報道するほどの事か? 2012-01-25 18:16:23 | Weblog 怒られた高砂親方…取組中に監察室で漫画読む(読売新聞) - goo ニュース 警備を受け持っていたわけでもなく,審査に加われるわけでもない。 取り組みをするのは力士。褒められた事ではないが,報道する事ではないだろう。
結局電力会社に負担が行かない政策しか出来ないのか? 2012-01-25 08:51:49 | Weblog 電気料金、月7~45円上乗せ=太陽光購入、原発事故で急増?電力10社(時事通信) - goo ニュース 売値の一部を自分が負担している、と知っていた住民はどれだけ居たのだろうか? いくら電力会社に売ったのかは知らないが,料金上乗せ分でかなりの部分が無くなったのではないだろうか? もし,買い取り金額を一般料金に上乗せする。と事前に知っていたら,法律は可決されなかったんじゃないの。 車に例えると,エコカー減税分をガソリン税で回収する。みたいなものだろう。 余剰電力を売るより,全部充電して,バッテリーを交換出来るようにした方が得じゃないのか? その方が停電時に使えるし,他の住宅に貸す事も出来る。 災害時には圧倒的に有利だと思う。 いい加減,電気料金の改正するべきだろう。 選挙に使えるんじゃない。