goo blog サービス終了のお知らせ 

のんのんといっしょ!

釣りとキャンプが大好きな
楽しい家族の日々のおはなし

中瀬草原キャンプ 2014春

2014-04-12 | キャンプ
3月21~23日 3連休
今年初のキャンプに行ってきました!!!

ほんとは山口県にキャンプに行きたい!! と思ってたのですが、、、
チップもいっしょに連れて行くとなると
なかなか いいキャンプ場がみつからず

いつもの 中瀬草原キャンプ場 にGO~!!!


3月21日

わが家だけのキャンプだし、何度もいってるキャンプ場なだけに、
の~んびりと 10時半に出発  

キャンプ場に着いて、テント設営
春先だけに、風が強い!!!
みんなで協力して、なんとかテント&タープ設営。

 今回は初のテントとタープのドッキング型

この設営、寒いこの時期には快適な住空間となりました。


 夜ごはんは、水たき
あったまるぅ~

 
コーラーの金ピカカップを手に入れて、ご満悦ののんパパ

 シュラフを頭からかぶって、「ふなっしぃーーーーーーい」

キャンプ場は誰もいなくて、貸切状態だったので、子供たちもチップも おおはしゃぎでした


夕方から釣りにでかけたのんパパですが、、、 この日の釣果は、ゼロ




3月22日

 日の出

朝はすっごく寒い~
目が覚めると、のんパパが釣りに出かけてました~

 

 朝ごはんは、ご飯を炊いて、水たき雑炊

本日、朝の釣果は、、、メバルちゃん1匹 


朝ごはんを食べて、道の駅たびら へ

 道の駅スタンプGETだぜ~!!!

そのあと、たびら公園 へ

 
魅力的な遊具や、テニスコートなどもあって、立派は運動公園です。

 まだ2分咲きていど。。。 ちょっと残念
3月末の桜まつりの準備で、提灯がいっぱいぶらさがってました。

 もってきたおにぎりで、お昼ごはん。

 
平戸大橋なども見えて、展望台からの景色もキレイでした。

たびら公園で遊んだあとは、半元海水浴場 へ

 
子供たちは、海あそび。  のんパパは釣り。  チップは海岸をお散歩。

本日、昼の釣果は、、、ゼロ

 買い物をすませ、平戸牛直売店に寄り道

テントに戻って、のんパパは 夕方の釣りへと出かけていきました

 3刀流 ロロノア・ゾロだぁーーー!!!
すっかり、ONE PIECEにはまってます

 半元で、つくしを見つけました!!!


 本日の晩ごはん
つくしの卵とじ、平戸牛の甘辛炒め、ほうれん草のソテー、トマト、白菜とベーコンのスープ

 平戸牛の切り落としで、お買い得!!

 こちらは、奮発して 平戸牛カルビ

 のんのん、大興奮

そして、、、 食後にチーズフォンデュ

 
カマンベールチーズの真ん中をくりぬいて、フライパンで温めます。

  
家の畑でとれたブロッコリーと、フランスパンをつけて 食べました。
簡単で、すっごくおいしかったです!!!  ワインにあうぅ~


 テントの中で、チャレンジタイム

2日目は、佐世保米軍基地の団体客が来てて、近くに数組のテント客がいたので、
夜は静かにゆっくりと過ごしました。



本日夕方の釣果は、、、メバル数匹と大きめのアラカブ1匹 
 


3月23日

 チップの寝顔 超かわいいぃ~
チップは、2日間、わたしのシュラフの中で、いっしょに寝てました

 朝ごはん

 のん吉が、一緒に作ってくれました!!

 のんのんがとった、貝。

 
お味噌汁にしました。 「のんちゃんのとった貝、大きいね!!!」


のんパパ、本日朝の釣果、、、メバル大漁~!!!!
 

のんのんとのん吉、アメリカ人の男の子とすっかり仲良しになって、一緒に楽しく遊びました 


お昼前にテントを片づけて、平戸ちゃんぽんでお昼ごはん。

 
田の浦温泉。 平戸北の奥の方に、ぽつんと一軒だけ温泉宿がありました。


その近くにあった、弘法大使(空海)像。


2泊3日、今年初キャンプ、すっごく楽しくゆったりのんびりできました
春のキャンプって、快適でいいねぇ~











最新の画像もっと見る

post a comment