最近さぼり気味のしゆ子です。
やれやれ、ちょっとお疲れ気味です。
なんか体力落ちてる気がします。
このままでは、体力つけようと、食に走り→栄養つく→いつもより多く寝る→ぶとる。と、いう図式が見事にできあがってしまいます。
おべんぴだし、体重いー(>_<>
こーいう時どうしたらいいのだか、ご存知の方教えてください。
そんな今日は新規開拓!
というわけで、独協大学の脇、栄龍軒に行ってきました。
残念ながら携帯を忘れ写真ありません。
連れ、普通のらーめん。しゆ子は野菜つけ麺を。
多分連れは味噌ラーメンが食べたかったものと思われ。
でもしゆ子の「はじめてのとこは普通のらーめん食べたい」という言葉に普通のらーめんにしてくれました。
なら自分で普通のらーめん頼めよーってとこですが、しゆ子つけ麺食べたかったのー!
でも、この選択間違ってませんでした!
普通のらーめんうまかったんだよ!
こっくり魚ダシ!
あれはなんの魚の干したものだったのか?
作業場の奥のほうには煮干しにしちゃえらい大きな干物の魚が袋の中にはいってました。
うるめイワシかな?
ダシの鍋を失礼ながら覗かせてもらうと、たっぷり野菜とごろごろしたお肉のかたまりあり。
魚はどっか下の方にあったのかも。
鍋に細かい黒い粒がくっついていたので、あれは魚独特の汚れだと思われます。
麺は手打ちのちぢれ麺。
ちょうどいい、歯ごたえ。
野菜のゆで加減もグ!(おやじギャグみたいだ)
つけ麺は麺を食べ終わったらスープを入れてくれます。なので具沢山のスープとして楽しめます。
でもシ湯子、普通のらーめんにほれました!
麺もいいしそれにあったこのスープ!若干油っ気が気にならないこともないけど、それも美味しい!
これいいですなー!
今度きたらシ湯子は普通のらーめん食べます!
そして連れに味噌らーめん食べてもらいます!
そして、今度こそ写真撮るぞ!