自治会長のひとり言

活動の様子を読んで、意見や希望などをメールして下さい。但し、音楽活動とパークゴルフ活動も時々入ります。

428.利用者協議会総会

2007-05-30 22:19:07 | Weblog
6月10日の高郷のパークゴルフ大会に、5人目の出場希望者を確認する。

先方に電話すると今日は繋がった。

すぐに事務局長であるsさんに替わってもらい、今度の大会に参加したい旨を伝え、快く承諾していただいた。

メンバーをFAXで送ること、参加費は当日持参することを確認する。

早速近くのコンビにからFAXを送る。 一安心だ。

そのことを伝えようと思い愛宕山に行くが、オーナーがいないのでまた明日にでも出直すことにしよう。

夜は、市民センターの利用者協議会の総会が同所で開かれる。

市から民間に管理委託されている団体で、市からの補助、協議会登録団体からの年会費などで運営しているようだ。

会としての活動は、芝桜の植樹や体育館の掃除くらいで、まあそんなものなのかな。よくわからないが、資金は潤沢のようだ。

我々も立場上何かの役員になっていて、こんな場所へ引っ張り出されるわけだが、普段から関わっているわけでもないのに、何だか場違いな気がしないでもない。

8時頃終わったが、居酒屋bには行かず、おとなしく家に戻って焼酎のお湯割りを飲む。

近頃、最もおいしいと感じるようになってきた。

お湯を4、先に入れ、6の焼酎を注ぐだけ。
お互いがゆっくり混ざり合い、香りが出て大層おいしい飲み物に変身するものだ。