goo blog サービス終了のお知らせ 

日立市立助川中学校PTAブログ

PTA活動や学校に関する情報を発信しています。どうぞお気軽にご覧ください。

日立駅伝競走大会の結果 ほか

2009-01-11 | 部活動
今日(11日)、助川中が日立駅伝競走大会に出場しました。

冬晴れの下で繰り広げられた熱い戦いの結果、助川中Aチームが第4位、Bチームが第11位と好成績を収めました。


一方、京都では第27回全国都道府県対抗女子駅伝が行われ、地元の京都が5連覇を達成しましたが、優勝の立役者となったのは、中学生の双子の姉妹でした。

二人は3区と8区でそれぞれ区間新の激走をみせ、トップに躍り出て優勝に貢献しました。


また今日は、日立市消防出初式が平和通りで、日立市成人式が日立新都市広場で、それぞれ開催され、にぎやかな一日となりました。


さらに、今日は鏡開きを行う日でもありました。

鏡開き(かがみびらき)とは、正月に年神に供えた鏡餅を割リ、雑煮や汁粉に入れて食べ、一家の円満を願う行事のことです。《フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より》

関東では1月11日に行われますが、他の地方では1月20日に行われるのだそうです。

鏡は円満を、開くは末広がりを意味しており、鏡餅を食すことを「歯固め」といって、硬いものを食べ、歯を丈夫にして、年神様に長寿を祈るためなのだそうです。

もっとも、最近のお餅は柔らかいものが多いので、食べ方にも工夫が必要かもしれませんね。

サッカー市長杯でベスト4!

2008-12-21 | 部活動
今日(21日)、日立市長杯サッカー中学生の部準決勝・決勝が行われました。

助川中は準決勝で惜しくも敗れてしまいましたが、ベスト4に輝きました。

選手たちは2日間の厳しい戦いの中で、それぞれ何かを学んだことと思います。

敗れた悔しさをバネに、新たな目標を持って今後の練習に取り組んでほしいと思います。

保護者のみなさん、応援ありがとうございました。


☆今日の結果☆

 準決勝 ×助川中 0対4 坂本中○


今夜はFIFAクラブワールドカップの決勝戦が行われています。

世界のトップクラブの戦いは、華麗な個人技だけでなく、試合に臨む姿勢や組織的なプレーなど、とても参考になります。

子どもたちにもぜひ、素晴らしいプレー、素晴らしい選手に憧れを抱いて、自らの目標にしてほしいと思います。



サッカー市長杯は好調!

2008-12-20 | 部活動
今日(20日)と明日の2日間、日立市長杯サッカー中学生の部が行われています。

今日は1回戦と準々決勝が行われ、助川中は接戦を勝ち抜き、明日の準決勝へとコマを進めました。


☆今日の結果☆

 1回戦 ○助川中 0(PK5対4)0 泉丘中

 準々決勝 ○助川中 1対0 駒王中


☆明日の試合☆

 準決勝(対戦相手 坂本中) 9:30キックオフ

 ※会場は日立市民運動公園陸上競技場です


保護者のみなさまの応援、よろしくお願いします。

アンサンブルコンテスト

2008-11-21 | 部活動
明日(22日)、茨城県アンサンブルコンテスト県北大会が、常陸太田市民交流センターのパルティホールで開催され、助川中吹奏楽部が出場します。

これまでの練習の成果を発揮して、こころを一つにして演奏してほしいと思います。

吹奏楽部の活躍を期待しています。

保護者の方々の応援もよろしくお願いいたします。

県北ジュニア大会(サッカー)の結果

2008-11-01 | 部活動


今日(1日)、常陸太田市の白羽スポーツ広場でサッカーの県北ジュニア大会(1年生対象)の決勝トーナメントが行われました。

《試合結果》

 準決勝 ×助川 0‐2 瑞竜○


 白熱した試合でしたが相手チームの堅い守りに攻撃を阻まれ、2点を失い惜敗しました。

 この試合で得たことをこれからの練習でマスターし、大いに成長することを期待しています。

市内新人大会の結果速報vol.12

2008-10-01 | 部活動
新人戦の結果をお知らせします。


☆男子テニス部☆ 

  個人戦 健闘しましたが惜敗しました


☆サッカー部☆

  1試合目 ×助川中 1-3 滑川中○

  2試合目 ×助川中 1-4 豊浦中○

  2試合とも惜敗し県北大会出場はなりませんでした


そのほかの結果も情報が入り次第お知らせします。

市内新人大会の結果速報vol.8

2008-09-30 | 部活動
新人戦の結果をお知らせします。

☆男子卓球部☆

 団体戦は惜敗 
  
 明日の個人戦で県北大会出場をめざします


☆女子卓球部☆

 団体戦は惜敗 
  
 明日の個人戦で県北大会出場をめざします


そのほかの結果も情報が入り次第お知らせします。

明日から新人戦

2008-09-29 | 部活動
明日(30日)からの2日間、市内新人体育大会(通称『新人戦』)が開催されます。

1,2年生にとって最初の大きな大会です。

各部とも夏休み中の厳しい練習を乗り越え、ここまで頑張って準備をしてきたことと思います。

練習の成果を発揮できるよう、心は熱く、判断は冷静にプレーしてほしいですね。

各部の試合日程・場所は『助川中学校Web』(ホームページ)にも掲載されています。

保護者のみなさんの応援もよろしくお願いいたします。

頑張れ!助中!

吹奏楽部が敬老会で演奏

2008-09-18 | 部活動
15日の敬老の日、日立市民会館で開催された平成20年度日立市敬老会(助川学区)において、助川中吹奏楽部が演奏を行いました。

日立市内には、今年で100歳を迎えるかた、すでに100歳を迎えたかたを合わせると100歳以上は71名もいらっしゃいます。(市報の記事より。掲載の承諾をいただいたかたのみ。)

この中で助川中の学区内(助川・会瀬)だと、3名の名前がありました。ご長寿に対し敬意を表したいと思います。

100歳以上のかたをはじめ、たくさんの高齢者のかたがたに演奏を聴いてもらえたことは、うれしい限りですね。

吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした。

県北ジュニア大会でサッカー部が決勝T進出!

2008-09-16 | 部活動
昨日(15日)に行われた、サッカーの県北ジュニア大会(1年生対象)で、助川中が快進撃を見せてくれました!

《試合結果》

 予選リーグ

  第1戦 ○助川 9‐0 中郷×

  第2戦 ○助川 4‐0 太田南×


 ※決勝トーナメントは11月1日、対戦相手は瑞竜中です。

 応援よろしくお願いします。