろ、おしょうがつ。

今日は4:30に起床。
車で6:00出発。
6:30に武蔵村山のダイヤモンドシティ到着。
早朝で道が空いてたので意外と近いことを確認。
ダイヤモンドシティは9:00開店なのになぜそんなに早く?
それは…。初売りで福袋をGETするためなのだ~!!
と、意気揚々と乗り込んだのだが…。

どんな感じだったのか順を追って書くかな。
6:30到着。
まだ駐車場が開いていないので相方を降ろして自分は駐車場待ちの列に並ぶ。
相方はセンターコート西入り口の行列へ。
6:40くらいの時間で5組目12人目くらい。
7:00に駐車場が開き、自分はすぐさま別のセンターコート東入り口の行列に並ぶ。
7組目18人目くらいかな。
開店は9:00。
てことで2時間も立ったまま。
とにかく寒い。
8:00頃からかな、日がようやくあがってきて、ちょっとだけ寒さもやわらいだ。

10:00開店。
エスカレーターまで警備員が手を広げてゆっくりバックで誘導。
待ちきれず、横をすり抜けてダッシュする人が続出。
自分も負けずにダッシュで駆け上る。
目指すは2階のグローバルワーク。
相方がレディース福袋を手にレジへ歩く姿を確認。むむむ、負けた~。
メンズ福袋はほぼ手付かずで残ってた。
サイズの札が良く見えず、店員にサイズを確認。
手渡しでMサイズの袋をもらう。
思えば、このときまだまだ余裕で残ってたので、中身は見えないが
外観、重さ、感触とか福袋を観察して選べばよかった。
メンズ、レディース各5,000円。

次に相方はスタバの福袋3,000円を購入、自分は他に何か無いかウロウロ。
結局、タケオキクチのマフラーを普通に購入。
帰りがけに三越へ。
PUMAのレディース福袋を発見。
中身は見えないので店員にどんなものが入っているか質問。
Tシャツとか、云々…と回答する店員。
最初にTシャツって…。
上下組のものとか入ってますかと質問。
上下あわせてぜんぜん着れますよ。
微妙な言い回し。
やめるように言えばよかったのかも。
でもPUMAだし、1万円だし、三越だし、大丈夫かなって思った…。
結果的に買ったものを見る限り景気の良い年は福袋はハズレが多いという説はあたっているかも。