最高裁、「ロクラク」訴訟でも審理差し戻し「複製の主体は利用者」とした二審判決を破棄(INTERNET Watch) - goo ニュース
もしも、インターネットを監視している中国国内で、チェックに引っかからないで利用出来るのなら、画期的な事なんじゃないのか?
共産党に都合の悪い事実を、直接民衆に伝える事が可能になる。逆も同じだ。
日本の都合の悪い事も簡単に流失するからね。
mixiやyoutube経由でも出来ない事をやれるって、よりスパイに利用されそうだ。
もしも、インターネットを監視している中国国内で、チェックに引っかからないで利用出来るのなら、画期的な事なんじゃないのか?
共産党に都合の悪い事実を、直接民衆に伝える事が可能になる。逆も同じだ。
日本の都合の悪い事も簡単に流失するからね。
mixiやyoutube経由でも出来ない事をやれるって、よりスパイに利用されそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます