goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

税金の使われ方の不満解消にテレビを使えば

2008-05-01 08:56:49 | Weblog
最近の報道でも、公務員の公金横領としか言えない、福利厚生や交通費・各種手当が発表されるごとに税金・公共料金を払う気がしなくなってしまう。
少なくても納税者に分かりやすく税金の使用状況を一ヶ月ごとにテレビで発表したらどうなんだろうね?
公共工事や医療・老人福祉・公務員給料(基本給と手当を分けて)・企業農業補助をテレビで時間を決めて放送すれば、納税者ももっと真剣に政治に関わると思うんだけどね。

民主党・ガソリン阻止隊の議員に説明責任を果たしてほしい。

2008-05-01 08:37:23 | Weblog
ガソリン税の廃止で予算が組めなくて公共工事が出来なくなった事への責任の所在は、民主党にあるのか無いのか?
議員一人一人が、選挙区に帰ってマスコミと有権者の前で説明しないと混乱を起こした張本人の責任能力・小荷の運営者としての資質を疑われても仕方が無いんじゃないの。

パンダは居なくてはいけないの

2008-05-01 08:33:12 | Weblog
現地中国に、各国の動物学者を派遣した方がいいかもしれないのに。
まあ、一カ所に全部集めると疫病で全滅するかもしれないから、リスクの分散をする意味が大きいんだろうけどね。
だからといって、上野動物園に限らなくてもいいと思うんだよね。
政治家の点数稼ぎにしなければ、居ても居なくても個人的にはどうでもいいけどね。