goo blog サービス終了のお知らせ 

MyLikeMyLife

紫游の好きなもの、好きなこと、好きな人、好きな音楽の紹
介。一緒にみなさんと楽しみたいです。

味噌一

2004年12月01日 09時29分20秒 | らーめん
ここのラーメンは有名なんですか?
土曜に荻窪に連れに迎えに来てもらった時に、帰る車から見たら行列が出来ていたのがここ。
環七のらーめん屋さん。
味噌一っていうくらいだから、味噌ラーメンなんだろうねーと連れと話しておりました。
翌日、今度は「らーめん食べよう!」ってことで恵比寿まで来てもらったのに、何故か恵比寿のラーメン屋には目もくれず、味噌一へ(笑)
連れはどうやら土曜から気になってたみたい。
まぁ、よってこ屋は先週行ったしね。
(あれ、毎週ラーメンか(笑))


そして味噌一、やっぱり味噌ラーメンしかありませんーo(^-^)o
「味噌」は「身礎」なんだって。
壁にも「味噌らーめん、うちはこれいっぽん」と書いてある位気合い入ってます。

麺は細麺と太麺選べます。
細麺と言っても味噌らーめんなんで、そこそこ太いんですが。
食券買って、店員に渡すときに、スープの濃さもオーダーできるとか。
ぬるいとかでも変えてくれるそう。
すばらしい。
味玉と辛口メンマは20円からのカンパからもらえるそうで、私も一ついただきました。

私はピリ辛ラーメン。連れは普通のを。
普通と言っても、黙ってても味噌らーめんが出て来ます。
きっと味噌ラーメンファンには堪らないんでしょうね。
お味の方は、美味しいんです。
ただただオーソドックスに美味しい。
これぞ本当の味噌ラーメン。
麺も当たり前のようにうまい。
強いて文句を言うなら、味が濃い!
でもそれは調整可能ですから。
なので、これと言って感動する訳でも無く、かと言って満たされない訳では無く、むしろ大満足(笑)

しかし、また来たいねーとはその時点では思わなかったんですが、今回の場合は、じわじわと味噌ラーメン食べたい病にかかってるんです。
昨日は社食が味噌ラーメンやってたので、迷わず食べましたが、味噌一ほどの満足感は無く。

まいりましたよ、後から来ましたよ。
それってすごいことだよね(笑)
…また行きたいと思います。
つぎはネギラーメンで薄目にしてもらおぅ。


若竹

2004年11月20日 23時58分56秒 | らーめん
小岩でフラメンコの補修だったので、ついでにラーメン屋さん新規開拓しました。

本当は「満天」というらーめん屋さんをネットで見つけたから、そこに行くつもりだったのだけれど、見つからず、空腹に耐えかね、先に見つけてしまったここに入ってしまいました。
でもね、ここ当たり!
うまかった!
魚ダシ系。
こくがなんとも言えず、美味♪
麺は普通の太さ。コシがあっておいしい。
麺自体もおいしいの!
でもちょっと味が薄いかも。
薄味好みな私でもちょっと薄い?と思った位なので。
私はもやしそばにしてしまったから余計かもしれませんが。
濃厚味というのを連れが食べたんですが、それで普通だと思われ。
でも、うまかった(^O^)/
大満足!
因みにもやしはアンカケ。なのにしゃきしゃきでうまかったですー。

また行きたいですー!
でも次は満天かなーo(^-^)o


ニュータンタン麺再び

2004年11月14日 21時37分09秒 | らーめん
ゴルフですっかり精も魂も尽き果てたしゆ子。
ここ5年位の中で一番寝たのではないかと思われる程眠りました。
風邪引いてもこんなに寝てないや(笑)
どんだけ寝たかと言うと、まず10時に連れの家に帰宅。すぐに寝落ち。
朝方4時に前日の時計がセットしたままだったので、起こされました。ごめんなさい。
でもすぐにまた寝て、10時半に起床。
朝ごはんを食べさせてもらって、またまったりしてるうちにいつの間にか寝てしまい夕方の4時に。
さすがに起きないと!ということで、起きて夕ご飯に。
で、しゆ子宅にもどるや否や、21時にはまた眠ってしまったのです!(笑)
だって父母が喧嘩してるんだもん!
欝とおしくて寝てしまいましたよ。
でもやっぱりさすがに夜中の2時には目が覚めて少し起きてました。
友人の結婚式のカタログギフトなんかを選び始めたりしてみましたが、3時にはまた眠り始めました。
いやーほんと眠った眠った。



そんだけ寝ていても腹は空く。
ということで食べに行った夕飯は、やっぱりらーめん。
昨日のゴルフの帰りの車で、らーめん談義が始まって、タンタン麺の話をしていたので、連れ共々食べに行きたくなったのでした。

最近のここでのお気に入りは、タンタン麺の中辛に、もやしをトッピングすること。
後は炒飯を連れと半分こすることですね。
今は出向中の身なので、平日は行けないからちょっと淋しいです。
これが今年最後かな…。
まー、また来ます、なんだかんだ言ってすぐに(笑)
また美味しく食べさせていただくわ!
タンタン麺!


朝霞台 らーめん はましょう

2004年11月12日 23時25分26秒 | らーめん
ガード下にあるらーめん屋さん。
自分の会社に寄ってから、出向先に行ったので、お昼を外で食べることに。
一人らーめん屋に入ってみました。
ネットでラーメン屋を検索した時に、美味しそうだったので、入ってみましたよー。
でもねーなんかね、一人って落ち着かないですね。
一人でラーメン屋以外の店なら、まぁ普通に入れるんだけど、らーめんやは落ち着かない。
なんでなんだろってさっきまで考えてたんですが、多分男の人多すぎるからですね。
女好きしゆ子、女の人いないと駄目みたい(笑)

しかも店が屋台の進化版ってくらいのサイズで作りもなんとなくそれっぽいので、本当になんとなく早く食べないと店が混む?と要らぬ心配をして焦って食べたから舌を火傷しましたわ。

味はですね、すげー感動する程じゃ無いのだけれど、美味しかったです。
背油たっぷりなんだけど、さっぱりしてる。
でも何が一番うまいって、ここは麺がうまい!
いい茹で加減、いいコシ。
慌ただしく食べちゃった理由は、このせいもありますねー。
美味しかったからノビナイうちに食べたかったのです。
舌を火傷したおかげでスープの味は、あんまりよくわからなかったんだけどf^_^;


となりの人の味噌ラーメンがいい匂いだったなー。
次はあれ食べようー♪
また一人でいくのは嫌だけど(笑)


180円らーめん

2004年11月07日 12時14分29秒 | らーめん
いわゆるチェーン店で、首都圏(都内だけ?)で何箇所かみるあの180円らーめんを、初めて食べました。
って言っても、選んだのは塩らーめんで294円だったけど。
連れに「180円の味しかしないよ」と言われて行きましたが、確かにそんな感じ(笑)
300円越えたら食べないなぁ。
麺がもうちょっとコシがあったら良かったんだけど。
スープももう一ひねり欲しいな…。
まぁしょうがない。180円だし。

まぁ、財布と腹の足しにはなりました。ということで。