goo blog サービス終了のお知らせ 

soccer lover

増田誓志選手、鹿島アントラーズ、栃木SCを応援するblog

【山形】増田君、今季初スタメン!~ナビスコ予選VS横浜FM戦~

2010-04-06 17:25:55 | 増田誓志(山形時代)
ブログの更新を完全に放棄してしまってすみませんでした(><)
相変わらず多忙だった為、更新できず・・・
また、前回同様一気にレポを更新しました。
コメントの返事も遅くなってしまってすみません(><)
そろそろ時間も出来そうなので、これからはきちんと更新していきたいと思います。





年度末だというのに、何とか時間を作って見てきました、マリノス戦!
というのも、増田君がスタメンで出そうだったから。
本当に行くつもりはなかったんですが、行かないで後悔するのは嫌だ!と思って行ってきました。
そして、予想通り、増田君はスタメンでした!!
やっとですね~
リーグ戦じゃないのがちょっとショックではありますが、それでもスタメンで見れたのは嬉しかったです(^-^)



   

今回、初アウェーユニでした。
果たしてアウェーユニは似合うのか?と思っていましたが、見慣れてしまうと変な感じはしないもので(笑)
やっぱり最初は違和感ありましたけどね(^-^;

2人ともフル出場でした。
やっぱり2人のコンビは良いな~
毎試合スタートから見たいけど、今は無理なんだろうな・・・




田代君には、勿論CBの2人がマークに付いていました。
やっぱり2人とも強いな~
伊達に代表に呼ばれてないわ。
相変わらず田代君に対するマークはキツそうでしたね。




増田君には最初、藤田君と長谷川君(長谷川君って何か可笑しいな(笑))
長谷川アーリアジャスールは、良い選手だね。
足めっちゃ早いし。
増田君もキツそうだったな~
途中交代で居なくなってからは、多少やりやすそうだったかな?




途中からは兵藤君がマークに付いてたなかな?
ま、ここは流動的だったっぽいけどね。
本当はこの2人のマッチアップが見たかったんだよな~





後半、マリノスは早い段階で俊輔と山瀬を投入してきました。
今回は出番なし?なんて思ってたけど、生で見れて良かったわ(^-^)
写真は、俊輔に増田君がスライディングした場面。
交わされてますけど(笑)
増田君がボランチに下がってから、2人にガッツリ行ってましたね~
山瀬からボールを取った時は、私の周りのマリノスサポからは『お~』という声が上がりました。

試合はセットプレーで中澤に決められ、1-0で負け。
3月は未勝利で終わりました。
でも、この試合メンバーを何人か入れ替えてますが、変わって出た選手みんな良かったし、これからが楽しみになりました。
いくらマリノスが何人か温存したにしろ、やっぱり良い選手が揃ってるし、そこ相手に、流れから失点しなかったのは大きいと思います。
それに、木村監督のコメントにもありましたが、予想以上に早く俊輔と山瀬を出してきたのが全てだと思うし。
後は点を決めるだけですね。
ま、そこが一番難しいんですけどね(^-^;

最後に番外編。




たまたま撮った写真。
ゴール裏の前に、何と!


マリノスケが座って観戦してる~!Σ( ̄□ ̄;

ずっとそこで観戦してたかはわからんけど(笑)
たまたま撮った写真に写ってたんでびっくりしました(笑)

以上、マリノス戦レポでした。

最後に、ついにやっと山形が初勝利しましたね!
それも決めたのは田代君!!
ちょっと田代君らしからぬシュートではありましたが(笑)、素晴らしいゴールでした☆
広島に完封勝ちしたのは大きいですね!

そして、増田君はベンチにも入っておりませんでした・・・
マリノス戦の次の日は、別メだったみたいですね(><)
久しぶりのフル出場で無理したかな~
軽症だと良いんですけどね。
山形の初勝利に、ピッチに立っていなかったのは悔しいだろうな・・・





*拍手のお礼*
3月17日17時~現時点での拍手回数は、975回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
更新を怠っていたのに、毎日40近くの拍手を頂きました。
本当に嬉しいです!
メッセージもあって、本当に嬉しかったです!
そろそろ真面目に更新していきたいと思います(^-^)
こんなブログ&管理人ですが、これからも宜しくお願いします!
4つどばーっとレポをアップしたので、良かったら見て下さいね☆






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】この形を待ってた!!~J1第4節VS鹿島戦~

2010-03-29 17:00:00 | 増田誓志(山形時代)


こんな早くに対戦すると予想もしていなかった、鹿島戦です。
そして、管理人は今年初のカシスタです(笑)
やっぱり良いな~カシスタは( ̄▽ ̄*)

この試合何と言っても!


鹿島コンビでアシスト&ゴール!!
この形を待ってた!!\(>▽<)/


ホント嬉しかった!!
それも古巣の鹿島にだもんな~
友達と『そうなってほしい』と思っていたものの、そう簡単にはいかないですからね~
まさか現実になるとは思ってなかったですよ~
増田君アシスト、田代君ゴール。
お見事でした!!

そして、古巣対決という事で、とにかくマッチアップを楽しみました(^-^)



イジョンスVS田代君

最初は岩政君がマーク付いてましたけど、いつの間にかイジョンスに変わってましたね(笑)
ま、岩政君あっさり抜かれすぎましたからね・・・(= =;
山形もイジョンスに田代君を付けてましたね。
ま、山形高さないからね(=▽=;

あと、後半、ミツが田代君にがっつり行きすぎてファール取られてましたね(^-^;
あれはちょっと田代君可哀想だった(笑)



増田君VS篤人



増田君VS青木君



増田君VSミツ

ちょっと色々撮ってみた(笑)
他にもいっぱい撮ったんだけど(イバとか)、イマイチだったんでこれだけで・・・
篤人とはマッチアップって言うほどではなかったかな~
ミツ&青木君とはマッチアップしてましたね。
青木君が入るまでは、ミツがマークについてたりしましたね。
青木君が入ってから、青木君が付いてましたけど。
一番の楽しみは、ミツとのマッチアップで。
ミツもお疲れだったから、増田君にスコーンって抜かれる場面もありましたね(笑)

青木君といえば、試合後のイバのコメントで、


『青木なんか誓志のことを韓国人の選手だと思ってたみたい。
「ゴッツイ奴がいるな、と思ったら誓志だった」と言っていた。
とはいえ、普通わかるやろ(笑)』


と、暴露されてましたね(笑)
このコメントを見て爆笑しました(笑)
青木君、面白いわ(笑)

本当はこのマッチアップが見たかった。



写真は試合後なんですが、2人ともすぐさま駆け寄りましたね。
この試合からイジョンスが復帰したため、伊野波君はベンチスタートとなってしまいました・・・
2人の対決が見たかったんだけどな~(><)
ま、それはリーグ最終戦のお楽しみという事で♪
最終戦では、2人ともスタメンで出てほしいな。

この試合3-1で負け。
前半、山形ペースではありましたが、鹿島がわざとボールを持たせて様子見てたような感じもしましたね(^-^;
そして、相変わらず鹿島の中盤の選手がフリーになってる事が多々ありました。
もうちょっと中盤でプレスをかけないと、ミドル打たれたら怖いですね。
鹿島はあまりミドル打たないので助かりましたけど。
初勝利は次節へ持ち越しとなりました。
もうそろそろ勝たないとマズイですね・・・





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】ホーム開幕戦!~J1第3節VS浦和戦~

2010-03-22 17:00:00 | 増田誓志(山形時代)



ホーム開幕戦に行ってまいりました!
雪は降ってなかったので良かったんですが、また雨・・・
指定席で雨ってキツイわ~(><)
ホーム開幕戦&浦和戦という事で、ホームアウェー共に多くのサポが来ていました。

そして、この試合でやっと!



2人が一緒にプレーする姿が見れた!(>▽<)

写真、無理矢理すぎてすみません(笑)
3試合目にしてやっと、一緒にプレーしました!
今まで一緒にプレーしてない方が不思議だったんですけどね(爆)
誓志がベンチに呼ばれた時、友達と『頼むから鹿島コンビでプレーさせてあげて(>人<)』って祈ってました。
交代番号を見た瞬間、大はしゃぎしちゃいましたよ(笑)

試合は1-1の引き分けでしたが、今後に繋がる引き分けだったと思います。
というのは、後半交代選手が入った後、がらっと流れが変わったんですよ!
その瞬間、スタジアムの雰囲気も変わりました。
盛り上がりが違いましたもん!
今までカウンター攻撃がなかったようなものでしたが、この試合は綺麗に繋がっていました。
これがあってこその守備!って思いました。
今まで守備陣が奮闘して、何とか押さえ込んでたんですが、どーもカウンターがなかったんでね~
後半は見ていてワクワクしました!

試合後、ゴール裏に選手が向かう時に、ゴール裏からは『下村コール』と『誓志コール』が起きました。
これがとっても嬉しかった(T▽T)

最後に写真。





雨降ってたんで、たいした写真は撮れませんでした(^-^;
増田君が、青タイツを履いて登場した時は笑ってしまいました(笑)
そこまで寒いか(笑)

次節は古巣・鹿島との対戦ですね!
誰とマッチアップしても面白いな~0(^-^)0
今から楽しみです♪




←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】完敗・・・~J1第2節VS清水戦~

2010-03-17 17:50:02 | 増田誓志(山形時代)
皆さん、お久しぶりです!
ブログを放置してすみませんでした(><)
特に倒れてたとかそういうわけでもなく、ただ単に仕事が忙しくて更新が出来なかったんです(=▽=;
試合は行ってたものの、写真の整理も出来なかったので、レポも出来ず。
なので、今更ながらではありますが、湘南戦と清水戦のレポをしたいと思います。
一応別々に更新しましたので、良かったら見てやってください。

アウェー清水戦に行ったら、これは見ないと!



パルちゃんショー!(>▽<)

今回はファンキーモンキーベイビーでした(笑)
感想は、イマイチ(^-^;
期待が大きかった分、残念でした・・・
この時には山形の選手が既に外に出てきて、軽くストレッチをしていたので、爆笑してた姿やノリノリの姿を見られてしまった・・・にちがいない。

ショーは、イマイチな感じでしたが、



『プーマ』のマークの姿は見れたし、



可愛いこパルちゃんも見れたし、


ま、いっか( ̄▽ ̄)☆


パルちゃんショーが終わり、ウォーミングアップが始まったんですが、


めっちゃ近過ぎ(=▽=;

それも2人ともこっち向いてアップしてたから、ちょっとカメラ構えられませんでした(><)
ま、そもそも近過ぎて無理だったけど(笑)
遠くでパルちゃん達が、こっちを見てるのは気にせずに(笑)

さて試合ですが、


   

今回はこの2人が一緒にプレーする所は見れず・・・
増田君が早い段階で、コーチから声がかかっていたので、今回は早く入れるなと思っていました。
だから、今度こそ鹿島コンビのプレーが見れると思ったのに・・・
まさか、田代君と増田君が交代とは(=□=;
ちょっとこの交代も『?』ですけどね。



ちょっと見れて嬉しかったのは、このマッチアップ。
何気にこのマッチアップを楽しみに、観に行ったようなものだからな~( ̄▽ ̄)
長く見れなかったのは残念でした(><)

結果、3-0で完敗。
前回の湘南戦では、まだ開幕戦だしと思って試合の事には触れませんでしたが、今回はちょっと書きたいと思います。
2試合見て思ったのは、『どうやって攻撃していくのか』『どうやって守備をするのか』という根本的な部分が出来てない感じがします。
というのは、いざカウンターという場面でもロングボールは出さないし、サイドも上がっていかない。
崩すにしても、ドリブルで切り込む選手も居ない。
守備も、ボランチがガッチリプレスをかけていないので、あっさり通らされてる。
CBとGKで何とか止めてる感じが見ていて感じました。
正直、これでは点は入らないし、3失点も妥当だと思います。
相手からしたら守りやすいし、攻撃しやすいと思います。
この状態のまま行ったら、危ないと思います・・・

新戦力をあれだけ取ったのに、結局スタメンは田代君のみ。
韓国人選手も使ってない。
『まだフィットしてないから』と言いますが、早くフィットさせる為にも試合に出すべきだと思います。
試合で一緒にプレーしなきゃ、周りがどんな動きをして、どんなプレーをするのか分からないですからね。
練習だけじゃフィット出来ませんよ。
浦和戦もメンバーが変わらなそうですが、ここでちょっと変えても良いと思うんですが・・・
変えないんだろうな、きっと。

まだまだ言いたい事はありますが、今回はここでストップ。
先日行われた練習試合では、増田君は1ゴール1アシストという結果だったそうです。
増田君と下村のコンビも良さそうなので、そろそろ2人をスタメンで使ってほしいなと思いました。





*拍手のお礼*
3月5日17時~現時点での拍手回数は、回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
ブログ更新を怠っていたにも関わらず、毎日多くの拍手を頂き、ありがとうございました(><)
心配のメッセージも頂いたりと、色んな人に心配かけてしまいました・・・
私は元気ですし、試合も行ってますのでご安心を☆
年度末でなかなか忙しい日々が続きそうですが、更新出来るように頑張りたいと思います!
こんなブログですが、宜しくお願いします!!






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】スタメンならず・・・~J1第1節VS湘南戦~

2010-03-17 17:49:50 | 増田誓志(山形時代)
開幕戦は、鹿島ではなく、湘南VS山形の試合に行ってまいりました!
天気はあいにくの雨・・・
折角の指定席だったのに、あまり写真も撮れず(><)
色んな意味で残念でした。





両チームのゴール裏の様子。
明らかに山形の方が多かったです!
湘南がちょっと残念だったかな・・・
やっとのJ1昇格なのにな~と思っちゃいました。



スタメンは、先発予想通りのメンバーでした。
新戦力からは田代君のみがスタメンでした。
増田君はスタメン出場ならず。
ま、まだフィットしていないという事なので、覚悟はしていましたけどね。

試合を見ての感想は、この時点ではまだ言わない方が良いと思うので、書かないでおきます(><)
ちょっと愚痴っちゃいそうだし(^-^;

田代君ですが、早い段階で疲労困憊状態でしたね(><)
あまりにも守備に行く事が多くて、FWらしい仕事は出来てなかったかな。
交代も早かったし・・・



増田君はスタメン出場ならず。
その上、交代して出たのがロスタイム・・・


いったいこの時間で何をしろと?(= =)

増田君を入れた後に、2列目の伊東君も投入。
明らかに守備固めではなく攻めですよね。
だったら、もっと早くに入れれば良かったのに・・・
実際この2人が入って流れはガラッと変わりましたからね。
この采配に関しては、今でも『?』です。

増田君は短い時間の中でも声を出して、色んな選手に指示を出していました。
鹿島では大人しい選手でしたが、山形に来てからは、本当によく声を出しています。
山形の選手って、増田君以上に大人しい感じがします(^-^;

結果、ラッキーなことにオウンゴールがあり、1-1で引き分けでした。
でも、全体を通して、負けても可笑しくなかった試合でした。
この試合は、GKの選手の活躍で負けなかった感じがします。
実際、2・3点入ってても可笑しくなかったですからね(><)


   

2人が一緒にプレーすることはありませんでした。
上の写真は、ウォーミングアップの時の写真ですが、2人とも笑顔が見られました。
次は、2人の笑顔が試合後に見れると良いなと思いました(^-^)






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】宮崎キャンプレポ~第2弾~

2010-03-05 17:00:13 | 増田誓志(山形時代)

今更レポ第2弾です(笑)
今回は2/20に西都市にある『清水台総合公園多目的広場』で行われた大宮との練習試合のレポをしたいと思います。





試合前のこんな場面もとても新鮮でした。
1枚目は、監督が出場メンバーに声をかけている場面。
2枚目は、入場する前の円陣。
鹿島の場合は、練習試合の時、監督がベンチに居る事は少ないし、試合前に全員で円陣組む事もないですからね~
全員で円陣を組むのは延長戦に突入した時くらいですからね。





増田君は試合前も試合中も試合後も、とにかく選手と話をしていました。
お互いの動きがまだ分かっていない時期ですから、とにかく声をかけて確認をしていました。
ボランチの相方だった下村は当然ながら、CB・サイド・2列目と声をかけていました。



そして、試合中はGKの次に声を出してたんじゃないでしょうか。
鹿島では大人しい感じでしたが、この時はかなり声を出して引っ張っていこうと頑張っていましたね。
写真のように、『良いよ、良いよ』と鼓舞したりもしてました。
山形に来て、意識が変わってきてるようですね(^-^)

試合で一番の見応えがあったのは、



増田君VSアンヨンハ

このマッチアップは見応えありましたよ~!!
お互いガチンコでやりあっていました。
『誰だ、このしつこい選手』って思ったらアンヨンハでした(笑)



やりあうとこんな感じで倒し倒されって感じでした(笑)
ファールも取ったり取られたり。
大宮はスタメン選手だったので、面白かったですね~
鹿島だとなかなか見れませんでしたから。
だから、こんなマッチアップも見てて嬉しかったです(^-^)

結果は0-1で負け。
セットプレーでマトにやられました(><)
マト、デカすぎ!
でも、大宮の外人さんは陽気な選手で見てて面白かったけど(笑)


   

田代君の『10』番姿、この日初めて見ましたが、やっぱり違和感が(^-^;
でも、少し経ったら慣れちゃいましたけど(笑)
増田君の『8』番姿は、高校の時に付けてたからか、何の違和感もなく見れました。
この時の2人は、まだまだな感じでしたから、プレーの事は今回書かないでおきます。
今はかなりフィットしてきたみたいですしね(^-^)

またもや軽~いレポですみません(><)
本当は試合後のレポもしようと思ってたんですが、明日開幕なので、後日暇な時にアップするかもです。

ついに明日Jリーグ開幕ですね!
せっかくの開幕なのに、雨模様ですね~
今日はこんなに良い天気なのに( ̄3 ̄)
私は湘南VS山形の試合を観に行ってきます。
増田君は、スタメンなのかどうかはわかりませんが、試合に出たら頑張って活躍してもらいたいです!
なんせ、相手はにっくき反町ですからね( ̄^ ̄)
鹿島は浦和とですね。
是非去年のようなスタートダッシュをかけたいですね!
帰りの渋滞凄そうだな~(><)
鹿島も山形も良いスタートが出来るように、応援頑張りましょう!!





*拍手のお礼*
3月3日17時~現時点での拍手回数は、143回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
楽しみにしていただいたのに、あんなレポですみません(><)
ニヤニヤは健在でした(笑)
でも、そのニヤニヤが見れたお陰で安心しました(^-^)
明日は試合ですが、是非試合に出て頑張ってもらいたいですね!






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】宮崎キャンプレポ~第1弾~

2010-03-03 17:35:39 | 増田誓志(山形時代)

行ってまいりました、宮崎に☆
と言っても先月の話ですが(^-^;
私が宮崎に行ったのは、2/19、20の2日間です。
今回は19日の練習見学レポをしたいと思います~
今更感があるので、軽~くレポしたいと思います(笑)

キャンプ場所は、いつも鹿島が練習している『宮崎県総合運動公園陸上競技場』と同じ敷地内にある『宮崎県総合運動公園ラグビー場』という所で練習していました。
これまで宮崎に何回か行きましたが、鹿島の練習しか行った事がないので(マリノスはちょろっと行ったけど)、どんな感じなのかさっぱり。
見学席はあるというのは知っていたのですが、着いてみたらびっくり!
いや~ピッチが近い事近い事(笑)
その上、見学席の真ん中辺りに選手の荷物が置いてあって、そこで皆さん着替えておりました(=▽=;
その時はさすがに居づらくて、見えない場所に移動しましたが。
そして、ま~見学者が居ない事居ない事(笑)
シーガイアの方に移動してからは、見学者は多かったようですが、この日はプレスを入れても10人くらい(^-^;
かなり入りにくかったです(笑)

軽くランニングした後、フィジカルメニューをこなしていました。
遠い場所からどんどん見学席に近づいてくるんですが、一番見学席に近づいてきた時、



増田君、ニヤニヤし始めちゃったよ( ̄▽ ̄;

周りの選手も笑っていたので、何か面白い事があったんでしょうが、いきなりニヤニヤし始めたんで、友達と爆笑してしまいました(笑)
ニヤニヤは健在のようで(笑)
ニヤニヤを見て安心しました(笑)



フィジカルメニューが終わった後、ミニゲームへ。
最初は4つのグループに分かれてゲームして、その後、真ん中で2チームが対戦して、次の2チームが入って対戦してっていうのを繰り返していました。
見学席の高さがなかったので、全体の動きはイマイチわからなかったです(><;


   

増田君と田代君は同じチームでプレーしていました。
ま、この時は周りとあまり噛みあってない感はありましたね~
宮崎キャンプに入って2日目だったので、しょうがないんですが。
この時は長谷川君も怪我明けで一緒のチームでプレーしてませんでしたしね。


   

当然のことながら、2人には監督から色々声がかかっていました。
この時はまだ2人ともまだぎこちない感がありましたからね。
今はある程度馴染んでいるんでしょうけど。
この時は『なんだかな~』って感じでした(^-^;

そんな真剣な練習だったんですが、



やっぱりニヤニヤしちゃうらしい(笑)

紅白戦を行った後、それぞれ上がっていったんですが、増田君は勿論居残り練習をしてて。
当然ながらニヤニヤしていました(笑)

この後、サインをお願いしようと待っていたんですが、待てど待てど移動してこない。
鹿島の時も、最後っていう事は多々ありましたが、山形でも最後でした(=▽=;
ただ鹿島と違ってファンサは柵なしなので、柵なしに慣れていない私と友達は緊張してしまいました(><)
山形は普段も柵なしでファンサをしているようなので、マイ柵を持っていこうか悩み中です(笑)
緊張しながらもサインは貰えたので良かったです(^-^)

楽しみにしていた方、こんなレポですみません(><)
とりあえず楽しそうにやってました(笑)
次回は20日のキャンプレポをしたいと思います。
20日は練習試合だったんで、今更感が有りまくりなんですが(^-^;
一応レポします(笑)





*拍手のお礼*
3月1日17時~現時点での拍手回数は、148回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
柴崎君はやっぱり増田君に似てますね~
性格も何となく似てそう(笑)
仙台戦で良い出来だったようなので、あとは開幕戦までアピールし続けるだけですね。
開幕戦、スタメンで出てほしいですね!






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人は誰でしょ~?

2010-02-22 17:20:37 | 増田誓志(山形時代)
ブログを放置しててすみません(笑)
実はちょっとある所に行ってまして。



この人だ~れだ( ̄▽ ̄)

この人を見に行っていました~
ま、バレバレですけどね(笑)
ちなみに持っているマットをこの方は
『サーフボード( ̄▽ ̄)』と言っておりました(笑)
まだ、全然写真の整理が出来ていないので、レポは後日。
開幕前までには終わらせたいと思います!
しばしお待ちを~( ̄∀ ̄)ノ





*拍手のお礼*
2月17日17時~現時点での拍手回数は、443回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
まさかの400回越え!Σ(○Д○;)
過去最高でございます!!
こんなブログにこんなに拍手を頂けるなんて、嬉しすぎです(T▽T)
これからも頑張ってまいります!!






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】増田君、別メ?!Σ( ̄□ ̄;)

2010-02-10 17:22:48 | 増田誓志(山形時代)
山形はグァムから長崎に移動し、2次キャンプを行っていますね。
そして、今日出た記事。


・山形増田は調整遅れ「50点くらい」

『1次キャンプ(グアム、1月25日~2月4日)で右ひざを痛めたことによる走り込み不足が原因で「体力が不安」と暗い表情。期待の攻撃型ボランチが、調整遅れに自信を喪失気味だ。』

別メですか~?!Σ( ̄□ ̄;

どーりで、グァムキャンプの時にインタビューや記事がなかったわけだ(><)
でも、この映像を見て、ちょっと安心しました。




記事にも書かれていますが、ミニゲームに参加出来てるようです。
きっちりヘディングも決めてるし☆
最初は完全別メなのかと思いましたが、今はグァム分のフィジカルメニューをやりつつ、長崎でのメニューもこなしてると言う感じでしょうかね。
ボールが蹴れているようなので、大丈夫でしょう(^-^)
まだ開幕戦まで時間がありますし、焦らずにしっかりと治してもらいたいです。

山形は長崎キャンプ中に、
『島原がまだすリーグ』という大会に出ます。→これ

・2月11日(木・祝)
12:00~ モンテディオ山形 VS ギラヴァンツ北九州
14:00~ モンテディオ山形 VS V・ファーレン長崎

・2月14日(日)
12:00~ モンテディオ山形 VS アビスパ福岡
13:50~ モンテディオ山形 VS アビスパ福岡


明日試合がありますね。
今年初の実戦になります。
増田君は今こういう状態なんで、明日の試合に出るのかはわかりませんが、出たら結果を出してほしいですね。
田代君は勿論ゴールを!

そして、明日は代表戦もありますね!
前回の中国戦は、とってもつまらない内容だったので、今回は面白い試合にしてほしいですね!
今度こそ、ミツ出るかな☆





*拍手のお礼*
2月6日14時~現時点での拍手回数は、207回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
別メの事は、今回の記事で書かせていただきました。
映像を見ている限り、ミニゲームにも参加出来ているので、今は大丈夫だと思います。
今はグァム分を取り戻している感じではないでしょうか。






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山形】遅ばせながら、キックオフイベントレポ

2010-02-01 17:27:00 | 増田誓志(山形時代)
いや~レポがめっちゃ遅くなってすみません(^-^;
イベント後に、鹿島が始動したり、代表が始動したりとあったんで、どんどん後回しにしてしまいました(><;
イベントから1週間空いてしまったんで、案の定内容がすっぽり抜けています(笑)
なので、簡単にレポします~

最初、スクリーンに色々表示されて(既にここの記憶がない・・・)、その中で注目カードの日程が出まして。
勿論、山形ホームの試合ですが、仙台・新潟と出たんで、『ダービーだもんな~』なんて思いながら見ていたら、


『12月 鹿島』
『Σ(゜□゜(゜□゜*)うぇ~っ!?』

友達と思わず叫んじゃいましたよ(笑)
『12月開催=最終戦』って事ですからね~
まさか最終戦に当たるとは思わなかったですよ~
何か協会の策略を感じる・・・

日程に驚いていると、コールが始まり、後段の入り口から選手が登場!!
さすがにこの時は暗かったんで撮れませんでした(><)
探すのが精一杯でしたね~
私の近くには田代君が通りました☆
そして、ステージには背番号順に並んでいました。


   

2人とも初めての雰囲気で、どうしたら良いのか戸惑ってる感じもしました(笑)
鹿島では、開幕前にこういったイベントは、スポンサー対象のイベントだけだし、ずっとステージに居るというイベントもないですからね。
鹿島のイベントは、時間がきっちり決まってるし、そんなに長くやらないので、今回のような長いイベントは初めての体験でしょうね。
途中疲れが見れてる感もありました(笑)

イベントの内容としては、来賓の話・監督の話・新加入選手の挨拶・ユニホームお披露目・サポからの質問・サポーター代表の挨拶っていう感じでしょうか。
新加入選手の挨拶の時は、またセールスポイントを聞かれたんですが、また応えられず(=□=;
なので、MCの人が田代君に振って、田代君が代わりに応えてくれてました(笑)
田代君、最初は『顔』っていうつもりだったのに、MCの人に『プレーで』と先に言われてしまったので、言えず(笑)
で、応えたのが『運動量とパスの精度』
増田君がそれを言えばいいのに・・・
きっと、本人からしたらまだまだだから、セールスポイントまで達してないっていうことなんだろうけど。
同じように、田代君について増田君が応えたんですが、『高さ』を言ったんですが、その後に、


『あと・・・顔( ̄▽ ̄)』

これはどーしても言いたかったんでしょうね~
笑いを取ってました(笑)

石川さんを撮りたかったんですけど、私の前の人が大きい人で・・・
見事に被ってしまいました・・・
ですが、中央に来る事があったので、チャンス!と思って撮ったんですが、



『このキャラは一体何(=△=;』

そんなキャラと満面の笑顔で握手してる石川さん、素敵(´∀`)
『ペロリン』というキャラらしい。
出てくる時も、帰る時もめっちゃ大変そうでしたよ(笑)

そして、今年のユニホームが発表されました。
選手が出てくる時、ドライアイスの煙が出てきまして・・・



『増田君、煙をモロかぶり(笑)』


増田君が座っている方向にどんどん煙が流れて行きまして(笑)
姿が確認できなくなるくらい、真っ白になってました(笑)



↑そして、今年のユニホームはこれ!
今年はボーダーではなくなりました。
『これなら似合うかも~』なんて、友達と話してたんですが、


『アウェイユニの黄色は、似合うん?(=▽=;)』

と、友達と考えてしまいました(笑)
増田君と田代君の黄色ユニ姿・・・想像出来ん(= =;)
開幕戦で違和感ありまくりで見るんだろうな、きっと・・・

この後、サポからの質問コーナーがあったんですが、2人の出番はなかったので、ただただ聞いていました。
聞いてて思ったのは、結構むちゃぶりが多くて(笑)
2人は内心ビビッてたんじゃないかな~(笑)
これはファン感が楽しみだわ( ̄▽ ̄)♪

ま、こんな感じでイベントが進み、終了後、出口で選手と握手して帰ります。
私はてっきり、みんな勢揃いで握手なのかと思っていたんですが、出る場所によって選手が違うとか。
これは増田君が居る場所を見つけなくてわ!と思い、探してその場所から出ました(笑)
田代君と石川さんは同じ場所に居て、増田君は違う場所でした。
田代君と石川さんにも声かけたかったので残念(><)
そんなに話しかけてる時間はないかな~って思ったんですけど、話せそうだったんで話してきました(^-^)

『スタメンで絶対試合に出てね!O(・▽・)O』って言って来ました(笑)
そういうつもりで移籍してきたんですからね。
他にも色々言ってきたんですが、じーっと見られながら話してたんで、めっちゃ緊張しました(><)
鹿島の時は、こんな風に話す事はなかったんで・・・
というか、私が目を見れないし( ̄▽ ̄;
でも、今回は目を逸らさずに、しっかり伝えてきました。
話してる時、ずっと握手したままでして・・・
握られちゃってるんで、離そうにも離せられなかったんですが、今思えばちょっと恥ずかしいです(笑)
外から多くの人がガン見してたし(^-^;
そんな事もありつつも、伝えたい事は伝えてきたんで良かったです☆
その目を見た時に、『大丈夫』と思いました。
強い意志が伝わってきたんで。
今から開幕が楽しみです(^-^)

最後に写真でも。


   



ちょっと暗かったので、なかなか綺麗に撮れなかったんです・・・
載せられる写真が少ないんですが、これで勘弁(><)
以上、レポでした。

先日山形新聞に、増田君と田代君の記事が出ていました。→
増田田代
監督からの期待度は高いですね。
監督からしたら、田代君は念願叶っての加入ですからね~
かなりお好きなんですね(笑)
田代君は目標点数は言わないと決めてるようですが、やっぱり2桁台を目指してほしいですよね!
増田君は、『プレッシャーのかかる立場になりたい』っていうのがありますよね。
鹿島ではそういう立場ではなかったですから。
以前『相手チームのサポーターにブーイングされる選手になりたい』と言っていましたが、今年は是非そうなってほしいです。
ミツ並みにイヤらしい選手になってほしいです(笑)

話は変わりますが、明日代表戦ですね!
ミツの代表ユニ見るのが、今から楽しみです♪
篤人の体調が思わしくないようですが、かなり心配です(><)
休めば納まるかと思ったんですが・・・
休んでも治らないって怖いですね・・・
これから長いし、無理せずにやっていってほしいです。
興梠君は無事復帰したようなんで安心しました(^-^)
明日は試合に間に合うように帰ります!





*拍手のお礼*
1月29日17時~現時点での拍手回数は、188回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
増田君のコメントの件、分かってくれて嬉しいです(^-^)
私もその場では『お~い!』って思いましたけど、そこまで考えてませんでしたから・・・
新聞記事だけを見ちゃうと、分からない事って多いですね(><)
私もゴムは嫌いです(笑)






←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする