道の駅やよいを出発して 国道10号線を南下します。 走ること30分くらいかな。。。
「ととろ入口」
ここを右折

あった!!! バス停 ととろ

近くに “ととろの森” もあります。

近くの民家も おばあちゃんとカンタが住んでそうな雰囲気
「こらぁ~~~~~ か~んたぁぁぁ!!」
ねこバスにも乗りました!!!
森のカフェがあったので、お茶してみました(めずらしく・・・・
) 
意外と普通の喫茶店。。 おやつセットを注文
トトロの人形などが置いてあって、子供たちは喜んでました

お次は 藤河内渓谷 へ 、、、、、、と思ってたけど、道に迷ってしまいました
すごい山道
オフロード仕様のわが家のローバーくん 本領発揮!!
道沿いに少しだけ 見ることができました。

秋の紅葉がとってもよさそう。 いつか リベンジしてやるぅ~~~
2時間ほど さまよって 本日のお宿へ 「今日も楽しく キャンピンぐぅ~
」
「うめキャンプ村」 道の駅 宇目に隣接してます。

今日はオートサイトです。
サイト内に炊事台とテーブル&イスがあって、とっても便利!!
晩ごはん “きのこ栗ご飯、味噌汁、アジの開き”
宇目町の道沿いにちょこちょこと 栗の木がありました。
途中でちょいと 栗拾い。 きのこご飯が ちょっと豪華になりました

ここを右折





近くに “ととろの森” もあります。


近くの民家も おばあちゃんとカンタが住んでそうな雰囲気

「こらぁ~~~~~ か~んたぁぁぁ!!」

森のカフェがあったので、お茶してみました(めずらしく・・・・


意外と普通の喫茶店。。 おやつセットを注文
トトロの人形などが置いてあって、子供たちは喜んでました






オフロード仕様のわが家のローバーくん 本領発揮!!
道沿いに少しだけ 見ることができました。


秋の紅葉がとってもよさそう。 いつか リベンジしてやるぅ~~~

2時間ほど さまよって 本日のお宿へ 「今日も楽しく キャンピンぐぅ~




今日はオートサイトです。
サイト内に炊事台とテーブル&イスがあって、とっても便利!!

宇目町の道沿いにちょこちょこと 栗の木がありました。
途中でちょいと 栗拾い。 きのこご飯が ちょっと豪華になりました
