幸いにして避難生活をした事が無いからの疑問 2016-04-26 06:29:25 | Weblog 避難地にTVは常設されているのだろうか? 着の身着のままで避難してくるのだから、私物のTVを持ち込むとは思えないし,電源の確保も難しいだろう。 テレビ局が取材にくる時に,発電機と一緒に持ってきたらいいと思う。 モニターとケーブルなんて余るほどあるだろう。 避難している人達が,自分達の街の現状を知る事にも少しは役に立つだろうし,間違った情報を垂れ流している事も知る事が出来るだろう。 子供達にアニメなどを見せて,僅かな時間でも心にゆとりを持つ事が出来るかもしれない。 #テレビ(レビュー感想) « 何の為のデータ放送? | トップ | 旧大名小学校が空いているな... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます