エネルギーや年金・外交など、政党に関係ないが国民に直結する問題を、現政府や議員の数に関係なく、国民の意見を問う選挙って開催出来ないのか?
各議員が問題解決への方法をいくつか出す。
その案への反対意見があれば、短所を明確にする反対意見を出す。
その上で、国民にどれを選択するかを問う。
国民が選んだ方法が、例え0.01%と僅かに多くても、全部の政党・省庁はその方法を全力で推進する。
その方法に選挙前に反対であっても、方針が決まれば、妨害やサボタージュをすれば、懲戒解雇とする。
これくらいの事を出来ないと日本は崩壊するんじゃないかな。
各議員が問題解決への方法をいくつか出す。
その案への反対意見があれば、短所を明確にする反対意見を出す。
その上で、国民にどれを選択するかを問う。
国民が選んだ方法が、例え0.01%と僅かに多くても、全部の政党・省庁はその方法を全力で推進する。
その方法に選挙前に反対であっても、方針が決まれば、妨害やサボタージュをすれば、懲戒解雇とする。
これくらいの事を出来ないと日本は崩壊するんじゃないかな。