先週の土曜日、山形のファン感を見てきました☆
鹿島ではファン感をやらないので、こういうファン感は初めての体験。
きっと田代君や増田君も初めてに近いんじゃないかな~
SOCIOパーティーはまた違うしね。
ファン感レポの前に。
先週水曜日にナビスコ予選最終戦がありましたが、5-0と大敗。
現地に行ってないのでどんな内容だったかわかりませんが、ちょっと厳しい結果ですね(><)
初の決勝トーナメントとはいきませんでしたが、この経験をこれから先に繋げてほしいですね。
リーグ戦で、磐田に勝ちましょ!
W杯が開幕しましたが、鹿島のイジョンスが得点しましたね!
山形から帰る途中のSAで見ました。
良いゴールでしたね☆
そして、ついに篤人のドイツ・シャルケへの移籍が合意しました。
7月1日からはシャルケの選手です。
ついに発表されましたね。
寂しい気持ちが大きいですが、『ドイツで頑張れ!』という気持ちの方が大きいです。
大きく成長して、何年か後に鹿島に戻ってきてほしいですね(^-^)
Jリーグ再開の湘南戦でセレモニーをやるという話が出ていますが、是非やってほしいですね。
では、本題へ。
ファン感レポは何回かに分けてレポしたいと思います。
今回は、競技前までのレポをしたいと思います~
今回は『大運動会』という事で、予告の映像には、両チームのキャプテンが青と白の体育帽を被っていました。
なので、『もしや!』と思っていたら、
申し訳なかったんだけど、笑いが止まりませんでした(笑)
友達とひたすら笑ってました(笑)
なんだろうな~
似合ってる感じもするんだけど、可笑しい感じもする(笑)
この姿が見れただけでも、来た甲斐あったな~(´∀`*)
ただ一つ。
体育帽ってゴムが付いてるじゃないですか?
それをしてなかったんですよね~この2人。
してほしかったな~ゴム(笑)
素晴らしいよ、石川さんと下村選手!
さすが大人だな~(←関係ないし(笑))
それにしても、体育帽を被っても、2人とも爽やかなだな~(´∀`*)
この後、競技に入る前に、ラジオ体操をやりました。
これは面白いと思って、動画で撮ってしまったんで、画質は悪いです(><)
ちょっとニヤニヤしちゃってるけど(笑)
みんな体起こしてるのに、1人1つ前の行動してるし(笑)
アカンがな(笑)
相変わらず『THE・マイペース』ですね(笑)
ま、これは理由があるんですけどね。
増田君、ツボにハマったらしい(笑)
でも、そんな状況でもきちんと体操をする石川さん。
素敵だわ☆
で、増田君が途中噴き出してしまった原因は、
どーやら可笑しい事をしてたようで、それを見て噴き出してた模様。
ラジオ体操の後、プチコントしてました(笑)
面白かったです(笑)
こういう所がファン感って感じがするな~
このコントに勿論選手も爆笑。
体育帽を後ろにしちゃったけど、何か似合ってる(笑)
違和感がない(笑)
一方この方はというと、
ちょこちょこ横向いたり、後ろ向いたりと、堪えてましたね~
1回思いっきり爆笑してましたけど(笑)
その時は、1人で爆笑してたけどね(笑)
相変わらず笑いのツボがわかりません(笑)
でも、結局は我慢できずに笑ってました(笑)
良い笑いっぷりで(笑)
この時には既に体育帽姿に慣れてしまった自分がいました(笑)
違和感がなくなっちまったよ~( ̄▽ ̄;
こんな感じで準備運動は終了~
この後から競技が始まります。
それはまた次回レポします☆
*拍手のお礼*
6月8日18時~現時点での拍手回数は、320回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
レポ楽しんでもらえて嬉しいです(^-^)
やっと嬉しいニュースを伝える事が出来ました。
これからもっと活躍してほしいですね!
お釜は是非行ってくださいね(^-^)ノ
←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
鹿島ではファン感をやらないので、こういうファン感は初めての体験。
きっと田代君や増田君も初めてに近いんじゃないかな~
SOCIOパーティーはまた違うしね。
ファン感レポの前に。
先週水曜日にナビスコ予選最終戦がありましたが、5-0と大敗。
現地に行ってないのでどんな内容だったかわかりませんが、ちょっと厳しい結果ですね(><)
初の決勝トーナメントとはいきませんでしたが、この経験をこれから先に繋げてほしいですね。
リーグ戦で、磐田に勝ちましょ!
W杯が開幕しましたが、鹿島のイジョンスが得点しましたね!
山形から帰る途中のSAで見ました。
良いゴールでしたね☆
そして、ついに篤人のドイツ・シャルケへの移籍が合意しました。
7月1日からはシャルケの選手です。
ついに発表されましたね。
寂しい気持ちが大きいですが、『ドイツで頑張れ!』という気持ちの方が大きいです。
大きく成長して、何年か後に鹿島に戻ってきてほしいですね(^-^)
Jリーグ再開の湘南戦でセレモニーをやるという話が出ていますが、是非やってほしいですね。
では、本題へ。
ファン感レポは何回かに分けてレポしたいと思います。
今回は、競技前までのレポをしたいと思います~
今回は『大運動会』という事で、予告の映像には、両チームのキャプテンが青と白の体育帽を被っていました。
なので、『もしや!』と思っていたら、
体育帽、キタ━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━ !!
申し訳なかったんだけど、笑いが止まりませんでした(笑)
友達とひたすら笑ってました(笑)
なんだろうな~
似合ってる感じもするんだけど、可笑しい感じもする(笑)
この姿が見れただけでも、来た甲斐あったな~(´∀`*)
ただ一つ。
体育帽ってゴムが付いてるじゃないですか?
それをしてなかったんですよね~この2人。
してほしかったな~ゴム(笑)
この2人、ゴムしてるよ!Σ( ̄□ ̄*)
素晴らしいよ、石川さんと下村選手!
さすが大人だな~(←関係ないし(笑))
それにしても、体育帽を被っても、2人とも爽やかなだな~(´∀`*)
この後、競技に入る前に、ラジオ体操をやりました。
これは面白いと思って、動画で撮ってしまったんで、画質は悪いです(><)
ちょっとニヤニヤしちゃってるけど(笑)
兄さん、遅れてまっせ( ̄▽ ̄;)
みんな体起こしてるのに、1人1つ前の行動してるし(笑)
アカンがな(笑)
相変わらず『THE・マイペース』ですね(笑)
ま、これは理由があるんですけどね。
増田君、ツボにハマったらしい(笑)
でも、そんな状況でもきちんと体操をする石川さん。
素敵だわ☆
で、増田君が途中噴き出してしまった原因は、
どーやら可笑しい事をしてたようで、それを見て噴き出してた模様。
ラジオ体操の後、プチコントしてました(笑)
面白かったです(笑)
こういう所がファン感って感じがするな~
このコントに勿論選手も爆笑。
良い笑顔だ、田代君( ̄▽ ̄*)
体育帽を後ろにしちゃったけど、何か似合ってる(笑)
違和感がない(笑)
一方この方はというと、
後ろ向いて笑い堪えてるし(笑)
ちょこちょこ横向いたり、後ろ向いたりと、堪えてましたね~
1回思いっきり爆笑してましたけど(笑)
その時は、1人で爆笑してたけどね(笑)
相変わらず笑いのツボがわかりません(笑)
でも、結局は我慢できずに笑ってました(笑)
良い笑いっぷりで(笑)
この時には既に体育帽姿に慣れてしまった自分がいました(笑)
違和感がなくなっちまったよ~( ̄▽ ̄;
こんな感じで準備運動は終了~
この後から競技が始まります。
それはまた次回レポします☆
*拍手のお礼*
6月8日18時~現時点での拍手回数は、320回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
レポ楽しんでもらえて嬉しいです(^-^)
やっと嬉しいニュースを伝える事が出来ました。
これからもっと活躍してほしいですね!
お釜は是非行ってくださいね(^-^)ノ
