goo blog サービス終了のお知らせ 

soccer lover

増田誓志選手、鹿島アントラーズ、栃木SCを応援するblog

明日は天皇杯決勝!!

2007-12-31 19:58:51 | 鹿島(練習見学)
明日は決勝戦ですね!!
念願の元旦国立!!
相手は広島。
今もっとも怖いチームですね。
柏木君が出場停止とは言え、怖いチームなのは変わりません。
リーグ優勝が「奇跡」じゃないことを証明する為にも、絶対勝ちましょう!

さて、今日またまた練習見学に行ってまいりました~
めちゃんこ寒かったです(><)
今日ももう少ししたら国立に向かわないといけないので走り書き( ̄▽ ̄;
今日は鳥かごの後、スタメン&ベンチ入り組がPK練習していました。
その後は、あまりの寒さに限界が来て、退散してしまったので分かりません・・・
また内容は後日。
今日の増田君の写真を1枚。


微妙に笑ってるんだか、眩しいのかわからん写真ですんません(・▽・;
あまりの寒さで手がブルブル震えてたので、これくらいしか・・・
というか、まだ画像を整理していないので、これで勘弁!
ちなみに増田君は3本中3本決めてましたよ~
落ち着いてて、かなり巧かったっす!!
何気にPK職人か?

さて、話は急に変わりますが(笑)
これが今年最後のエントリーとなります。
今年1年、私のブログを見に来て下さってありがとうございましたm(_ _)m
ちゃんとレポや文章を書けていたのか心配ですが、たくさんの方に見ていただけて嬉しかったです(>▽<)
来年も変わらず(笑)この調子で頑張っていきたいと思います。
来年も宜しくお願いします!!
今年はリーグ優勝そして念願の10冠という嬉しい出来事があり、鹿島サポにとっては、「ニヤニヤ」な年でしたね(・▽・)
来年も「ニヤニヤ」出来る年でありますように☆
まずは元旦の天皇杯を獲って、皆さんで年明け早々ニヤニヤしましょう( ̄▽ ̄)
では、明日現地参戦の方もテレビ観戦の方も応援頑張りましょう!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら、12/28練習見学レポ

2007-12-30 16:38:03 | 鹿島(練習見学)

12/28の練習見学レポを今更ながらさせてもらいたいと思います~
中身はあんまりないので、そこは見逃して(笑)


まず恒例の鳥かごから開始。
ちなみに写真は、マルキ・ヤナギ・田中君・小谷野君グループです~
かなりみんな楽しそうにやっていたのですが、一番楽しそうだったのが、ミツ・モト・篤人・田代君グループ。
というか、3人が篤人を苛めて楽しんでた感じ(笑)




篤人は転びまくってましたよ~(笑)
というか、3人のパス回しが速いこと速いこと( ̄▽ ̄;
ほぼ篤人が真ん中にいました(笑)
写真で見てわかる通り、ミツはめっちゃ楽しそうでしたよ(笑)

ちなみにこの時の増田君と言うと・・・


勿論ニヤニヤしておりました(笑)

この後、ビブスを渡され、2人1組でパス練習やらヘディング練習やらやっておりました。


ヤナギはネックウォーマーを頭に被ってました(笑)
ニット帽ってないんすかね(・▽・;

ちょうど目の前で練習してたのが佐々木君&篤人コンビ。


佐々木君、合流してた~(>▽<)

思ったより早い復帰でびっくり!!
天皇杯は難しいかもしれませんが、来年は頭から大丈夫でしょうね!!


佐々木君とやれて嬉しいのか、篤人もニッコニコでしたよ☆
最近試合では元気がないような感じがする篤人。
疲れもピークに来てるでしょうが、決勝戦ではどんどん仕掛けてほしいな。
そして、今季初ゴールを決めちゃって(>▽<)

この後セットプレーの練習。
その時、近くに見かけない選手が・・・


この子がもしかした笠井君?
違ったらごめんなさい(>△<)
ビブスもサブ組のを渡されて、セットプレーの練習も参加していました。
早くどんなプレーをするのか見たいな☆

さてここからは増田君のみでお送りします(笑)
今回の増田君のマークする選手はと言うと、


岩政君です( ̄▽ ̄)
でもやっぱり増田君のマークの仕方が可笑しくて・・・


岩政君、笑っちゃったよ(笑)
セットプレーの練習の時、2人で笑い転げてた場面もあったな~

そして、増田君をマークする選手はと言うと、



大岩さんだったり、マルキだったりしたわけですが・・・

ニヤニヤ病が見事に伝染しておりますな

( ̄▽ ̄)


そーいえば、イバもやけにニヤニヤしてたな~
選手の間でもニヤニヤ病は進行しているようです(笑)
そしてマークの仕方が怪しい(笑)

セットプレー練習後、スタメン組の何選手かが居残り練習をしようとしたら、「今日は早く上がれ~」と言われて、上がっていきました。
その時に奥野さんがベンチ入りする選手を呼んでいました。


黄色ビブスを着ている選手です。
ここにあと船山君も後から入ってたようです。
石神君も居ましたが、昨日はベンチ入りしませんでしたね~
この後私は移動してしまったので、何をやってたのかはわかりません( ̄▽ ̄;

28日はこんな感じでした(笑)
中身なくってすんません( ̄▽ ̄)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更だけど、12/14練習見学レポ~VS神奈川大~

2007-12-17 15:38:12 | 鹿島(練習見学)
昨日優勝報告会をレポしたので、順番が逆になってしまいましたが、14日に行われた練習試合のレポをしたいと思います。

練習試合は午後からだったのですが、午前中にクラハに行きました~
まず最初にロビーに飾られている優勝シャーレとお花を撮りました。


お花も少しずつしおれてきていたので、もう少ししたら片付けてしまうかも。
見たい方は早めの方が良いと思います~


2階からぶら下がってました~
綺麗に飾ってあげればいいのに・・・


写真も一緒に飾られているんですが、唯一綺麗に撮れたのがこの写真。
殆ど光が反射してしまって、綺麗に撮れませんでした~
良い笑顔してますね!
元旦でもこんな笑顔がまた見たいです☆

そして、グラウンドの方に行ってみると、佐々木君が練習してました!



ボールも蹴っていましたし、シュートもバンバン蹴っていたので、来年の合宿には間に合いそうですね!
午後はランニングしてました。

その後、久しぶりにカシマミュージアムに行ってきました!
そこに飾られていたフィギュアが可愛かったんです~(*^▽^*)






他にもいろんな選手がありました。
ショーケースに入っているので、どーしても光が反射してしまい、全部は撮れませんでした・・・
台にちゃんとサインが入ってましたよ~☆
篤人と岩政君はフェイスガードをしていました。

では本題の練習試合のほうへ。
1本目に出る選手が早めにグランドに出てアップをしていました。


暗くなっちゃってますけど篤人です(^-^;
唯一近くで撮れたのが、この時だけでした・・・


この2人は2本目に出場したのですが、早めにグランドに出ていました。
ヤナギ、全てが中途半端なんですけど・・・(笑)


試合が始まる前に、整列して挨拶をします。


ノザが代表して、神奈川大のキャプテンと審判に挨拶していました。
ミツがニヤニヤしてますけど、何か企んでる?(笑)

【1本目】


1本目のメンバーです。
左右違っても許して下さいね?(笑)
モトがふくらはぎ痛ということで、代わりにダニーロが入っていました。


2本目のメンバーも続々グランドへ。
増田君は寒くて、足踏みをずっとしてました~
本当に寒かったです・・・



得点を決めたノザと田代君。
田代君は2得点、ノザは1得点でした。
得点シーンは・・・覚えてません!!(笑)
確かノザはループだったような・・・(かなり曖昧)
もう1点は岩政君が決めました。
アシストは篤人。


アシストした後、篤人はニコニコしてましたよ~(^▽^)
良いクロスでした☆


イバはかなりガンガン上がってました。
最近そういう姿多いですね☆


モトは練習試合には参加しなかったものの、見学には来ていました。
ファンサには間に合わなかったので、聞けなかったんですけど、HondaFC戦までには復帰してほしいです!


2本目組はストレッチをしていたんですが、増田君は石神君と仲良さそうに話してました~
ニヤニヤも健在でした(笑)

1本目は4-0で終了~
続いて2本目。

【2本目】


2本目は興梠君とヤナギがそれぞれ1点ずつ決めました。


増田君は右サイドでの出場でした~
実は私、増田君の右サイドでのプレーを生で見るのは初めてでして。
何か不思議な感じがしました。
やっぱり本職じゃないので、上がるタイミングとかは上手くいってなかったですね~
2回くらい良い形がありましたが。
開始早々、増田君が中に切れ込んでシュートした場面がありました。
あれは良かったですね~
本職の當間君がいるのに、何で増田君を右サイドで出してるんだろう・・・
ボランチの次は、右サイドにコンバートですか?監督( ̄▽ ̄;
そして、相変わらず小澤さんに指示されまくりでした(笑)


1本目のメンバーはそそくさと上がるのかと思いきや、あの寒い中じーっと見てましたね~
上がった選手もいますけどね。
写真は、モト・ミツ・篤人です。
3人とも怪しい感じになっちゃってますけど(笑)
篤人はネックウォーマーで耳まで隠しちゃってますからね(笑)

2本目は暗くて綺麗に撮れたのが殆どなくて・・・
少なすぎですんません。

試合ですが、結果は6-0と快勝ですが、内容はイマイチです。
1本目、2本目共にシュート数が少ない。
ボールを回す時間は多いけど、フィニッシュに行く前に取られる事が多かったですね~
少々今週の天皇杯、不安になったりしてしまいました~
今週みっちり練習してもらって、きっちり修正してほしいです。

以上練習試合レポでした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のサテ練見学

2007-12-10 14:42:37 | 鹿島(練習見学)

甲府戦の日にサテ練を見に行ってきました~
ホームの試合はこの日で最後なので、最後の見学になるであろうサテライトの練習を見てきました。
この後もサテライトの練習自体はあると思いますが、全てアウェー戦なんでね。
見にこれないので。


Bグランドで今は練習しているのですが、見学席の近くで練習をしていました。
30分限定で見に行ったので、全部は見ていないのですが、パス練習をしていました。
インステップやらアウトサイドやらヘディングやらいろいろ。
パスの精度を高める練習だったようです。
奥野さんがかなり細かく指導していました。
特に當間君には徹底的に指導してましたね~
みんな表情は真剣そのものでした。
ま、30分しか見ていないので、そんな所しかわからないです(笑)
後は写真で誤魔化しま~す(笑)


小谷野君。


當間君。


杉山君。


遠藤君。


田中君。


船山君。


吉澤君。

以上の7名が練習していました。
それ以外の選手はちょっとわかんないです~
だから甲府戦にベンチ入りしていなかった中後君の姿も見ていません。
怪我じゃない事だけ祈ります!!

まったくレポになってなくてすみません( ̄▽ ̄;
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/27練習見学レポ~ミニゲーム編~

2007-11-29 13:59:31 | 鹿島(練習見学)
今日は11/27の練習見学の続きを書きたいと思います。
今回はミニゲーム編です。
ミニゲームと言っても、可笑しなミニゲームなんですけど(笑)
以前にも1度見た事があるんですが、最初は手だけで投げて、徐々に足も使えるようになって。最終的には足で蹴ると言うゲームです(意味わからないっすね)


こんな感じです。
わかんないですよね(苦笑)
と言っても、わかりやすい写真がまったくなかったので(笑)、練習内容は省きます!!(省くんかい!)


とにかく楽しそうでした。
上の写真は点を決めた後の写真ですが、笑いが耐えない練習でした。


とにかくこのゲームでは、岩政君が張り切ってました(笑)
ずっと前に張っていて、得点をずっと狙っていました。
ゲーム途中、ボールが繋がっていた時に、「そして!( ̄□ ̄)」と叫んだ時は、ツボにはまってしまって爆笑してしまいました(笑)


そんな岩政君ですが、点が決まったと思って大喜びしていたのですが、結局ノーゴール。
このまま一時固まってました(笑)


ゴール前でファールを取られ、ゴール目の前でFK。
一応篤人が壁になっています(笑)
でも、めっちゃ近すぎ(笑)

このミニゲームはとにかくゴール前で倒れこむ事が多くて。
倒れこむと言っても、足を痛めてとかでは当然なく(笑)、決まらなくて倒れこんでたり、ミスって倒れこんでたり、笑い転げてたりと、何回もそういう場面がありました。
そんな場面を集めてみました(笑)


真ん中に倒れてるのは岩政君。
ミスって倒れてます(笑)


これも多分岩政君(笑)
最後外したか取られたかで倒れこんでます(笑)
敵チーム爆笑です。


ミスしたのがマルキかな?
というかファールを取られなかったとかかな?
興梠君が「え~?(・▽・;」っていう表情してますね(笑)


モトが顔を抑えてたのでハラハラしていたのですが・・・


満面の笑みでした(笑)
良かったよ~何もなくて(笑)
ちなみに起こそうとしているのは増田君です。


これも最後ミスった場面。
倒れてるのは大岩さん。
DF陣が最前列にいるという、可笑しなゲームです(笑)


倒れてるのは多分田中君・・・かな?
端から見ると「え?ヤバイんじゃ(・□・;」と思っちゃうんですけど、他の選手の笑顔を見ていると、「あ、大丈夫なのね( ̄▽ ̄」って思っちゃいます(笑)

そして、このゲームでは抱きつき魔が発生!


抱きついてるのが田中君で、抱きつかれてるのがイバ。
思いっきりファールだし(笑)
でも、このゲームではOKのようです(笑)


これも思いっきり後ろから抱き付いちゃってるし(笑)
だからファールですって(笑)

ここまでの写真を見て、「ミツは?」と思った方。
ミツはですね~


ずっとGKやってた(笑)
手で繋げる方は苦手なのか、ずっとゴール前から離れなかったですね~
足を使うようになると、最前線にはってましたけど(笑)

この日、そんなに寒くなかったのですが(風がなかった分)、マスクマンが登場。


これ、イバです(笑)
これね~多分寒いと言うより煙いんだと思います。
どこからともなく、煙が流れてきましたから(笑)


そして中後君も。
中後君・・・怪しいっす(笑)

怪しいと言えば!この2人!!


何回か耳打ちしてましたけど・・・
この2人が仲が良いのは知っていますが・・・怪しい(= =)

すると、こっちも怪しい雰囲気!


それは増田君と篤人です(笑)
表情を見る限り、「え?喧嘩?∑( ̄□ ̄;」って思っちゃったんですけど、そういうわけではなさそうで・・・
篤人が増田君に詰め寄っていました(笑)


ずっとこんな感じで(笑)
篤人の表情が見えないから、何なのかさっぱり。
増田君、後ずさりしてます(笑)
篤人は増田君の視界を遮っているのか?(笑)
意外な2人でした(笑)

てな感じでレポ終了です(笑)
すんません、何が何だかわからんレポで( ̄▽ ̄;
とにかくチームの雰囲気はとっても良かったです!!
笑いの耐えない練習でした☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/27練習見学レポ~鬼ごっこ編~

2007-11-28 14:37:55 | 鹿島(練習見学)

昨日の練習見学レポをしたいと思います~
タイトルにも書きましたが、今日は鬼ごっこ編です。
文章でレポするより写真を見てもらった方がわかりやすいと思うので、いっぱい写真を載せたいと思います。

9時には間に合わず、少し経った後にクラハに到着。
Bグラになってました~
昨日最初に撮った写真がこれ。


みんな大爆笑です(笑)
でも、着いたばかりの私は何が何だかさっぱり。
どーやら1回目の鬼ごっこが終わった時のようです。
増田君は手を叩きながら爆笑してました(笑)


1回目の鬼ごっこの結果、この2人が2回目の鬼ごっこの鬼になったようです。
鬼は手を繋いだまま捕まえないといけないみたいです~


1人目確保!
まずは吉澤君をGETです。


次なる獲物はイバ。
イバを捕まえる為に必死でございます(笑)
それにしても鬼楽しそうだな~(笑)


イバをGETし、次の獲物を狙います。


中後君をGET!
何かいたずら大好きっ子ばかりが捕まっていきますね~(笑)


鬼から逃げ惑う獲物達(笑)
鬼は反対から狙っています。


続いてマルキGET!
どんどん人数が増えてるな~


続いて狙ったのはヤナギ。
ヤナギは何とか腕の間を通り抜けようとするのですが・・・


あえなく捕まりました(笑)


鬼達の会議中(笑)
次なる獲物を誰にするか相談していた模様(笑)


みんな不適な笑みを浮かべています(笑)
こんな顔でじりじりと詰め寄られたら怖いっす(笑)


ソガGET~!!


大岩さんもGETし、鬼の人数がかなり増えた~
こんなに広がったら逃げられないんじゃ・・・(笑)


次なる獲物は青木君。
しかし!手が繋がっている部分を飛び越え、脱出成功!!
こんな逃げ技を持っていたとは(笑)


次の獲物は岩政君。
鬼の囲み方可笑しい(笑)
岩政君も青木君と同じ方法で逃げようとしましたが無理でした(笑)


鬼の人数が増えると、鬼同士の意思疎通が必要になるようで。
両サイドが違う選手を追うからこんなことに(笑)
イバが「どっちやねん!( ̄□ ̄;」と叫んでました(笑)


次なる獲物は・・・来ました!ミツです!
ミツは足下から逃げようとしています(笑)


しかし囲まれてしまい逃げられず(笑)
だからこの捕まえ方可笑しいから(笑)


続いて杉山君&首藤君のGK組をGET!!
首藤君は逃げたように見えましたが、捕まってたらしく、素直に鬼になってました(笑)


そして最後は増田君、船山君、青木君の3人。
写真にはこの3人しか写ってませんが、他にもいたような・・・
だからこの捕まえ方可笑しいって(笑)
3人とも笑っちゃってるし(笑)

てな感じで鬼ごっこ終了~
爆笑爆笑で面白かったです!!
選手の雰囲気もとっても良かったし☆
相変わらず飽きない練習メニューで、見てるこっちまで楽しくなっちゃいました♪
ただサッカーと関係あるのか?ってちょっと思いましたけど(笑)
コミュニケーションでしょうね。
久しぶりに面白い練習を見させてもらいました(^▽^)

続きは次回と言う事で☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モト、網膜剥離の可能性があるの・・・?!∑( ̄□ ̄;

2007-11-27 20:50:04 | 鹿島(練習見学)

今日、報知に「モトが網膜剥離かも?」という記事が出ていたのでびっくり!!

本山網膜はく離も…24日浦和戦で右目負傷(報知)

『浦和戦(24日)で右目を負傷したMF本山雅志(28)が、網膜はく離になる危険性があることが26日、分かった。
この日、クラブハウスで診察したチームドクターが「今は炎症している状態。このまま回復していけば、次の清水戦(12月1日・カシマ)も大丈夫だろう」と話した上で、「外傷性だから網膜はく離などの可能性もある。今後の経過を見守りたい」と明かした。
本山は浦和戦で、相手選手が蹴ったボールが顔面を直撃し、右目を負傷。
試合には出続けたが、「(右目は)ほとんど見えない状態だった」という。
練習再開となったこの日も「右目の内側が見えにくい」と明かした。』


前回の記事で、キキさんが「試合中右目が見えてなかった」とコメントして頂いて知ったのですが、ここまでとは・・・
運良く、今日元々練習を見に行く予定だったので、モトに聞いてきました!

私「右目大丈夫ですか?(・□・;」
モト「大丈夫です!!(^▽^)」
私「あれ、痛かったですよね(><)」
モト「凄く!痛かったです!!(=▽=;」
私「ですよね(・▽・;」


てな会話をしてきました。
また、「大丈夫ですか?」って聞いちゃったよ・・・_| ̄|○
すんません、インタビュー下手っぴで・・・
力強く「大丈夫です!」と応えてくれたので大丈夫そうです。


練習も普通に合流していました。
網膜剥離ってうちの親もなりかけたんですが(レーザー治療で治しました)、徐々に進行していくので、記事のも書かれていますが、今後様子を見ながらだと思います。

モトを待っていると佐々木君がクラハから出てきました。
松葉杖も外れ、自分で歩いて帰っていました。
足首にはアイシングがしてましたね。
「松葉杖取れて良かったですね(^▽^)」みたいな会話をしてきました。
表情もニコニコしていて明るかったので、ちょっと安心しました。

この日ダニーロが練習に参加していませんでした。
どうやら怪我したようで・・・
ファンサの時に離れた所から見たのですが、歩き方がちょっと可笑しい(びっこ引いてる感じ)だったので、清水戦は厳しそうかな・・・
最近練習試合をやると、誰かしら怪我しますね・・・

とりあえず今日はモト情報だけでもと思い書きました。
練習見学レポは明日ということで☆
最後に増田君の写真を1枚。


相変わらず楽しそうでした♪
でも今日は増田君に限らず、みんなニコニコしていましたよ~
ま、練習内容が内容だったから(笑)
明日をお楽しみに☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒すぎだ~ヽ(`□´メ)ノ~11/16練習見学~

2007-11-16 22:02:24 | 鹿島(練習見学)

今日練習見学に行って参りました~
レポの前に、今日家に帰ったらお母さんに、

「オシム監督、脳梗塞で倒れたって!!」

と言われて、呆然としてしまいました・・・
脳梗塞って、長嶋さんと同じですね。
言語なり、身体なり、どこかには後遺症が残るでしょう。
代表監督なんてやれませんよね。
今後のA代表の監督が誰になるのかも気になりますが、オシム監督の今の状況が気になりますね・・・
かなり厳しい状況だと会見では言ってましたけど・・・

さて本題へ。
今日は本当に寒かった!!
何で寄りによって、私が練習見学する日に、急激に気温が下がるんだ!?
練習見ながらもガタガタと震えていましたよ・・・
最初の練習をしている時に、選手の誰かが

「寒すぎだ~(>ロ<)」

と叫んでいました(笑)
そりゃ叫びたくもなるさ。
柏戦の日もかなり寒いらしいので、皆さん完全防備で行きましょう!
ホッカイロは必需品!!
今日はまったく効かんかった・・・

今日は紅白戦をやっていました。
怪我で離脱していた増田君も無事合流していました!!


紅白戦の前にウォーミングアップをしていたのですが、これがまた面白いメニューで。
見てる私からはバレーボールのトスにしか見えんかった(笑)
いくら今バレーの大会やってるからって(笑)
どんな感じだったかというと・・・説明しづらい( ̄~ ̄;
ダイレクトでポンポン繋げていくんですけど~
何かみんな楽しそうでした(笑)




楽しそうでしょ~?
この笑顔を見て、少し寒さが吹き飛びました(勘違いだけど(笑))

そして、このメニューが終わった後、少し休憩があったのですが、ミツだけドリンクを飲みに。
すると・・・


飲んでいたミネラルウォーターを気にし始める(笑)
最初メーカーでも見てるのかな~?って思ったら、ホペイロの高田君を呼んで、ペットボトルの下の方指差して何か言い始める。
かなりしつこく聞いてた(笑)
沈殿物でも?(笑)
と、そんな事をやっていると、別のメニューがスタート。
私は心の中で「満男さ~ん、練習始まっちゃってるよ~(・▽・;)」と思っていると、練習が始まっている事に気づく。
勿論、自分が入る場所がなく(笑)、どーするのかな~って思っていたら・・・


大岩さんの後ろに位置取り(笑)
勿論前を向いている大岩さんは後ろにミツが居る事は気づいていません(笑)
少し経つと、大岩さんが後ろを振り向いて「お!∑(・ロ・;」と気づいて、自分がスペースを空けなかったから入れなかったんだと思い、スペースを空けて入れてあげてた(笑)
大岩さんは全然悪くありませんから(笑)

その後に紅白戦がスタート。
ミツは柏戦出場停止なので、紅白戦は不参加。
端でフィジカル練習。
すると、「田中~大丈夫か~?( ̄▽ ̄)」とか「顕治~痛くないか~?( ̄▽ ̄)」と意味分からん確認をし始めました(笑)
要するに、紅白戦に出たかったんですね(笑)

さて、紅白戦ですが、メンバーは下記の通り。

スタメン組


サブ組


というメンバーでした。
ミツのポジションに船山君。
サイドは、右にイバ、左に石神君。
さてさて、どんなもんかと見ておりました。
正直な感想、「う~ん( ̄~ ̄;」という感じ・・・
どうしても中盤がぽっかり空いちゃうんですよ。
だから大道君や増田君がフリーで持てる時間が長い。
あの位置でプレスに行かないので展開されまくり。
かなりDF陣&GKから、そこの部分への注意(というか怒り)が出ていましたね~
そんな事もあり、サブ組の押せ押せ状態。
スタメン組はボール持って上がっても、シュートまで行かずにカットされる。
そんな事が続いていました。
サイドですが、石神君はまだやっぱり上がるタイミングがイマイチ・・・
モトが「上がるな」とか「行け」とか指示している場面もあったけど、上がる上がらないという状況判断がまだ出来てない感じ・・・
メンバーを見てわかるように、中後君が怪我で離脱してしまいました・・・
ここでの中後君の離脱はかなり痛い。
中後君はボランチも右サイドもやれる選手ですから・・・

この紅白戦の結果は1-1。
スタメン組は、セットプレーから田代君のヘディングでゴール。
サブ組は、増田君→ヤナギ→小谷野君と綺麗に繋がり、小谷野君のシュートでゴール。
これは綺麗な流れでした。
とにかく、ボランチの2人が意思疎通が微妙な感じなので、どうするのかをまず明確にしてほしい。
あの位置で簡単にボール持たせてしまったら、かなり危ないですからね・・・
この日の紅白戦でも、かなりサイドや縦にボール入れられて突破されてましたから・・・
舵取り役ですからね!
そんな感じで、少々不安な印象となってしまいました・・・
でも、本番勝ってくれれば全てよし!
明日も練習ですから、明日きっちり修正してほしいです!!

紅白戦が終わった後、増田君は奥野さんと監督の所へ。


紅白戦中も主審をしていた奥野さんが増田君に声をかけていました。
腰(怪我した部分)の状態を確認したんですかね~
「大丈夫そうか?」って。
「あそこはあーしろ」という指示ではなさそうでしたから。


すると、今度はペナ付近を指差しながら、動きの確認をしていました。
結構長い間話していましたね~
柏戦、途中からでも出番ありそう?
この日の直接指導は増田君のみでしたね~

紅白戦の後は、サブ組はシュート練習。
スタメン組はクールダウンした後、各自上がっていきました。
ミツは計測器?を付けて、シュート練習をしていました。
そんな中。


モト暇そうだね~(笑)
じーっとサブ組のシュート練を見ていました。

少し経って再び見てみると、


まだ居たのね(笑)
いつの間にボール(笑)
スタメン組みんな上がっちゃったけど・・・(・▽・;

サブ組は最後1人4本ミドルシュートを打って練習終了。
ほぼミドルシュートは決まってなかったけど(笑)
ちなみに増田君は1本も決まってないです・・・

シュート練の時に思ったんですが、ダニーロのシュートは凄いですね~
ソガも「うわぁ~」ってお手上げ状態のシュートもありました。
ダニーロ、それを試合で見せて~(>□<)

最後に増田君の写真。




柏戦で出番があるといいな~
出てほしいな~
紅白戦でも、バランスを見て上がっていました。
動きは悪くなかったと思います。
良いパスも出していたし、相変わらずスペースに走りこむ所は良かったし。
その動きは柏戦で見たいぞ!!

以上練習見学レポでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19練習見学レポ ファンサ編

2007-10-22 15:51:41 | 鹿島(練習見学)
皆様お待たせいたしました!!
10/19の練習見学後のファンサレポをしたいと思います。
私の渾身のイラスト(笑)でお送りします(笑)
あまり期待しないで下さいね(笑)

ファンサ編の前に、練習の時の出来事なんですが。
セットプレーの練習後、サブ組は攻撃練習をひたすらやっていたのですが、スタメン組は上がる選手もいれば、FK練習をする選手をいれば、それを眺める選手もいればとさまざまだったのですが、篤人とイバがずっとロングパスの練習をしていまして。
その時の出来事。
イバがロングパスをすると、なぜか篤人は手でキャッチ。
徐々に篤人がキャッチしにくい場所にボールを蹴っていくのですが、篤人がとっても楽しそうで♪
その時に遠くの方でやっていた事なんですが・・・

何かチアダンスみたいに、頭の上で手をパンパン叩いてはしゃいでいました(笑)
写真撮りたかったんですけど、ちょっとしかやってなかったんで、イラストで。
その後、ちょっと踊ったりなんかもしてたんですけどね。
なんだったのか未だにわかりません(笑)
楽しいんだろうなっていう事だけは伝わりました(笑)

さてファンサですが、一番最初に出てきたのがモト。
私は昔のサインでお願いしたのですが、快くOKして下さいました。
が、しかし・・・

「どう書いたんだっけ~」と悩みながら書いてくれました。
モト「こんな感じかな?」
私「あ、そんな感じです」
とそんな会話をしながら書いてもらいました(笑)
無理なお願いをしてしまってすんません・・・

そして次に、増田君&遠藤君が出てきたのですが、出てきた瞬間私は目が点になってしまいまして・・・

なぜか遠藤君はクロワッサンを食べながら出てきました(笑)
モンブラン(ケーキ屋さんの名前)からの差し入れか?と思ってはいたんですけど、まさかクロワッサンを食べながら出てくるとは予想もしていなかったので、笑いがこらえきれませんでした(笑)

そして、友達が遠藤君にサインをお願いしたのですが、

クロワッサンを口にくわえながらサインを書いていました。
「何でクロワッサン?」って思わず言ってしまいまして(笑)
も~面白くて目の前にいるのに笑っちゃいました(ごめんね、遠藤君)
遠藤君も笑ってましたけどね(笑)
遠藤君に注目しすぎて、危うく増田君を逃す所だったんですが、遠藤君を目の前にして笑っていたせいか、顔を上げると増田君と目線がバッチリあってしまいまして。
お陰で頼みやすかったです(笑)
きっと変な人だと思われただろう・・・増田君と遠藤君に。

その後、篤人が来たんですが、私の番になってお願いしたら、

ペンと私が書いてもらおうとしていたミニフラッグを持ちながら、いきなり後ろを気にし始めまして。
私も思わず見てしまったんですが、何もなく(笑)
結構気にしてましたね~
篤人は結構マイペースなんだなと思いました(笑)

その後無事サインを書いてもらったんですが、前日カタールから帰ってきたので、「体調はどうですか?疲れてないですか?」と聞いてみたら、

声に出さずになぜか3回コクコクと頷いてくれました(笑)
篤人らしいな~って思っちゃいました。
「はい」って言われるだけよりちょっと嬉しかった☆

そして、やってくれるのか不安だったミツ。
ちゃんとサイン書いてくれました。

はい、流れ作業です。
さすが、ミツの時はサインを貰う人もきっちり柵に並んでいましたよ(笑)
みんなにサインを書いて帰っていきました。
今までだったらこんな姿考えられなかったですからね~
人は変わるもんですね(笑)

ま、こんな感じでした。
この日は見に来た人も少なかったので、いっぱいサインを書いてもらいました☆
またわかりにくい棒人間イラストですんません。

そうそう。
ファンサの時に興梠君に怪我の事を聞いたんですが、「来週には」と笑顔で答えてくれました。
きっと軽かったのかな?
ちょっと安心しました☆

そー言えば、この日TBSが篤人のインタビューを撮りに来ていました。
先週ちょっとだけコメントしていたのがそうだったみたい~
練習風景とかかなり映してたから、もっと長く放送してくれると思ったのに・・・
別の日に流してくれるのかな?
あと、雑誌のカメラマンの人が篤人をめちゃくちゃ撮ってた。
何の雑誌だろ・・・?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習見てきました☆

2007-10-20 18:00:38 | 鹿島(練習見学)
つい先ほど磐田戦終わりましたね。
無事勝ちましたね!!
私は仕事で、帰ってテレビをつけたら、ちょうどヤナギがゴール決めた所でした☆
試合を見ていないので、磐田戦の事は明日にでも書きます。
さて、今日は昨日見てきた練習のレポをしたいと思います!
久しぶりの練習見学でしたが、とっても楽しかったです♪
今回はめちゃくちゃ長いので、覚悟して見て下さい(笑)
ほぼ写真メインです(いつもやん)

まず前日に帰ってきた篤人。
篤人、お疲れ気味だろうな~って思っていたのですが・・・

笑顔(^▽^)
とっても楽しそうでしたよ~♪
2人1組で練習をしていたのですが、篤人の相方はモト。
ちょうど目の前で練習をしていたので撮りまくりました!






全部笑ってる~\(>▽<)/


か、可愛すぎる・・・(〃▽〃)

めっちゃご機嫌☆
そんな篤人ですが・・・

篤人の近くにヤナギが居たんです~
「おーヤナギ☆」と思って写真を撮っていたら、篤人がトコトコとヤナギの元へ。

いきなりヤナギの肩に手をポンと置きました(笑)
まるで、「ま~頑張れよ( ̄▽ ̄)」と言ってるみたい(笑)
この姿に私と友達は爆笑しました(笑)
その後も、

ヤナギの肩に手を置いてストレッチしてました(笑)
ヤナギ、大先輩なんですけど~(笑)
篤人、最高!(笑)

その後スタメン組とサブ組に分かれてセットプレーの練習。

ガンバ戦で負傷退場したモトも元気に練習していました。
ロッカー室に戻る前に、なぜかスタッフと相撲を取ろうとしてました(笑)
意味がわからなすぎて面白かった(笑)

さて、この日「篤人が疲れすぎて可笑しくなったんじゃないのか?(ニコニコし過ぎて)」と友達と言っていたのですが、上には上がいます。
それは・・・この人!

そうです、増田君です(笑)
増田君はホント練習が(正式にはサッカーが)楽しいんだろうな~って思うくらい、練習中はニコニコ(正式にはニヤニヤ)しています。
この日も勿論楽しそうにやっていましたよ☆



相変わらず良い笑顔だ♪
楽しい事が一番ですからね。
元気そうで何より☆

そして相変わらず岩政君とは仲良いみたい(笑)

そしてその増田君ですが、つぼにはまってしまったものがありまして。
セットプレーの練習ですから、勿論誰かのマークにつきます。
増田君は青木君をマークしていたのですが・・・

なんか可笑しな事になってます(笑)
味方のはずの杉山君と青木君の間に板ばさみ(笑)
これ、マークになってないんじゃ・・・(笑)

けど挫けずマーク!
でもやっぱり可笑しい(笑)

ついにマークされている青木君も笑い始めちゃったし(笑)
でも増田君は必死です(笑)

ちなみに増田君が攻撃の時のマークはというと・・・

篤人でした☆
審判にわからないように、背中のユニをちょっと掴んでますね。
そんな所もなぜか可愛い・・・

ミツも楽しそうに練習してました。
そんなミツにこの後災難が・・・
セットプレーが終わった後、ミツ&ノザはFK練習を始めました。
人型の壁のボードを立てていたのですが、ミツがちょっと位置を変えようと動かそうとしたら・・・

動かず倒してた(笑)
タイヤが横向いてるのに、縦に動かそうとしてもそりゃ動かないっしょ(笑)
倒れる瞬間も「あ~(・▽・;」みたいな感じで見てましたね~(笑)
その姿にモトは大爆笑してましたけど(笑)

その人型の壁のボードですが、その横になぜか・・・

田代君も混ざってた(笑)
ノザも同じ事やってましたね。
このボードって田代君より大きいんですね~

ま、こんな感じで練習が終わりました。
残念な事に練習の内容はさっぱり・・・
あまりにも篤人のニコニコっぷりと増田君のニヤニヤさが面白すぎてそればっかに目線が行ってしまって・・・
FK&CKの精度とか選手の動きとか全然見てません!(笑)
でも、選手がとっても楽しそうにやってるのはわかってもらえると思います。
ナビスコは残念な結果になってしまいましたが、ちゃんと気持ちを切り替えてました。
だからこそ、今日の磐田戦もきっちり勝ったんですけどね☆
楽しい練習見学で、とっても充実した1日でした(^▽^)

19時から千葉VS浦和戦を見ます!!
浦和に負けてもらわなきゃ!!(><)
また私の負のオーラを送りたいと思います(笑)

次回はファンサ編をお送りします♪
また私の渾身のイラストでレポします~(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする