またまた昨日のお話。
両国に行く用がありましたので、両国と言えばちゃんこ!と、言うことでちゃんこ食べに行きましたー。
ちゃんこ、食べたことある?
ちゃんこ、うまいよ!
お野菜いっぱい!
私は2年前に、連れに両国に連れて来てもらったのが初めて。
店の名前は「寺尾」。
あの寺尾のお兄さんがやってるお店。
連れのおすすめの店です。
醤油味、塩味、味噌味、ポン酢味があります。
2年前は6、7人で来たので二つの味を楽しみました。今回は二人なので悩むところですが、塩味に即決。
ここは自分で具を鍋に入れていくスタイル。鍋物好きにはたまらないでしょ?
いただき方を紹介しましょう!
お鍋に火が入ります。
その塩味のダシの中に、まずはお肉を入れます。塩味の時は鶏肉です。後はざっくり切られた野菜を堅い物から入れていきます(連れが。この間私は生キャベツをかじってます。うまうま。)。
野菜は大きなすり鉢に大盛で届きます。
これがなかなかいい感じ。
すった鶏肉、つまりツクネも自分で小分けて肉団子にして入れていきます。(さすがにこれは私が。さすがに)
野菜がやわらかくなり、お肉が浮いてきたら食べ頃です。
後はすくって食べるだけ!
火傷しないよう、ふぅふぅしてね!
ごまやゆずの薬味を入れるとさらにいっそううまい!
ビールもうまい!
連れの食べたがってたさつま揚げもうまい!
そしてそして極め付け!具を食べ終わった後に中華麺を入れて食べる!
それがこの写真!見えます?見える?小さいのがちょっと残念。
あっさりらーめんの出来上がり!
野菜の味がいっぱいのらーめんです。
連れと汁までぜーんぶ平らげました♪
ごちそうさま!
そー、そして特筆すべきは、ここの女将がやたら美人なこと!
年齢不詳な女将さん。アクティブな美人。
健康美人。
笑顔がまぶしいぜ。
目があって「お茶いれましょうか?」って、聞かれた時は、まじでときめいちったぜ!(笑)
帰りに番付表もいただきましたよ!
また、来るねー!
両国に行く用がありましたので、両国と言えばちゃんこ!と、言うことでちゃんこ食べに行きましたー。
ちゃんこ、食べたことある?
ちゃんこ、うまいよ!
お野菜いっぱい!
私は2年前に、連れに両国に連れて来てもらったのが初めて。
店の名前は「寺尾」。
あの寺尾のお兄さんがやってるお店。
連れのおすすめの店です。
醤油味、塩味、味噌味、ポン酢味があります。
2年前は6、7人で来たので二つの味を楽しみました。今回は二人なので悩むところですが、塩味に即決。
ここは自分で具を鍋に入れていくスタイル。鍋物好きにはたまらないでしょ?
いただき方を紹介しましょう!
お鍋に火が入ります。
その塩味のダシの中に、まずはお肉を入れます。塩味の時は鶏肉です。後はざっくり切られた野菜を堅い物から入れていきます(連れが。この間私は生キャベツをかじってます。うまうま。)。
野菜は大きなすり鉢に大盛で届きます。
これがなかなかいい感じ。
すった鶏肉、つまりツクネも自分で小分けて肉団子にして入れていきます。(さすがにこれは私が。さすがに)
野菜がやわらかくなり、お肉が浮いてきたら食べ頃です。
後はすくって食べるだけ!
火傷しないよう、ふぅふぅしてね!
ごまやゆずの薬味を入れるとさらにいっそううまい!
ビールもうまい!
連れの食べたがってたさつま揚げもうまい!
そしてそして極め付け!具を食べ終わった後に中華麺を入れて食べる!
それがこの写真!見えます?見える?小さいのがちょっと残念。
あっさりらーめんの出来上がり!
野菜の味がいっぱいのらーめんです。
連れと汁までぜーんぶ平らげました♪
ごちそうさま!
そー、そして特筆すべきは、ここの女将がやたら美人なこと!
年齢不詳な女将さん。アクティブな美人。
健康美人。
笑顔がまぶしいぜ。
目があって「お茶いれましょうか?」って、聞かれた時は、まじでときめいちったぜ!(笑)
帰りに番付表もいただきましたよ!
また、来るねー!