言い分の一つに「物流コストを下げるため」があるが、それなら搬送しているトラックの料金を下げればいいだけの話だろう。
それをやると、トラック協会に選挙協力や賄賂を貰ったなどと疑われて人気を落とすのを恐れているだけか。
一般車の料金もゼロにするから、渋滞して排気ガスによる温暖化対策に逆行する。と言われるのは防げるだろう。
「建設当初に無料化する」と約束したのを、他の道路を作る為に流用する為に反古にした。だからそれを改正する。と言うのだったが、国民は維持費は必要だから、その為の料金なら出しても構わない。と思っているのではないか?
区間ごとに維持費の算定をしてそれを公表して料金を設定すれば納得すると思う。
個人のレジャーの為の費用を国が面倒見てやる必要は無い筈なんだけど、政権交代の為に後先の考え無しにやったのは、区民にはばれているのだから、誰が見ても全うな政策に変更するのには、国民からの抵抗は無いんじゃない。
野党とマスコミは揚げ足を取らないと死んでしまうと思い込んでいるから、騒ぐだろうけどね。
それをやると、トラック協会に選挙協力や賄賂を貰ったなどと疑われて人気を落とすのを恐れているだけか。
一般車の料金もゼロにするから、渋滞して排気ガスによる温暖化対策に逆行する。と言われるのは防げるだろう。
「建設当初に無料化する」と約束したのを、他の道路を作る為に流用する為に反古にした。だからそれを改正する。と言うのだったが、国民は維持費は必要だから、その為の料金なら出しても構わない。と思っているのではないか?
区間ごとに維持費の算定をしてそれを公表して料金を設定すれば納得すると思う。
個人のレジャーの為の費用を国が面倒見てやる必要は無い筈なんだけど、政権交代の為に後先の考え無しにやったのは、区民にはばれているのだから、誰が見ても全うな政策に変更するのには、国民からの抵抗は無いんじゃない。
野党とマスコミは揚げ足を取らないと死んでしまうと思い込んでいるから、騒ぐだろうけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます