5月20日 日曜日
わたしの職場のメンバーで、佐賀県基山町にある「基山-きざん-」に登りました
のんのんとのん吉もいっしょです!!
朝9時に 鳥栖市にある 石窯パン工房 クリーブラッツ に集合。
鳥栖のアウトレットの近くにあるんだけど、
通るたびに すっごくお客さんが多くて 気になってたお店。
この日も朝から お店の外まで人がならぶほど、大盛況でした
みんなで おいしいパンを買いこんで、そこから車で登山口まで行きました。

車をとめたところには、老人クラブの管理されている 水汲み場がありました。
10時前くらいかな。。 登山開始!!!
わりと急な坂道。 キツイ人は、いっしょに登った犬が 引っ張ってくれました
登山開始から、1時間弱。。
山頂到着~
基肄(きい)城跡の石碑
みんなで のんびり
コーヒーをわかして、買ってきたパンを食べました

どれもはずれないくらい、とってもおいしいパン
いっぱい買ったはずなのに、子ども達が3個ずつも食べて、あんまり食べれず
帰りにまた寄って、パパのおみやげに買ってかえりました!!


山頂が広々としていて、とっても気持ちいいところです!!
眺望も 九千部山や背振山、宝満山に古処山など、360度見渡せます。
(この日は、曇り空でぼんやりとしか見えませんでした・・・残念
)
天拝山のほうに縦走するコースもあるそうです。
本格的な夏が来る前に、もう一回くらい山登りしたいなぁぁ~
のんパパは、、、
やっぱり 釣りとテニスでしょう。。。
キスとメゴチが釣れました!!
本日も大好きな刺身丼
こちらも おかずてんこもり丼
キスの骨せんべいが たってます
わたしの職場のメンバーで、佐賀県基山町にある「基山-きざん-」に登りました

のんのんとのん吉もいっしょです!!
朝9時に 鳥栖市にある 石窯パン工房 クリーブラッツ に集合。
鳥栖のアウトレットの近くにあるんだけど、
通るたびに すっごくお客さんが多くて 気になってたお店。
この日も朝から お店の外まで人がならぶほど、大盛況でした

みんなで おいしいパンを買いこんで、そこから車で登山口まで行きました。


車をとめたところには、老人クラブの管理されている 水汲み場がありました。



わりと急な坂道。 キツイ人は、いっしょに登った犬が 引っ張ってくれました

登山開始から、1時間弱。。





コーヒーをわかして、買ってきたパンを食べました




どれもはずれないくらい、とってもおいしいパン

いっぱい買ったはずなのに、子ども達が3個ずつも食べて、あんまり食べれず

帰りにまた寄って、パパのおみやげに買ってかえりました!!




山頂が広々としていて、とっても気持ちいいところです!!
眺望も 九千部山や背振山、宝満山に古処山など、360度見渡せます。
(この日は、曇り空でぼんやりとしか見えませんでした・・・残念

天拝山のほうに縦走するコースもあるそうです。
本格的な夏が来る前に、もう一回くらい山登りしたいなぁぁ~

のんパパは、、、
やっぱり 釣りとテニスでしょう。。。

キスとメゴチが釣れました!!


キスの骨せんべいが たってます
