滑走遊記!

大人のフィギュアスケートたまにスキーにと滑っていればご機嫌な滑り中毒者のブログです!。時々電動アシスト自転車ネタもあり。

2024-06-11 22:15:13 | フィギュアスケート

 7月から使う予定のエッジYS BLADES 宙

本当は靴も新調したかったのだが在庫無しのため現在は様子見。
今月末の大人の大会後に新しい靴が入手不可だったら今の靴に付け替える予定。
なのだが今の靴のエッジを取り外し宙にしてから、あまりに上級用過ぎのため俺には使いこなかったらと冷や汗もの(爆)!。

と思いつつも、エッジを見てみると画像の上が宙で下の靴に付いているのがエリート。


エリートと比較しカーブはあまり変わらないような感じだしエッジ全体の長さが2,3㎜程短いので使いやすかも?。
特に新しいので前側のカーブがあってスピンがやり易そうですよね。


トゥもあまり変わらないような感じ?。


 ↑ 宙の画像
デザインも良い。

そう言えば2023年の1月初旬にエッジをコロネーションからエリートに変えた時を思い起こしてみると、
エッジ全体の長さが長くなりトゥの位置が前方過ぎでスリージャンプが出来なくなった。
更にトゥが大きくなったのでトゥが引っ掛かり左足のアップライトスピンも右足スピンもできなくなった。
ま~何というか先生の指導のお陰もありそのエッジをエリートにかえてからスリージャンプの調子が上がるまでに1年と3カ月位かかり、スピンの調子が上がって来たのは今年の6月中旬で何と1年と5カ月強も掛かった事になる。

今回のエリートから宙に変更する事に関しては、トゥの大きさは一番上のトゥがやたら尖っている事を除けばほぼ一緒で、エッジ全体の長さが2,3㎜短くなっているのでスピンの感じは今と同じでスリージャンプ等はやり易くなると思う。

と言う事は小杉スケ〇トの店員さんの言う通りで宙のほうが滑りやすいってのは本当の事だと思う。ような気がする。。。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月曜から夜更かしならぬ、 | トップ | 本日はクラブ更新手続き »

フィギュアスケート」カテゴリの最新記事