goo blog サービス終了のお知らせ 

MyLikeMyLife

紫游の好きなもの、好きなこと、好きな人、好きな音楽の紹
介。一緒にみなさんと楽しみたいです。

絵が描きたい!

2006年09月07日 20時40分23秒 | おえかき
ふぎゃー!!!!!

絵が描きたい、絵が描きたい、絵が描きたい、
絵が描きたい!!!
がるるるるる…


ビーズ作りたい、レース編みたい、塗り絵したい、本ゆっくり読みたい、爆睡したい!!!!
ううううぅぅぅぅ。



でもきっと、
「1料理したい、
 2掃除したい、
 3この前自転車に挟み込んで破いたパンツ一本直す、
 4浴衣しまう(まだしまって無い…w)」

っていう方が優先され、結局やらないと思われる…
片付けはこまめにやろうね。

描いてる絵、続き。

2006年05月23日 19時35分49秒 | おえかき
「今描いてる絵。」でお伝えした通り、今描き途中の絵。

今回の進み具合をブログっちゃいます。

結局の所、10回あった振替は、半分くらいしか使えませんでした。
来週もあるのかと思ってたら、来週は6月分なんだって。
だから、もうこの土日で終わり。
ショッキング。
やっぱり平日に動けないのは辛いなぁ。


4、<4コマ目>明るくしてみました。


2ヶ月休会致します。
なので、2ヶ月後にはつや出しを兼ねてグレージングってやつがやりたくなりました。
なので、それについて先生にアドバイスをもらうと「自分で思うより、一段明るめにしておくといいよ。」とのこと。
なので、珍しく明るくしてみました。否、実際にはもうちょっと暗かったけど。
写真は明るくなっちゃった。

フラメンコの頭に飾る飾りを追加。ペイネタっていうんですが、ちょうど持っていたので。

因に、グレージングをしたくて絵の具の「不透明」と「透明」を意識して絵の具を扱ってみました。
久々に絵の具を沢山だして、ちょっとご満悦。
13年ぶりに明けてみた、アイボリーブラックはむちゃくちゃカビ臭かったです。
病気になるんじゃないかと、若干心配したくらい。



余った絵の具は、高価なのも廉価なのも使ってキャンバス塗りつぶしました。
それもちょっといいお勉強になりました。
セルリアンブルーはちょっと勿体なくて、今描いてる絵のバックにも使ってみましたが。
バーミリオンは大量に余って、今描いてる絵には使えなかったので豪快に塗りつぶしに使いました。
カドミウムレッドライトと並べて塗って比較してみたり。

こういう絵を描く人も居るよねw


あまりに楽しくぐちゃぐちゃと塗っていたら、指も結構な汚れっぷりでした。
洗っても落ちなくて。

でも、ご飯食べた後、気付いたらなくなってたのは食事の用意と共に落ちたということでしょうか。
食べちゃったのかしら…
あ、ってことは旦那も?????w
えへ、ごめんね☆

今描いてる絵。

2006年05月01日 17時38分24秒 | おえかき
アトリエの一コマでどこまで絵が進むもんか、写真に残してみることにしてみた。
とはいえ、6月から2ヶ月程休会することを昨日決めたので、5月中にどこまで進むかを追うことになると思うけど。
昨日はがんばって、2コマ出たから少し進んだ。

でも、ちょっと油絵久しぶりだったから、とまどうことが多かったのがちょっとショック。
今回、描き方を変えてみたので、余計。
今までは野生の勘に任せて、好きな色を置いていたんだけど、今回は下地にこだわり、絵の具にこだわり描いて行くつもり。
先生には「小さいキャンバスに同じモチーフで、何パターンかの方法で描くと勉強になるよ」とご示唆いただきましたが、アタシはそんなことしてたら、途中で飽きてしまうだよーw

描きながら、遊びながら、考えながら、休みながらやりますわ。


1、<1コマ目>まっさらのキャンバスに描き込み開始。


白いところに描き込みだから、とにかく埋めることに専念!


2、<2コマ目>昨日のこと。全体を沈める作業。


このコマ終わってから、「さらキャンなんだから、さらキャンいかせば良かったなー」と気付く。
暗くするのは昔からの癖だったんだ、とここで気付く。


3、<3コマ目>今回は本当は描かない予定だったのだが、その前の時間からずるずると描き続け。


微妙に形が変わってるの、わかりますか?
描く予定ではなかったのだが、なんだかいびつなのが気になって、この時間で形整えることにした。
先生のアドバイス「下地作りとはいえ、表情をもたせた方がいいよ」とのことだったので、ぽちぽちと筆を置き続けた。
自分の中でその時間の中のテーマは「セザンヌ」だった。
この写真じゃわからないなw


今月中に、振替分10回を消化したい、な。
体力が続けばだけどーw

アタシの絵の特徴って???

2005年11月18日 13時35分55秒 | おえかき
昨日、会社からの帰りのこと。
同じ会社で働くうちの旦那ちゃんが「後15分くらいで帰る」と言うので、一緒に帰ろうと決めた。

旦那ちゃんは車通勤。アタシは電車通勤。
同じ会社でも朝の行き先が違うので、別の通勤ルートと通勤手段。
だけど、帰りは一緒に帰ることができる。アタシが車に一緒に乗って帰ればいいから。
車で帰ると、家まで役15分。
電車で帰ると、会社も家も駅からちょっと離れているから、会社-バス-→-駅-電車→-駅-徒歩→家というルートを取る。トータル役45分くらい。電車待ちの時間を入れると下手すると1時間。
なので、帰りは帰れる時間が一緒だったら、一緒に帰ることにしている。

後15分くらいなら、社内に居るより車で待っていようと先に車に移動した。
あと10分かなー、あと5分かなーと、少々ぼうっとしながら彼を待つ。
しかし、待てどくらせど、彼は来ず。

多分、誰かにつかまって仕事増えたなーと予想しつつも、ここから先に帰ったところでどっちが先に家に着くか解らない状態。
旦那ちゃんは「新しくラーメン屋が出来てたから、一緒に食べに行こう」と言っていた。
今から帰って私が夕飯を用意しているより、このまま待った方が夕飯は早い。

そうして、不用意に出来てしまった、待ち時間。
私は何をしたかというと。

自分と会話をした。自分を考えた。
正確に言うと、自分の絵について考えてみた。

たまにやるんですよ、色々考えるタイム。
ノートにつらつらと自分の思ったことを走り書いて、うっすらと考えていることをもうちょっと濃度をあげてみる。
そうするとね、なんとなく考えがまとまって、いい結果を出すこともある。
皆もするでしょ?ノートまで書かないかもしれないけど。

で、いい答えが出ると思ってたんだけど、昨日は違った。

多分…お腹空いてたし、寒かったし、眠かったし、暗いし…
エネミーゼロだったのがよろしく無かったわね。

すっかり、自己破滅回路へ突入。ぐるぐると螺旋階段みたいに下降して行く思考回路。

アタシの絵の特徴ってなんなの????
こんな絵しか描けないんだから、大人しく自分だけ楽しむのがいいのかしら。


そこで、旦那ちゃんがようやくやって来た。
終了。
「寒いじゃん!車エンジンかけなよw」
あー、そうだよね。そうすりゃ良かった。

その後、彼はずっと私が具合が悪いか怒ってるか思っていたらしく、「大丈夫?」と聞いてくれた。
大丈夫だよ、と言っても信用してくれない。
そ、そんなに落ち込んでましたか。
すみません…。

おかげさまで、らーめんおごってもらっちったw
らっき~♪


私という生き物は、どうにも燃費が悪いので、あんまり1人で色々考えるの止めよ~

これだからネガティブ思考は困るわ。
でも、すぐ治るから楽天家なんだろうなー、アタシは。

なので、これからも頑張って悩んでみますw
あんまりしょうもないこと考えてたら、頭こずいてやってください。

エロかっこいい。

2005年10月20日 15時39分58秒 | おえかき
momoブログの「エロい漫画」ってネタに触発されて、とりあえず描きます。


えーと、小さな頃からセクシーな物が何故か好きです。
かわいいものより、どちらかというとセクシーなもの。

幼稚園児の頃、「魔女ッ子メグちゃん」が好きでした。
「ララベル」じゃダメなんですよ。
「メグちゃん」は、あれ、微妙にエッチでしたねぇ。
スカートめくりは当り前だったし。

小学校1年生の頃、「うる星ヤツら」のラムちゃんが好きで、よくラムちゃんを真似ておえかきしてました。
あれはエッチというより、ラムちゃんがセクシーさんでした。
ワタルは女好きだし。

クリーミーマミも好きだった。ときめきトゥナイトも好きだった。
あれはね、どっちも変身シーンが一度ヌードっぽくなるんですよん。
子供にとっては、それだけでも、ちょっとエッチな感じ。

その後はキャッツアイ、シティーハンターがお気に入り。
あったりまえで、綺麗なねーちゃんがいっぱい。
女好きの僚ちゃんが香と共に、基本的に美女の関わる事件と色々なアクションをおこしてましたねえ。

その後、他にも色物バンドもの好きだったけど、それと同時進行でマドンナちゃんにはまりはじめました。
いわずと知れた、セクシーの権化みたいな人。

そして、今に至る訳で。

なので、倖田未来のイメージももれなく反応し、彼女の「女の子がたのしむエロかっこいいことをしていきたい。」というお仕事ぶりは、おっかけやしないけど(さすがにCDは買わない。)、見てて楽しい。
まー嫌いじゃないかな。

画家でも、わかりやすいところだと、クリムトとギュスターブ・モローとワイエスが好き。
シーレまで行くと、ちょっと退廃色が強くて、アタシにはちょっと刺激が強過ぎます。

自分が「エロかっこいい格好」をするより、そういうのを見ているのが好き。
(まー、モデルがアタシじゃ、出来上がりがいまいちなのを自分で分かっているのでね(照))
描くのが好き。モチーフとして好きなんだろうなあ。

でも、エロいだけを追求しているストーリーはどうかと思うんだけどなあ。
思春期なりたての、少年少女じゃないんだから、そういうのはちょっとダメ。
情緒がたんねーよー。

と、言う訳で、アタシの絵はどうも女性をセクシーに描きあげる方が向いているらしい。
なので、アトリエブログ++++++ 骨頭 ++++++には、ヌードの絵が多い。
でも、ヌードとエロは密接でも別だと思うんだが、やっぱり世間一般的にそうでは無いのでしょうねえ。

うーん…

沢山トラックバックしてくるエロサイトには、少々ゲンナリだよぅ。